Meal Match:待望の「ASTR報酬付与」実施へ|受取申請を忘れずに

by BITTIMES

第一回目の「ASTR報酬付与」実施へ

食事記録でASTR報酬を獲得できる食のマッチングアプリ「Meal Match」は2023年10月20日に、待望のASTR報酬エアドロップを2023年10月26日に実施することを発表しました。

Meal Match(ミールマッチ)は、外食時にスマホアプリで食事記録を行うことによって仮想通貨ASTRで報酬を得ることができるアプリであり、「食事記録・新しい店舗の開拓・友人招待・メンバーズカードのスタンプ集め」など様々な行動でASTR報酬が付与されています。

このアプリでは、各ユーザーにアプリ内で新しいウォレットを割り当てて、そのウォレットにASTR報酬を付与する仕組みが採用されていますが、今回の発表では「自分のウォレットとMeal Matchの連携」を完了しているユーザーに対する第一回目のASTR報酬付与が実施されることが報告されています。

報酬受取には「受取申請」が必要

Meal Matchで獲得したASTR報酬を自分の仮想通貨ウォレットで受け取るためには「申請フォーム」から受取申請を行う必要があるため注意が必要です。

具体的には、専用のGoogleフォームから「メールアドレス・MealMatch UUID・メタマスクウォレットアドレス」を提出する仕組みで、申請以降の報酬付与は運営側が実施する予定となっています。

メタマスクにAstar Networkを追加する方法」や「申請フォームから申請する方法」については以下の記事で詳しく説明していますので、こちらの記事をご覧ください。

なお、今回のASTR報酬付与では、2023年6月1日〜8月31日に行われた「シーズン1」と、2023年9月1日〜30日に開催された「スペシャルシーズン」の報酬が配布されることになっています。

Meal Matchを使用していて受取申請をまだ行っていない方は、2023年10月26日の報酬付与までに申請を行っておくようにしましょう。

>>ASTR関連の最新記事はこちら

Meal Match発表

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Coincheck NFT × CryptoSpells「50枚限定のゴールドカード」5月13日に販売開始

Coincheck NFT × CryptoSpells「50枚限定のゴールドカード」5月13日に販売開始

ウサイン・ボルト氏:Move to Earnアプリ「Step App」の公式アンバサダーに

ウサイン・ボルト氏:Move to Earnアプリ「Step App」の公式アンバサダーに

大手IT企業の仮想通貨発行「罰金1億円」の可能性|米国会議員が新たな草案を提出

大手IT企業の仮想通貨発行「罰金1億円」の可能性|米国会議員が新たな草案を提出

Synamon「Astar Network」パートナーシップ締結|メタバースでのNFT活用を中心に連携

Synamon「Astar Network」パートナーシップ締結|メタバースでのNFT活用を中心に連携

Cryptopiaで流出した「4,500ETH」資金洗浄続く

Cryptopiaで流出した「4,500ETH」資金洗浄続く

【重要】コインチェック「ファクトム(Factom/FCT)の取扱い廃止」を発表

【重要】コインチェック「ファクトム(Factom/FCT)の取扱い廃止」を発表

注目度の高い仮想通貨ニュース

HEXA:NFT活用したWEB3.0型ブログサービス「6ブログ」正式版リリース

HEXA:NFT活用したWEB3.0型ブログサービス「6ブログ」正式版リリース

SolanaのDEXアグリゲーター「Jupiter」JUPトークンのエアドロップ実施へ

SolanaのDEXアグリゲーター「Jupiter」JUPトークンのエアドロップ実施へ

「私は持っていないが、保有すべき」ドラッケンミラー氏がビットコインを評価

「私は持っていないが、保有すべき」ドラッケンミラー氏がビットコインを評価

CoinWがシドニー開催のWiki Finance Expoに参加|自主規制とハイブリッド戦略を強調

CoinWがシドニー開催のWiki Finance Expoに参加|自主規制とハイブリッド戦略を強調

SBI VCトレード:ビットコインがもらえる「新規口座開設キャンペーン」開始

SBI VCトレード:ビットコインがもらえる「新規口座開設キャンペーン」開始

2024年に大きな成長が見られる可能性?12月、ASIの成長が期待される理由

2024年に大きな成長が見られる可能性?12月、ASIの成長が期待される理由

The Sandbox:10万SANDの山分け報酬付「ハロウィンイベント」開始

The Sandbox:10万SANDの山分け報酬付「ハロウィンイベント」開始

OKCoinJapan:テゾス(XTZ)の「ステーキングサービス」提供へ

OKCoinJapan:テゾス(XTZ)の「ステーキングサービス」提供へ

暗号資産業界横断ステーブルコイン「XJPY・XUSD」の共同検討開始:三菱UFJ信託銀行など

暗号資産業界横断ステーブルコイン「XJPY・XUSD」の共同検討開始:三菱UFJ信託銀行など

ビットポイント:ツバサガバナンストークン(TSUGT)取扱開始【国内初上場】

ビットポイント:ツバサガバナンストークン(TSUGT)取扱開始【国内初上場】

Cardano(ADA)のパートナーチェーン「Midnight」開発ネットをローンチ

Cardano(ADA)のパートナーチェーン「Midnight」開発ネットをローンチ

投資家へ審判の日が訪れる:期待されている仮想通貨リストにミームネーターが姿を表す

投資家へ審判の日が訪れる:期待されている仮想通貨リストにミームネーターが姿を表す

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す