BINANCE:暗号資産取引所「HKVAEX」を通じて香港でライセンス申請か【続報あり】

by BITTIMES   

HKVAEXは「BINANCE」の関連会社?

BINANCE(バイナンス)が「HKVAEX」と呼ばれる暗号資産取引所を通じて香港でライセンス申請する可能性があることが「South China Morning Post(SCMP)」の報道で明らかになりました。

この件についての公式発表は行われていないものの、SCMPは「バイナンスに近い匿名希望の業界関係者3人は、HKVAEXは香港での仮想通貨ライセンス取得を目的としてBINANCEによって2022年12月に設立されたと語った」と報じています。

HKVAEXは「BX Services」のもとで香港の事業体として設立されたとのことですが、関係者によると「HKVAEXとBINANCEはリソースを共有していて、取引所のウェブサイトではコンテンツの取得でバイナンスのサーバーを使用していることが示されていた」とのことです。

しかしSCMPは、HKVAEXはBINANCEとの関係に関する質問に対して「HKVAEXは香港に拠点を置く独立した仮想資産取引プラットフォームです」と回答したとも報じており、BINANCEの代表者は「HKVAEXはバイナンスのグループ企業ではない」と述べたとも報じられています。

なお、SCMPは「BINANCEは利用規約でバイナンスグループを"デジタル資産取引のオンライン取引所を中心としたエコシステム"と定義しており、バイナンス関連会社とは区別される」とも説明しています。

両社の関連性を示す複数の指摘

報道によると「HKVAEX」と「BINANCE」の関連性については4月時点ですでに話題になっていたとのことで、HKVAEXの担当者は過去に質問を受けた際に「HKVAEXは独自の技術チームを持って独立しているが、バイナンスのようなグローバル取引所から調達している」と語ったとも報告されています。

また、2023年には香港で開催された複数のイベントでも両社が共同出演しており、3月には「Binance Academy、BNB Chain、HKVAEX」が香港大学のブロックチェーン研究室と仮想通貨ワークショップで協力、4月にはHKVAEXの口座開設プロモーションオファーでバイナンスが"パートナー"と表現されていたとも伝えられています。

SCMPはこの他にも関連性を示す複数の点を指摘しており、両社のウェブサイトである「Binance.com」と「HKVAEX.hk」で類似点があることや、利用規約でほぼ同じテンプレートが確認できることなどを指摘しています。

HKVAEXがBINANCEによって設立された事業体であるかどうかは現時点で不明であるものの、他の大手暗号資産取引所が香港進出の動きを進めている一方で、BINANCEにそのような動きはみられていなかったため、今回の報告には注目が集まっています。

続報:香港でのライセンス申請は準備中

(追記:2023年11月29日)
HKVAEXの広報担当者が、"HKVAEXが香港証券先物委員会(SFC)にライセンス申請した"という報道を否定して『現在は申請の準備を進めている段階だ』と説明したことが明らかになりました。

また、香港証券先物委員会(SFC)公式サイトの「暗号資産取引プラットフォーム申請者一覧」に記載されている「VAEXC」についても『VAEXCは別の申請者であり、HKVAEXとは何の関係もない』と説明したと報告されています。

>>BINANCE関連の最新記事はこちら

SCMP報道

仮想通貨ニュース|新着

BINANCE創業者CZ氏、ミャンマー・タイ地震支援に1,000 BNB寄付を表明NEW

BINANCE創業者CZ氏、ミャンマー・タイ地震支援に1,000 BNB寄付を表明

UAE、ブロックチェーン活用の中央銀行デジタル通貨(CBDC)2025年第4四半期に発行予定NEW

UAE、ブロックチェーン活用の中央銀行デジタル通貨(CBDC)2025年第4四半期に発行予定

金融庁、仮想通貨を「金融商品」と位置付けインサイダー規制導入へ=報道NEW

金融庁、仮想通貨を「金融商品」と位置付けインサイダー規制導入へ=報道

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC/DOGE準備金・ビットコイン価格予想・規制緩和」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC/DOGE準備金・ビットコイン価格予想・規制緩和」などの注目記事

エルサルバドル企業、初のトークン化プロジェクトで複合施設を建設

エルサルバドル企業、初のトークン化プロジェクトで複合施設を建設

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット