日本円ステーブルコイン「JPYC」が大幅に進化?Progmat CoinでJPYC(信託型)発行へ

by BITTIMES

改正資金決済法に準拠した「信託型のJPYC」を発行

日本円ステーブルコイン「JPYC」を発行しているJPYC株式会社は2023年11月28日に、ステーブルコインの発行・管理基盤である「Progmat Coin」を活用して、改正資金決済法に準拠した"信託型のJPYC"を発行する計画を発表しました。

今回の発表では「Progmat Coin」の開発を主導する「三菱UFJ信託銀行」や「Progmat, Inc.」と共に、信託型JPYCの発行に向けた共同検討を開始したことが報告されており、「Progmat Coinを介して発行される国内外の様々なステーブルコインの相互交換を可能にし、Web3の広範な普及に寄与することを目指す」と説明されています。

JPYC株式会社は2023年11月に累計発行額が23億円を突破した日本円ステーブルコイン「JPYC」の開発運営を行なっており、海外主要ステーブルコインとの相互交換実現に向けて、資金移動業や電子決済手段等取引業のライセンス登録に向けた取り組みも進めています。

電子決済手段に該当する信託型のJPYC

今回の共同検討は、Progmat Coinの基盤を用いたステーブルコインブランドの1つとして、改正資金決済法上の"電子決済手段"に該当する日本円ステーブルコイン「JPYC(信託型)」の発行を目指すものとなっています。

2023年6月に施行された改正資金決済法では、電子決済手段扱いのステーブルコインとして「銀行預金型・資金移動型・信託型」の3類型が想定されています。

JPYC社は「JPYC(資金移動型)」の発行も検討しているとのことですが、今回の共同検討では送金金額制約のない「JPYC(信託型)」の組成を前提としているとのことです。

(画像:JPYC株式会社)(画像:JPYC株式会社)

JPYC(信託型)は金銭による払い戻しが可能

現状のJPYCは資金決済法上の「前払式支払手段」として発行されているため、原則として金銭による払い戻しが禁止されているものの、新たに発行されるJPYC(信託型)は電子決済手段に該当するため、金銭による払い戻しが可能になるとされています。

JPYCは既にJPYCの利用価値を高める様々なサービスを展開していますが、信託型のJPYCで金銭による払い戻しが可能になれば『JPYCを日本円に交換する』などのサービスが可能になるため、JPYCの利用価値が大幅に高まると期待されています。

(画像:JPYC株式会社)(画像:JPYC株式会社)

国内外ステーブルコインとの相互交換も実現

日本国内で「電子決済手段扱いのステーブルコイン」を業として取り扱うためには、改正資金決済法で新設された「電子決済手段等取引業」のライセンスを仲介者が取得する必要がありますが、JPYC株式会社は電子決済手段等取引業のライセンス取得に向けた取り組みも進めています。

JPYC社が電子決済手段等取引業のライセンスを取得した際には「国産ステーブルコイン同士の相互交換」や「海外ステーブルコインとの相互交換」を可能にし、国内のステーブルコイン利用者が国内外の様々なステーブルコインを円滑に利用できる環境を整備するとのことです。

JPYC(信託型)の発行は2024年夏頃を予定

JPYC(信託型)の発行は、JPYC社が新たにライセンスを取得するまでに必要な期間を踏まえて「2024年夏頃」を目指しているとのことで、具体的なスキームの全体像については以下のように説明されています。

【スキームの全体像】

電子決済手段類型3号電子決済手段(特定信託受益権)
発行依頼者(委託者)株式会社JPYC
発行者(受託者)三菱UFJ信託銀行
裏付資産(預金)運用先任意の金融機関
取扱仲介者JPYC株式会社
裏付通貨種類円貨建てステーブルコイン
ステーブルコイン名称JPYC(JPY Coin)
接続ブロックチェーンEthereumのほか、複数チェーンへの拡張を想定

(画像:JPYC株式会社)(画像:JPYC株式会社)

>>ステーブルコイン関連の最新記事はこちら

JPYC発表

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

伊藤忠:ファミリーマートを完全子会社化「ブロックチェーン・AIの活用」も計画

伊藤忠:ファミリーマートを完全子会社化「ブロックチェーン・AIの活用」も計画

オープンワールドアクションRPG「Stormrite」EnjinのNFTアイテム導入へ

オープンワールドアクションRPG「Stormrite」EnjinのNFTアイテム導入へ

Huobi Japan:独自仮想通貨フォビトークン(HT)「日本国内」でも取扱いへ

Huobi Japan:独自仮想通貨フォビトークン(HT)「日本国内」でも取扱いへ

ビットコイン「本格的な強気相場到来」は近い?Willy Woo氏が新たな分析モデルで予想

ビットコイン「本格的な強気相場到来」は近い?Willy Woo氏が新たな分析モデルで予想

BINANCE:仮想通貨P2P取引で「ベネズエラボリバル(VES)」に対応

BINANCE:仮想通貨P2P取引で「ベネズエラボリバル(VES)」に対応

高級盆栽のオーナーになれる支援型NFTプロジェクト「THE BONSAI」開始

高級盆栽のオーナーになれる支援型NFTプロジェクト「THE BONSAI」開始

注目度の高い仮想通貨ニュース

仮想通貨ニュース週間まとめ「Cardano・Symbol・Shiba Inu」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「Cardano・Symbol・Shiba Inu」などの注目記事

香港証券取引所「ビットコイン・イーサリアムの現物ETF」が正式上場

香港証券取引所「ビットコイン・イーサリアムの現物ETF」が正式上場

ユニスワップ「インターフェース手数料」を引き上げ|米SECの訴訟問題が関係か?

ユニスワップ「インターフェース手数料」を引き上げ|米SECの訴訟問題が関係か?

金持ち父さん著者:キャシー・ウッド氏の「1BTC=230万ドル予想」を支持

金持ち父さん著者:キャシー・ウッド氏の「1BTC=230万ドル予想」を支持

カルダノのオープンソース開発を推進「PRAGMA」設立|dcSpark・Sundae Labsなども参加

カルダノのオープンソース開発を推進「PRAGMA」設立|dcSpark・Sundae Labsなども参加

GMOコイン:ビットコインの半減期記念「手数料半減キャンペーン」開催

GMOコイン:ビットコインの半減期記念「手数料半減キャンペーン」開催

NFTDrive:Symbol・Ethereum・Polygon対応の「カード型ウォレット」販売開始

NFTDrive:Symbol・Ethereum・Polygon対応の「カード型ウォレット」販売開始

FINSCHIA・Klaytnの統合ブロックチェーン「Kaia」6月末にメインネット公開へ

FINSCHIA・Klaytnの統合ブロックチェーン「Kaia」6月末にメインネット公開へ

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・ADA・WLD」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・ADA・WLD」などの注目記事

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

革命の戦略:話題の新ローンチパッド

革命の戦略:話題の新ローンチパッド

保守派・革新派による「ビットコイン分裂」を予測:Bitcoin.org運営者Cobra氏

保守派・革新派による「ビットコイン分裂」を予測:Bitcoin.org運営者Cobra氏

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

人気のタグから探す