Magic Eden「クロスチェーン報酬プログラム」を発表|ウォレットも近日公開予定

by BITTIMES   

複数チェーン対応の「Magic Eden Rewards」を導入

ソラナ(Solana/SOL)を始めとする複数のブロックチェーンに対応したNFTマーケットプレイス「Magic Eden(マジックエデン)」は2024年1月24日に、新たなクロスチェーン報酬プログラム「Magic Eden Rewards」を導入することを発表しました。

Magic Eden Rewardsは、NFT愛好家・コレクター・クリエイターの全員に報酬を提供する複数のブロックチェーンに対応した報酬プログラムであり、2024年2月2日には長期ユーザー向けにダイヤモンド報酬を提供するとも伝えられています。

この報酬プログラムは最初に「Solana」で開始されているものの、今後は数ヶ月間をかけて「BitcoinEthereumPolygon」のブロックチェーンにも対応していくと説明されています。

スコアに応じてダイヤモンド報酬を提供

ダイヤモンド報酬は「Loyalty Score(忠誠度スコア)」と呼ばれるスコアに応じて配布される仕組みで、複数の簡単な手順で忠誠度スコアを100%にすると報酬を100%受け取ることができるとされています。

具体的には「NFTの購入・出品・コレクションオファー」などを行うことによってダイヤモンド報酬を獲得することが可能で、今後はその他複数のクエストをクリアすることによってダイヤモンド報酬が獲得できるようになると説明されています。

また、Magic Edenで売買可能なNFTである「Magic Tickets」の保有者を報酬システムに組み込む予定とも報告されています。

ただし、公式発表では『これはMagic Ticketsの宣伝ではない。特典を得るための最善の方法はMagic Edenを毎日利用することであり、Magic Ticketsを購入することではない』と説明されています。

Magic Eden Rewardsの詳細は「Magic Eden Rewardsの公式ページ」や「Magic Eden Rewardsのヘルプページ」で確認することができます。

「Magic Eden Wallet」も近日公開予定

今回の発表では「Magic Eden Wallet」と呼ばれる複数チェーン対応の自己管理型ウォレットを近日中にローンチすることも報告されています。

「Magic Eden Wallet」は、ビットコイン・ソラナ・イーサリアム・ポリゴンの暗号資産を即時交換できるウォレットで、1月末には世界中で利用可能になる予定だと伝えられています。

なお、Magic Eden Walletがリリースされた後には、同ウォレットでもダイヤモンド報酬を獲得できるようになるとのことです。

Magic Edenは1月23日に、"NFT"というトークンで管理される分散型自律組織「Non-Fungible DAO」と協力して、ミント・取引プロトコルをオープンソース化することも発表しています。

NFTの世界的な普及には分散化が不可欠です。マジックエデンはNFTの取引・鋳造プロトコルの全てをオープンソース化して「Non-Fungible DAO」に提供します。

>>ソラナ関連の最新記事はこちら

Solana (SOL)
19,029.06 JPY (1.40%)
127.00 USD
RANK

6
MARKET CAP

$65.09 B USD
VOLUME

$3.05 B USD

仮想通貨ニュース|新着

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催NEW

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案NEW

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

米マイニング大手Hut 8、トランプ一家と提携でビットコイン採掘企業立ち上げへNEW

米マイニング大手Hut 8、トランプ一家と提携でビットコイン採掘企業立ち上げへ

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEONEW

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEO

カルダノ(ADA)でガス代不要の取引を「ガスレス取引ライブラリ」リリース:NucastNEW

カルダノ(ADA)でガス代不要の取引を「ガスレス取引ライブラリ」リリース:Nucast

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」