Own The Doge:ドージコインでも有名な「かぼすちゃん」画像の権利を取得

by BITTIMES

佐藤敦子氏との契約で法的権利を取得

「Own The Doge」という分散型自律組織(DAO)が、ドージコイン(DOGE)のアイコンにもなっている柴犬「かぼすちゃん」の画像に関する法的な権利を取得したことが「Cointelegraph」の報道で明らかになった。

かぼすちゃんは昨年11月に推定18歳の誕生日を迎えた千葉県佐倉市在住の柴犬であり、インターネットミームである「Doge」や代表的なミームコインである「ドージコイン」のアイコンとして世界中で愛されている。

ドージコイン(DOGE)は、テスラのCEOであるイーロン・マスク氏も強く支持する有名なミームコインで、昨年4月にはTwitterの鳥のアイコンが「DOGE」の画像に変更されたことでも注目を集めた。

可愛らしいかぼすちゃんの画像は現在世界中の様々な場面で使用されているが、Cointelegraphの報道によると「Own The Doge」のプロジェクトリーダーたちは、かぼすちゃんの飼い主である佐藤敦子氏と契約交渉を行ったとされている。

DOGEコミュニティ全体を統一

今回のライセンス取得は「DOGEコミュニティ全体を統一すること」を目的としたもので、『同グループは画像の権利を購入したことによって仮想通貨業界におけるミームグッズやその他の使用を管理できるようになったようだ』と報じられている。

有名なかぼすちゃんの画像は過去数年間にわたって世界中で自由に使用されていたが、Own The Dogeは『DOGEの画像の著作権が明確化されたことによって、大手ブランドと提携する機会が生まれた』と語っている。

Cointelegraphの報道によると、Own The Dogeは約3年前に佐藤氏に連絡を取って、日米の法律の専門家らと協力しながらかぼすちゃんの肖像権を購入する契約を締結したとのことだ。

なお、今回の記事では「Own The Dogeは"毎日良いことだけをする"という信条を広めるために画像を使用しているユーザーやブランドに対して著作権を主張するつもりはない」とも説明されている。

私たちはDOGEコミュニティ全体を統一したいのです。ドージコインやNFTのようなものと、ミームやRedditの世界に興味を持つ人々などは、常に分かれていたように感じます。...これはそのような全てを1つの文化的な傘の下にまとめるものです。

なお「Own The Doge」のプロジェクトリーダーの一人であるTridog氏は『今回のライセンス権購入は、画像を使用し続けるドージコイン財団やミームコインには影響を及ぼさない可能性が高い』とも語っている。

Own The Dogeは2024年4月17日のX投稿で『Dogeはモナリザのデジタル版である』とも語っている。

OTDのロゴも新しくなりました。Dogeはモナリザのデジタル版であり、額に入れられたばかりです!

>>ドージコイン関連の最新記事はこちら

Dogecoin (DOGE)
24.52 JPY (-2.99%)
0.166423 USD
RANK

8
MARKET CAP

$24.75 B USD
VOLUME

$1.83 B USD

Cointelegraph発表

仮想通貨ニュース|新着

エリック・トランプ氏「銀行による攻撃で仮想通貨の必要性に気付いた」NEW

エリック・トランプ氏「銀行による攻撃で仮想通貨の必要性に気付いた」

米議員、フレアガスをビットコインマイニングに再利用「FLARE法案」提出NEW

米議員、フレアガスをビットコインマイニングに再利用「FLARE法案」提出

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出NEW

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」