OKCoinJapan「期末時価評価課税の適用除外」に関する要請受付開始

by BITTIMES

暗号資産取引所OKCoinJapanは2024年5月31日に、法人顧客向けに「資産ロック機能」の提供を開始し、期末時価評価課税の適用除外の要請受付を開始したことを発表しました。

【PR】本サイトはアフィリエイトプログラム・プロモーションによる収益を得ています。

法人顧客向けに「資産ロック機能」を提供

OKCoinJapanは2024年5月31日に、法人顧客向けに「資産ロック機能」の提供を開始して、期末時価評価課税の適用除外の要請受付を開始したことを発表しました。

日本では2024年4月1日に「法人税法および暗号資産交換業者に関する内閣府令の一部改正」が実施されたことによって、法人が一定の条件を満たした場合に「期末時価評価課税の適用除外」が認められることになりました。

今回提供開始された「資産ロック機能」はこれに関する法人顧客向けのサービスで、2024年5月31日から同サービスの利用受付が開始されています。

期末時価評価課税の適用除外を希望する場合は、ログイン後の資産管理メニューから「期末時価評価課税の適用除外」の申請画面にアクセスすることによって手続きを行うことができます。

「資産ロック機能」の主な特徴としては以下のようなものが挙げられています。

  • OKCoinJapanウェブサイト上の申請画面から簡単に申請可能
  • OKCoinJapanが取扱う暗号資産であれば全銘柄受付可能
  • 適用除外対象の暗号資産ご申請数量の下限なし
  • ロックした資産は申請画面からいつでも簡単に解除申請可能
  • 手数料は原則無料(*1)

(*)ロック時点から1年未満に解除された場合、事務手数料が発生する場合があります。

>>日本国内の仮想通貨ニュースはこちら

OKCoinJapanの新規登録はこちら OKCoinJapanの新規登録はこちら

OKCoinJapan発表

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ミームコインBONK、1年間で21000%の価格上昇|Solanaスマホ「Saga」は完売

ミームコインBONK、1年間で21000%の価格上昇|Solanaスマホ「Saga」は完売

東京ドーム×三菱UFJ信託銀行「Progmat UT」活用したユーティリティトークンを発行

東京ドーム×三菱UFJ信託銀行「Progmat UT」活用したユーティリティトークンを発行

【Twitter乗っ取り事件】主犯格の「17歳少年」逮捕|米司法省は3人を訴追

【Twitter乗っ取り事件】主犯格の「17歳少年」逮捕|米司法省は3人を訴追

Symbol(XYM)活用した「お品書きNFT」の実証実験を開始:フードNFTコンソーシアム

Symbol(XYM)活用した「お品書きNFT」の実証実験を開始:フードNFTコンソーシアム

Libra協会にカナダのEC大手「Shopify(ショピファイ)」が参加

Libra協会にカナダのEC大手「Shopify(ショピファイ)」が参加

コインチェック「GENSOメタバースのLAND」取扱開始|記念キャンペーンも開催

コインチェック「GENSOメタバースのLAND」取扱開始|記念キャンペーンも開催

注目度の高い仮想通貨ニュース

ミームネーターの登場:今年注目のミームコインと期待される理由

ミームネーターの登場:今年注目のミームコインと期待される理由

タイ証券取引委員会(SEC)「初のビットコイン現物ETF」承認

タイ証券取引委員会(SEC)「初のビットコイン現物ETF」承認

仮想通貨決済は「フードデリバリー」でも|DevourGOがCoinbase Commerceを統合

仮想通貨決済は「フードデリバリー」でも|DevourGOがCoinbase Commerceを統合

遊んで稼げるP2Eゲーム「ブリリアンクリプト」正式リリース|Windows & Macでプレイ可能

遊んで稼げるP2Eゲーム「ブリリアンクリプト」正式リリース|Windows & Macでプレイ可能

シバイヌ(Shiba Inu)で大量保有者の動きが注目される中、Borroe Financeが期待を上回る

シバイヌ(Shiba Inu)で大量保有者の動きが注目される中、Borroe Financeが期待を上回る

BRETTが高騰して話題に、Base Dawgzはプレセールで200万ドル突破目前

BRETTが高騰して話題に、Base Dawgzはプレセールで200万ドル突破目前

ハムスターコンバットがロシアで禁止となるか、代わりにPlayDogeが注目を集める

ハムスターコンバットがロシアで禁止となるか、代わりにPlayDogeが注目を集める

MAR Mining:ユーザー体験向上に向けて1億ドルの資金調達

MAR Mining:ユーザー体験向上に向けて1億ドルの資金調達

Play-to-Earnゲームをテーマとしたエコフレンドリーな仮想通貨eTukTuk、プレセールでもうすぐ350万ドルを調達

Play-to-Earnゲームをテーマとしたエコフレンドリーな仮想通貨eTukTuk、プレセールでもうすぐ350万ドルを調達

コインベース:ニューヨーク州で「XRPの取引サービス」を再開

コインベース:ニューヨーク州で「XRPの取引サービス」を再開

Pixelverseが大手VCから550万ドル調達、Web3ゲームの世界展開めざす

Pixelverseが大手VCから550万ドル調達、Web3ゲームの世界展開めざす

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説NEW

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

仮想通貨ビットコインの買い方をわかりやすく解説|取引所と販売所の違いなども紹介

仮想通貨ビットコインの買い方をわかりやすく解説|取引所と販売所の違いなども紹介

人気のタグから探す