Shibarium採用の「Web3版Shiba Eternity」2024年Q3にクローズドベータ版リリース予定

by BITTIMES

2024年第3四半期にクローズドベータ版リリース

シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)関連のレイヤー2「Shibarium」を統合したWeb3版の「Shiba Eternity」が、2024年第3四半期にクローズドベータ版のリリースを予定していることが「The Daily Shib」の報道で明らかになりました。

Shiba Eternityは、2022年10月にリリースされたトレーディングカードゲームであり、現在はゲームで遊びながら稼げるPlay to Earn(P2E)の仕組みを採用したP2E版Shiba Eternityの開発が進められています。

P2E版Shiba Eternityについては今年3月に、SHIBのリード開発者であるShytoshi Kusama氏が『私の理解が正しければ次の四半期にベータ版がリリースされる』と語ったことが報告されていましたが、今回は「The Daily Shib」が独占情報として『2024年第3四半期にWeb3版Shiba Eternityのクローズドベータ版がリリースされる予定』と報じています。

Shibarium統合で革新的な機能を導入

Web3版Shiba Eternityは、高速&低コストなレイヤー2である「Shibarium」を統合したトレーディングカードゲームとなる予定で、競争的で楽しいゲーム性を保ちながら、Shibariumの統合で以下のような革新的な機能が導入されると報告されています

  • ゲーム内資産の所有権を証明
  • プレイヤー主導の経済圏
  • コミュニティに権限を与えるガバナンス

アプリ内購入の収益でSHIB・LEASHをバーン

また、アプリ内購入で得られた収益はシバイヌ関連の仮想通貨である「SHIB」と「LEASH」のバーン(焼却処分)に充てられるとも説明されているため、ゲーム内での購入が活発化すれば、SHIBとLEASHの流通量が減少し、長期的な価格上昇にもつながる可能性があると期待されます。

P2E版Shiba Eternityに関しては、以前の報告で「Shiboshisを保有することによって新しい報酬トークン$TREATを獲得できる」ということも報告されているため、楽しいゲームで稼ぎながらSHIBエコシステムの成長にも貢献できる魅力的なゲームになると予想されます(⚠️TREATはまだ発行されていないので詐欺に要注意)。

2024年第3四半期にリリース予定のバージョンはクローズドベータ版であるため、実際にゲームをテストできるユーザーは限られると予想されますが、ベータ版リリース後にはゲームの詳細も徐々に明らかになっていくはずであるため、今後の続報や最新情報などにも注目です。

>>SHIB関連の最新ニュースはこちら

Shiba Inu (SHIB)
0.001681 JPY (-1.08%)
0.000012 USD
RANK

16
MARKET CAP

¥990.63 B JPY
VOLUME

¥17.41 B JPY
Bone ShibaSwap (BONE)
34.69 JPY (0.05%)
0.243364 USD
RANK

442
MARKET CAP

¥7.98 B JPY
VOLUME

¥727.72 M JPY
Doge Killer (LEASH)
17,637.77 JPY (0.45%)
123.73 USD
RANK

881
MARKET CAP

¥1.88 B JPY
VOLUME

¥225.84 M JPY

The Daily Shib報道

仮想通貨ニュース|新着

トランプ大統領、Web3推進で「モノポリー風のブロックチェーンゲーム」を開発中=報道NEW

トランプ大統領、Web3推進で「モノポリー風のブロックチェーンゲーム」を開発中=報道

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進NEW

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏