仮想通貨SVLを無料配布「Kickstarterイベント」開催:Slash × MEXC

by BITTIMES   

仮想通貨決済サービスなどを提供している「Slash Vision Labs」は2024年8月4日に、暗号資産取引所である「MEXC Global」とともに上場のプレイベント「Kickstarter」を開始することを発表しました。

Slash Vision Labsは、様々なブロックチェーンに対応した仮想通貨決済サービス「Slash Payment」や「Slash Cardのプロダクト」を開発・提供しており、最近ではガバナンストークンであるSlash Vision Labs Token(SVL)もローンチされています。

Slash Vision Labs Token(SVL)は「Bybit、Zoomex、MEXC global」などの海外取引所で上場発表が行われていますが、今回はMEXC上場のプレイベントとなる「Kickstarter」を開催することが発表されています。

「Kickstarter」は、プロジェクトのローンチ前段階の活動でMEXC上でローンチのための投票を開始し、投票に成功したユーザー全員にそのトークンをエアドロップ(無料配布)するものです。

MEXC Globakのユーザーは、MEXCの独自トークンである「MXトークン」をコミットしてイベントに参加することで、無料のエアドロップ報酬を獲得することが可能です。

コミットできるMXトークンの最大量は「スナップショット(保有量記録)時におけるスポットウォレットのMX残高」によって異なる仕組みで、参加資格やエアドロップの詳細については以下のように報告されています。

【参加資格】
2024年8月3日16:00(UTC)までに、連続30日間、最低1,000MXを保有。

【投票期限】
2024年8月4日7:00〜2024年8月5日6:50(UTC)

【取引開始】
2024年8月5日9:00(UTC)

【入金】
オープン済み

【出金】
2024年8月6日9:00(UTC)

【投票リンク】
https://www.mexc.com/sun/assessment

【エアドロップの詳細】
2,000,000 SVL & 30,000 USDT

【投票トークン】
MX

【要件】
1,000 ≤ MX ≤ 500,000
コミット可能な最大数量に基づいてコミットできます。正常にコミットされたトークンは、報酬の計算にのみ使用されます。 MXはフリーズされません。

【報酬】
エアドロップ報酬はイベント終了後1時間以内の参加率に応じて配布されます。このイベントに参加した後は、進行中の他のKickstarterおよびLaunchpadイベントに参加することもできます。報酬は、以下に示すように、ユーザーがコミットした有効なMX量に基づいて分配されます。

MX保有量 / MX コミットメント係数
1,000 ≤ X < 3,000 / 1
3,000 ≤ X < 5,000 / 1.05
5,000 ≤ X < 10,000 / 1.1
10,000 ≤ X < 20,000 / 1.15
20,000 ≤ X < 50,000 / 1.2
50,000 ≤ X < 100,000 / 1.25
100,000 ≤ X < 500,000 / 1.3

ユーザーのコミット済み MX の有効量 = ユーザーの実際のコミット済み MX 量 * コミットメント係数

【ユーザーAの報酬計算】
ユーザーAの報酬 = (ユーザー A のコミットされた MX の有効数量 / すべてのユーザーのコミットされた MX の有効数量の合計)

*賞金総額 MX をコミットすればするほど、より多くのエアドロップ報酬を獲得できます。

>>仮想通貨関連の最新ニュースはこちら

Slash Vision Labs (SVL)
0.367475 JPY (0.65%)
0.002455 USD
RANK

3446
MARKET CAP

$? USD
VOLUME

$674.56 K USD

(Slash Fintech公式発表)

仮想通貨ニュース|新着

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット