World Liberty Financial「WLFIトークンの一般販売開始日」を発表

by BITTIMES   

ドナルド・トランプ氏の一族が支援する仮想通貨プロジェクトであるワールド・リバティ・ファイナンシャル(World Liberty Financial/WLF)は2024年10月12日に、WLFIトークンの一般販売を10月15日から開始することを発表しました。

World Liberty Financial(WLF)は、借入・貸出などをはじめとする分散型金融(DeFi)サービスを提供するプロジェクトであり、ドナルド・トランプ氏とその家族が支援する仮想通貨プロジェクトとして以前から注目を集めています。

同プロジェクトではガバナンストークン「WLFIトークン」を販売する計画が発表されていて、先月末にはトークン販売に向けたKYC認証手続きが開始されていましたが、今回はホワイトリストで資格を満たした全ての人を対象に、WLFIトークンの一般販売を10月15日から開始するとの発表が行われています。

WLFIトークン一般販売の詳細については、2024年10月14日午前8時(EST)から開始されるTwitter Spaces(X Spaces)で詳しく説明すると説明されています。

🦅🇺🇸 ビッグニュース!

WLFIの一般販売は10月15日から開始されます。ホワイトリストで資格を満たしたすべての人が参加できます。詳細は、10月14日午前8時(EST)のTwitter Spacesにご参加ください。最新情報をお楽しみに!

WLFIトークンの情報は徐々に明かされていて、これまでの報道・報告では以下のようなことが明かされています。

  • WLFIトークンは投票などに使用できるガバナンストークン
  • WLFIトークンは譲渡不可能(少なくとも最初の12か月間は譲渡不可)
  • 最初のトークン販売では3億ドルの資金調達を目指す
  • 63%は一般販売に割り当て
  • 17%はユーザー報酬に割り当て
  • 20%はチーム報酬に割り当て

なお、KYC認証は「World Liberty Financialの公式サイト」から行うことが可能で、米国居住者・非米国居住者向けの登録ページが用意されています。

>>最新の仮想通貨ニュースはこちら

執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル画像:World Liberty FinancialのX投稿から引用

仮想通貨ニュース|新着

トランプ大統領、Web3推進で「モノポリー風のブロックチェーンゲーム」を開発中=報道NEW

トランプ大統領、Web3推進で「モノポリー風のブロックチェーンゲーム」を開発中=報道

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進NEW

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏