イギリス元首相リズ・トラス氏「ビットコイン支持・CBDC反対」の姿勢

by BITTIMES

仮想通貨は中央銀行から権力を奪うのに役立つ

イギリスの元首相であるリズ・トラス氏は、2025年1月10日に公開されたPeter McCormack氏とのインタビューの中で、ビットコイン(BTC)を支持して中央銀行デジタル通貨(CBDC)に懸念を表明しました。

中央銀行デジタル通貨(CBDC)とは、中央銀行が発行するデジタル通貨のことであり、現在は世界中でCBDCの発行を視野に入れた調査・研究・実証実験が進められています。

仮想通貨業界ではCBDCを批判する意見が多数出ていますが、トラス氏もCBDCに警鐘を鳴らしており、「ビットコインなどの仮想通貨は中央銀行から力を奪う可能性があるのに対して、CBDCは国家に莫大な力を与えてしまう」と指摘しています。

(動画内52:10〜)
私はビットコインと暗号資産を支持しています。それらは良いものであり、中央銀行から権力を奪うのに役立つと思います。

中央銀行デジタル通貨のようなものには非常に懸念を抱いています。そのようなものは国家に莫大な権力を与えてしまうと思います。行き過ぎた国家権力は良いことではありません。

責任を問われない中央銀行という最悪の状況

トラス氏は今回のインタビューで「中央銀行は必要か」という質問にも回答しており、「それは興味深い質問だ」と語った上で「もし中央銀行が必要だとしても責任を果たすべきだ」と述べています。

また、トラス氏は「現状は責任を問われない中央銀行が存在するという最悪の状況になっている」とも指摘しており、「インフレ率の高騰、長期にわたる量的緩和、資産価格の急騰、その結果としてのインフレ、これらはすべて過去に学んだ教訓を無視した結果だ」と語っています。

(動画内51:12〜)
それは興味深い質問ですね。もし中央銀行が必要だとしても、責任を果たすべきです。しかし現状では「責任を問われることのない中央銀行」という最悪の状況になっています。

ゴードン・ブラウン氏が中央銀行を独立させた結果、何が起こったかを見れば明らかです。インフレ率は非常に高くなり、量的緩和はあまりにも長期間続きました。資産価格の急騰が起き、結局は非常に緩い政府の財政政策を紙幣の増刷で支えることになりました。

それが現実であり、その結果としてインフレが発生しました。当初、それが一時的なものであると説明されていましたが、実際には一時的ではありませんでした。過去の教訓はすでに学ばれていたにもかかわらず、それが活かされることはありませんでした。そして、そのことによってイギリス国民に甚大な苦痛をもたらしたにもかかわらず、誰も責任を問われていません。

大量の紙幣発行を続ける中央銀行や、そのような状況下で検討されるCBDCには様々な方面から懸念の声が上がっており、「CBDCが主流になるとお金のプライバシーが奪われ、不当な理由で資産が凍結される可能性がある」と指摘する意見も出ています。

一方、ビットコインなどの仮想通貨は総発行枚数が決められた中央集権的な管理者が存在しない通貨であるため「透明性が高い次世代の世界通貨になる」と期待されていて、世界中でビットコインを法定通貨にすることを望む声も数多く出ています。

最近では仮想通貨支持派の政治家も増えてきていて、米国のドナルド・トランプ次期大統領も「ビットコイン支持、CBDC反対」の方針を示しているため、今後はその他の国でも仮想通貨とCBDCに関する議論が加速することになると予想されます。

>>仮想通貨関連の最新ニュースはこちら

Souce:Peter McCormack氏YouTube
執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル:Shutterstockのライセンス許諾により使用

仮想通貨ニュース|新着

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催NEW

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案NEW

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

米マイニング大手Hut 8、トランプ一家と提携でビットコイン採掘企業立ち上げへNEW

米マイニング大手Hut 8、トランプ一家と提携でビットコイン採掘企業立ち上げへ

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEONEW

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEO

カルダノ(ADA)でガス代不要の取引を「ガスレス取引ライブラリ」リリース:NucastNEW

カルダノ(ADA)でガス代不要の取引を「ガスレス取引ライブラリ」リリース:Nucast

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」