ADA・DOT・LINKなどアルトコイン10銘柄のレバレッジ型ETFを申請:Tuttle Capital

by BITTIMES

アルトコイン10銘柄のレバレッジ型暗号資産ETF

アメリカ・コネチカット州に拠点を構えるTuttle Capital Management(タトル・キャピタル・マネジメント)が、ミームコインやアルトコインを含む10種類のレバレッジ型暗号資産ETFを申請したことが明らかになりました。

今回申請されたETFは2倍のレバレッジを採用した暗号資産ETFとされており、TRUMP・MELANIAのような話題のミームコインや、これまでにETF申請されていないトークンが含まれているとして注目を集めています。

対象となるアルトコインは「XRPSOLLTCADALINKDOT・BONK・BNP・TRUMP・MELANIA」の10銘柄で、各ETFの名称については以下のように報告されています。

【申請されたETFの名称】

  • Tuttle Capital 2X Long XRP Daily Target ETF
  • Tuttle Capital 2X Long Solana Daily Target ETF
  • Tuttle Capital 2X Long Trump Daily Target ETF
  • Tuttle Capital 2X Long Litecoin Daily Target ETF
  • Tuttle Capital 2X Long Melania Daily Target ETF
  • Tuttle Capital 2X Long Bonk Daily Target ETF
  • Tuttle Capital 2X Long BNP Daily Target ETF
  • Tuttle Capital 2X Long Cardano Daily Target ETF
  • Tuttle Capital 2X Long Chainlink Daily Target ETF
  • Tuttle Capital 2X Long Polkadot Daily Target

新着情報:Tuttle Capitalが10種類のレバレッジ型暗号資産ETFを申請しました。その中にはミームコイン関連商品や、これまでETPが存在しなかった資産も含まれています。

米SECがどこまで許容するかを試す重要なケース

今回のETF申請を報告しているBloombergのジェームズ・セイファート氏は「これはChainlink・Cardano・Polkadot・BNP・Melaniaを追跡する米国初のETP申請である」と報告しています。

また、同氏は「これは米国証券取引委員会(SEC)がどこまで許容するかを試すケースである」とも述べており、「米SECで新設された仮想通貨タスクフォースが"何が許可され、何が許可されないか"を決める上で重要な役割を果たす可能性が高いと予想している」とも語っています。

米国では続々とアルトコインETFが申請されていて、今月21日には「TRUMP・BTC・ETH・SOL・XRP・DOGE・BONKを対象とした7種類のETF商品」も申請されています。

ドナルド・トランプ大統領が率いる新政権は仮想通貨に前向きな姿勢を見せているため、今後はどのようなアルトコインETFが承認されるかなどにも注目です。

>>ETF関連の最新ニュースはこちら

執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル:Shutterstockのライセンス許諾により使用

仮想通貨ニュース|新着

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復NEW

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れNEW

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れ

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか