Forbes、2025年仮想通貨取引所ランキングを発表|CMEが首位、日本勢はbitbankが6位に

by BITTIMES

仮想通貨取引所の信頼性ランキングを発表

経済誌フォーブス(Forbes)は2025年1月29日に、世界の仮想通貨取引所の信頼性を評価する年次ランキング「The World's Most Trustworthy Crypto Exchanges」を発表しました。

今年は、シカゴを拠点とする先物取引所CME(シカゴ・マーカンタイル取引所)が首位に輝き、米大手取引所Coinbase(コインベース)が2位となりました。

フォーブスは200を超える取引所について、顧客資産の保護体制や規制当局からのライセンス取得状況、さらに取引の透明性や財務の健全性など、多角的な視点から評価を実施したことを明らかにしています。

上位10位までのランキングは以下の通りです。

  • 1位:CME(シカゴ・マーカンタイル取引所)
  • 2位:Coinbase(コインベース)
  • 3位:Bitstamp(ビットスタンプ)
  • 4位:Binance(バイナンス)
  • 5位:Robinhood(ロビンフッド)
  • 6位:bitbank(ビットバンク)
  • 7位:Upbit(アップビット)
  • 8位:Bitget(ビットゲット)
  • 9位:Deribit(デリビット)
  • 10位:Gemini(ジェミニ)

首位のCMEは機関投資家向けサービスの拡充に力を入れており、昨年、仮想通貨の先物契約で過去最高となる1.4兆ドル(約215兆円)の取引高を記録しました。2位のコインベースは、米国唯一の上場仮想通貨取引所として約800万人のアクティブユーザー基盤を抱えています。

日本の仮想通貨取引所の評価

今回発表されたランキングでは、日本の取引所「ビットバンク(bitbank)」が世界6位にランクインし、日本国内の取引所としては最高位となりました。また、ビットフライヤー(bitFlyer)が19位、コインチェック(Coincheck)が21位に入り、日本の主要取引所が上位にランクインしています。

中でもビットバンクは、取扱通貨の拡充や即時出金サービスの導入、本人確認の迅速化など、利用者視点でのサービス改善を着実に進めています。昨年11月には現物信用取引サービスを開始し、取引の透明性をさらに高めました。

仮想通貨市場は規制強化の波に適応しながら、着実な成長を続けています。特に米国や欧州では、KYC(本人確認)やAML(マネーロンダリング防止)の強化が進められており、取引所選びにおける信頼性の重要度が一層高まっています。

また、ビットコイン(BTC)イーサリアム(ETH)などの主要仮想通貨の取引高が増加する中、従来の金融機関と仮想通貨取引所の連携も広がりを見せています。特に、CMEのような伝統的な取引所が仮想通貨市場での存在感を増している動向は、市場の成熟化を示す新たな指標として注目を集めています。

>>最新の仮想通貨ニュースはこちら

Souce:Forbes発表
執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル:Freepikのライセンス許諾により使用

仮想通貨ニュース|新着

米上院、仮想通貨支持派のハワード・ラトニック氏を商務長官に承認NEW

米上院、仮想通貨支持派のハワード・ラトニック氏を商務長官に承認

SEC、BitwiseのXRP ETF申請を受理|最長90日間の審査へNEW

SEC、BitwiseのXRP ETF申請を受理|最長90日間の審査へ

ロシアの電力会社、違法マイニングで1400万ドルの損失かNEW

ロシアの電力会社、違法マイニングで1400万ドルの損失か

グーグル、Googleアカウントとビットコインウォレット統合を計画=報道NEW

グーグル、Googleアカウントとビットコインウォレット統合を計画=報道

分散型ガバナンスの基盤「カルダノ憲法」正式承認|10年の歳月をかけた重要な一歩NEW

分散型ガバナンスの基盤「カルダノ憲法」正式承認|10年の歳月をかけた重要な一歩

ビットコイン、世界的混乱の中で「世代を超えたチャンス」提示|Bitwise幹部

ビットコイン、世界的混乱の中で「世代を超えたチャンス」提示|Bitwise幹部

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

市場分析・価格予想

カルダノ(ADA)はどこまで上がるのか?仮想通貨アナリストの価格予想

カルダノ(ADA)はどこまで上がるのか?仮想通貨アナリストの価格予想

ビットコイン「スーパーサイクルは健在」アルトシーズンの課題も|著名エコノミスト予想

ビットコイン「スーパーサイクルは健在」アルトシーズンの課題も|著名エコノミスト予想

資産運用大手VanEckの「2025年SOL価格予想」ソラナETF関連で進展も

資産運用大手VanEckの「2025年SOL価格予想」ソラナETF関連で進展も

ビットコイン価格「決断の時が近づいている」著名アナリスト予想

ビットコイン価格「決断の時が近づいている」著名アナリスト予想

ビットコイン10万ドル割れ|アーサー・ヘイズ氏は「さらなる下落調整」を予想

ビットコイン10万ドル割れ|アーサー・ヘイズ氏は「さらなる下落調整」を予想

アルトコインシーズンは終わり?複数のアナリストが「供給過多」の問題を指摘

アルトコインシーズンは終わり?複数のアナリストが「供給過多」の問題を指摘