仮想通貨ニュース週間まとめ|9月2日〜8日

by BITTIMES   

2018年9月2日〜8日にかけて紹介した仮想通貨関連のニュースをまとめて掲載しています。この1週間で特に注目の話題をBITTIMES編集部がピックアップしてお届けします。今週は様々な大手企業の代表者からの特に気になるコメントを集めています。

ブロックチェーン技術についての考えを明かす|ジャック・ドーシー

jack-dorsey

Twitter(ツイッター)のCEOであるJack Dorsey(ジャック・ドーシー)氏は、カリフォルニア州議会議員からの質問を受けて、自身の「ブロックチェーン技術への考え」や「Twitterへの実際の応用」について、具体的にどのように考えているかを語りました。

一連の返答の中でドーシー氏は、ブロックチェーン技術に大きな可能性を感じていることを明かしており、実際に活用していく方法を模索していることなども明らかにしています。

Rippleのネットワークが水面下で拡大中|クリス・ラーセン

Chris-Larsen

Ripple(リップル)の共同設立者兼COOであるChris Larsen(クリス・ラーセン)氏は、アメリカで開催されたカンファレンスの中で、同社がすでに100社以上の企業と提携を結んでいることを明らかにしました。

着々と今後の準備を整えているRippleのネットワークは確実に拡大し続けています。

CoinbaseのCEOが語る将来のビジョン|ブライアン・アームストロング

Brian-Armstrong

仮想通貨取引所Coinbase(コインベース)のCEOであるBrian Armstrong(ブライアン・アームストロング)氏は、海外メディアとのインタビューで仮想通貨の世界や、それに関わる企業がこれからどのように変化していくかなどについて語ると共に、Coinbaseの今後のビジョンなどについて語りました。

インタビューの中でアームストロング氏は、これから仮想通貨市場に参加する人の数は『5年間で10億人を超える』と述べています。

仮想通貨と金融市場について解説|クリス・スキナー

chris-skinner

金融市場の独立した解説者として知られるChris Skinner(クリス・スキナー)氏は、ビットコインに対しては批判的ではあるものの、ブロックチェーン技術とイーサリアムに関しては非常に高く評価しています。

スキナー氏は金融機関での長い経験をもとに『資金洗浄を行う場合には仮想通貨を用いるよりも従来の現金を使う方が遙かに簡単だ』と述べており、仮想通貨の世界や、銀行などの金融機関が辿ってきたこれまでの歴史などにも触れた内容を語っています。

ビットコインを真っ向否定|ビル・ハリス

bill-harris

多くの著名人が仮想通貨やブロックチェーンへの強い期待を語る一方では、ビットコインなどの仮想通貨を完全に否定している人物もいます。

PayPal(ペイパル)の元CEOであるBill Harris(ビル・ハリス)氏は『ビットコインには価値がない』とはっきり断言しており、その理由などについても詳しく解説しています。

ビル・ハリス氏が語るデジタル通貨とは

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

仮想通貨ニュース週間まとめ|2019年2月10日〜16日

仮想通貨ニュース週間まとめ|2019年2月10日〜16日

仮想通貨ニュース週間まとめ|2019年4月14日〜20日

仮想通貨ニュース週間まとめ|2019年4月14日〜20日

ブロックチェーン・仮想通貨ニュース週間まとめ|2019年8月25日〜31日

ブロックチェーン・仮想通貨ニュース週間まとめ|2019年8月25日〜31日

仮想通貨ニュース週間まとめ|2月4日〜10日

仮想通貨ニュース週間まとめ|2月4日〜10日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2020年12月13日〜19日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2020年12月13日〜19日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2022年11月20日〜26日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2022年11月20日〜26日

注目度の高い仮想通貨ニュース

NFTエコシステム構築するDART’s「DARトークンのIEO」実施へ|コインベストと協力

NFTエコシステム構築するDART’s「DARトークンのIEO」実施へ|コインベストと協力

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年3月12日〜18日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年3月12日〜18日

国内3行と「Japan Open Chain上のステーブルコイン発行」に向けた実証実験開始:G.U.Technologies

国内3行と「Japan Open Chain上のステーブルコイン発行」に向けた実証実験開始:G.U.Technologies

SQUARE ENIXのNFTプロジェクト「SYMBIOGENESIS」ティザーサイト公開

SQUARE ENIXのNFTプロジェクト「SYMBIOGENESIS」ティザーサイト公開

人工知能(AI)活用したNFTを発行できる「Binance Bicasso」グローバルローンチ

人工知能(AI)活用したNFTを発行できる「Binance Bicasso」グローバルローンチ

メタケード:ニューヨーク州の仮想通貨決済採用に伴い、Work2Earnプログラムの開発を急ぐ

メタケード:ニューヨーク州の仮想通貨決済採用に伴い、Work2Earnプログラムの開発を急ぐ

コインブック:Nippon Idol Token(NIDT)のIEOスケジュールを発表

コインブック:Nippon Idol Token(NIDT)のIEOスケジュールを発表

暗号資産取引所などで「Bone ShibaSwap(BONE)の上場・サポート発表」続く

暗号資産取引所などで「Bone ShibaSwap(BONE)の上場・サポート発表」続く

クリプト関連の仕事は金融の未来に影響を与えるのか?オンラインゲームコミュニティ「Metacade」は本腰を入れる

クリプト関連の仕事は金融の未来に影響を与えるのか?オンラインゲームコミュニティ「Metacade」は本腰を入れる

KDDI:メタバース・Web3サービス「αU」発表|暗号資産ウォレット・NFTマーケットも提供

KDDI:メタバース・Web3サービス「αU」発表|暗号資産ウォレット・NFTマーケットも提供

BINANCE:AI活用の画像NFT発行ツール「Bicasso」のベータ版公開

BINANCE:AI活用の画像NFT発行ツール「Bicasso」のベータ版公開

Xapo Bank「Lightning Network経由のビットコイン決済」に対応|Lightsparkと提携

Xapo Bank「Lightning Network経由のビットコイン決済」に対応|Lightsparkと提携

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す