仮想通貨の利用者は「今後5年間で10億人」に達する|Brian Armstrong

by BITTIMES   

仮想通貨取引所Coinbase(コインベース)のCEOであるBrian Armstrong(ブライアン・アームストロング)氏は、TechCrunchとのインタビューの中で企業と暗号通貨(Cryptocurrency)の将来に関する彼のビジョンについて詳しく説明し、これらの生態系に参加する人の数は『今後5年間で10億人を超える』と語りました。

こちらから読む:Brian Armstrong氏の率いる仮想通貨取引所Coinbaseとは?

Coinbaseは将来のニューヨーク証券取引所

Coinbase

アームストロング氏は将来、Coinbaseがニューヨーク証券取引所(NYSE)のような立ち位置で機能し、今よりもさらに多くのアルトコインを取り扱い、企業が独自トークンを作成するための基準になっていると考えています。

キャップテーブル(*1)を持っている企業は誰でも自分のトークンを持っているはずです。

すべてのオープンソースプロジェクト、慈善団体、ファンドや、そのような新しいタイプの分散型組織やアプリは独自のトークンを持っているでしょう。

私たちはこれから市場に参加する世界中の人々の橋渡しをしたいと思っています。彼らは従来のお金を使って、それらの異なる仮想通貨を購入することができます。

(*1)キャップテーブル(Capitalization table):会社の株主の所有者を追跡する元帳

Coinbaseは、近い将来には何百ものトークンを取り扱い、さらにその後には何百万ものトークンをサポートしている未来を見据えています。現時点では5つの通貨しかサポートされていないものの、新しい仮想通貨を追加するにつれてさらにその成長は加速し、最終的にはNYSEのような金融機関よりもさらに大きくなっている可能性があります。

セキュリティトークンの取引も

ICO-token

アームストロング氏の描くビジョンを実現するための重要な要素の一つとなるのが仮想通貨関連の規制となります。仮想通貨に関する明確な規制の欠如は米国企業の成長を妨げる障害となっています。

アームストロング氏は、多くのトークンが有価証券に分類されることになると考えています。
同士は、『Coinbaseが"最も信頼できる使いやすい取引所"としてサービスを提供しているため、証券に分類されたそれらのトークン(セキュリティトークン)を取引することができる法的に認められた取引所になりたい』と語りました。

仮想通貨×Web 3.0

network

さらに同氏はインターネットの比較についても語り、
Web 1.0は「情報の公開」
Web 2.0は「対話」
Web 3.0は「価値の移転」
に関するものであると説明し、『ウェブ上には価値を移動するためのネイティブ通貨がすでに存在しているため、インターネット上でこれらのグローバル経済に即座にアクセスできるアプリケーションを構築することが可能だ』と語りました。

今後の仮想通貨の国際的な受け入れについて尋ねられたアームストロング氏は、仮想通貨の経済圏に関わるの人の数は、現在約4,000万人の人口が『今後5年間で10億人に達する』と述べています。

ブロックチェーンと仮想通貨の普及

crypto

仮想通貨の価格はピーク時に比べると大きく下落していますが、仮想通貨やブロックチェーン技術の認知度はここ数年で急速に高まってきており、実際に利用できる店舗やサービスなども圧倒的に増加してきています。

また、仮想通貨ATMの設置台数も順調に増加してきているため、実生活で本格的に利用できる"グローバル通貨"として機能するための準備はどんどんと整ってきています。

現在の仮想通貨市場では、それぞれの通貨の価格ばかりが注目される傾向にありますが、仮想通貨の価格が"一般的"な金額に近づいたことによって、より多くの企業や個人が参加できるようにもなってきているため、今後も世界は"新しいお金"を受け入れる方向へと進んでいくと考えられます。

これまでにも数多くの仮想通貨投資家が述べているように、今後さらに規制などの環境が整い、実生活で実際に利用できる状況が完成すれば、アームストロング氏の言うように仮想通貨市場は10億人が関わるほどの大規模な市場へと成長する可能性は十分あると言えるでしょう。

bitbankの登録方法はこちらで詳しく解説しています

仮想通貨ニュース|新着

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出NEW

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」