ビットコイン・イーサリアム支払い限定で購入可能Black Alligator SUV

by BITTIMES   

ラトビアにある自動車カンパニー「 Dartz(ダーツ)」は、新型アリゲーター「 Black Alligator SUV 」をビットコインとイーサリアムの支払い限定で販売する事を発表した。
Dartz は Black Alligator SUV を「 Gumball 3000 Rally 」にてデビューさせる事を決定させており、広告を兼ねてラリーに参加しその後、一般販売する予定だろう。

当然、車両の顧客層はビットコイン、イーサリアムで資産を築いた暗号通貨富裕層だ。彼らの一部は通常通貨を介さずに投資できる商品を求めていると考えられている。
今回販売されるアリゲーターは実益性はもちろんだが、投資商品としても注目される可能性が高い。ビットコインとイーサリアムのみでの販売を行う事で、注目度を上げておけば、後々市場に出回った時にプレミアム価格がつく可能性がある。

ちなみに Black Alligator SUV の車両ボディはカーボン繊維でできており防弾性もある。 Dartz には「軍用」というコンセプトが存在し、過去 100年以上富裕層や独裁者、国の重要人物などは同社の “防弾技術” を好んでいると言われている。( Black Alligator の名はロシアの軍用ヘリ Ka-52 Аллигатор から引用している。)
現在 Black Alligator の価格は公表されていないが、過去の Dartz のラインナップや内装のこだわりから考えれば間違いなく数千万円クラスの価格帯になるだろう。

TOYOTAはビットコイン支払い受付をしないのか?

以前ご紹介した「ビットコインでベンツを購入してそのまま乗って帰れるようになった」など、世界の高級車ブランドが次々とビットコインでの支払いに対応し始めている。
現在の暗号通貨市場の時価総額と将来性を考えれば当然の流れなのだが、日本を代表する自動車メーカーである TOYOTA はビットコイン支払いをスタートしないのだろうか?
TOYOTA はイーサリアム・ブロックチェーンを車内システムに搭載する研究を始めているが、暗号通貨での支払いをスタートさせる報道は存在しない。
すでに世界では日本の暗号通貨市場に注目しており、今後続々と海外ブランドがビットコイン支払いに対応した状態で次々と上陸する可能性は十二分にある。
TOYOTA がビットコインでの支払いを発表した場合、それだけで日本のビットコイン価格は高騰するだろう。
日本のトップメーカーとして、是非 TOYOTA にはビットコインによる支払いを始めていただきたいものだ。

仮想通貨ニュース|新着

自己管理型ビットコインウォレット「Bitkey」に新機能を予告|ジャック・ドーシー氏NEW

自己管理型ビットコインウォレット「Bitkey」に新機能を予告|ジャック・ドーシー氏

SHIB関連の分散型アプリケーションを探せる「Shibarium DappStore」リリースNEW

SHIB関連の分散型アプリケーションを探せる「Shibarium DappStore」リリース

ステーブルコイン、2030年に時価総額3.7兆ドルに達する可能性|米国債の新たな購入先にNEW

ステーブルコイン、2030年に時価総額3.7兆ドルに達する可能性|米国債の新たな購入先に

メルカリ「エックスアールピー(XRP)の取引サービス」提供開始|1円から売買可能NEW

メルカリ「エックスアールピー(XRP)の取引サービス」提供開始|1円から売買可能

米ライオット・プラットフォームズ、BTC担保に1億ドルの融資確保NEW

米ライオット・プラットフォームズ、BTC担保に1億ドルの融資確保

スペイン大学「ビットコイン専門修士課程」を開講|海外で人材育成が進むNEW

スペイン大学「ビットコイン専門修士課程」を開講|海外で人材育成が進む

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン「93,000ドル」まで回復、市場全体が全面高に|米政治リスク低下が要因か

ビットコイン「93,000ドル」まで回復、市場全体が全面高に|米政治リスク低下が要因か

ビットコイン、10万ドル未満で取得できる「最後のチャンス」となる可能性|アーサー・ヘイズ氏予測

ビットコイン、10万ドル未満で取得できる「最後のチャンス」となる可能性|アーサー・ヘイズ氏予測

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復