仮想通貨禁止の中国で「イーサリアムが使えるホテル」がオープン ー 以太酒店(ETH HOTEL)

by BITTIMES

仮想通貨(Cryptocurrency)を全面的に禁止している中国で、ETH決済に対応した同国初のホテル「以太酒店(Ethereum Hotel/イーサリアムホテル)」が正式にオープンしたとの報道が一部で話題となっています。同国では、投資家が店頭(OTC)取引のプラットフォームを通じて容易にビットコイン(Bitcoin/BTC)やその他のアルトコインを購入することができるため、依然として暗号通貨の人気が高まっています。

こちらから読む:仮想通貨禁止で揺れ動くブロックチェーン先進国「中国」

イーサリアム決済を受け入れる中国初のホテル「以太酒店」

ethereum

中国の四川省黄龍風景区に新しくオープンした「以太酒店(ETH Hotel/イーサリアムホテル)」は、中国で初めて仮想通貨決済を受け入れるホテルとなりました。

中国では『仮想通貨の全面禁止令』が出されているにもかかわらず、同ホテルは時価総額ランキング2位の代表的仮想通貨イーサリアム(Ethereum/ETH)での支払いを受け入れていると伝えられています。

ホテルの看板などには大々的に「イーサリアム」のロゴマークが掲げられており、ホテル内部のエントランスにも「ビットコイン」のマークが描かれていることなどにも仮想通貨を全面的に受け入れていることが現れています。

中国初のETH決済対応ホテル「ETH Hotel」の新しい写真です。ホテルの内部にはビットコインも飾られています。

ホテルの名前や看板にも「イーサリアム」の名前やマークが掲げられているものの、「イーサリアム財団」との関連性などの情報は詳しく明らかになっていません。

中国における仮想通貨投資の現状

China-flag

中国は仮想通貨に対して厳しい対応を取っているものの、同国の投資家は店頭(OTC)取引プラットフォームなどを利用して多くの仮想通貨を購入していると伝えられています。仮想通貨の暗号化された性質によってそれらの取引を取り締まることは難しいため、中国における仮想通貨規制に関する問題は数多く残されています。

しかしETHでの支払いを受け入れる「以太酒店」の場合は、ETHで支払いを行なった利用者の情報をホテル側が記録することになるため、規制当局は支払いの受信者と送信者の情報を確認することができるようになり、両者に対して必要な措置を講じることも容易になります。

このようなことなどから「以太酒店」は、同国の規制当局との本格的な議論を行う必要が出てくると考えられますが、同ホテルの経営者は規制当局に対してどのような対応を取っていくかについての詳しい詳細を明らかにしていません。

中国は仮想通貨に対して厳しい姿勢を見せていることで知られてはいるものの、「ブロックチェーン技術の発展を阻害しないこと」も重要視しているため、完全に仮想通貨が禁止されているわけではなく、ブロックチェーン技術に関してはそれらの利点を積極的に活用していく動きなども見られています。

中国の大手電気自動車メーカーである「BYD(比亜迪)」は、ブロックチェーン企業と提携して自動車にブロックチェーン技術を活用するための取り組みなども行なっており、中国の司法当局は、元囚人や仮釈放中の人々を追跡するためにブロックチェーン技術を活用しています。複雑な環境にもかかわらず、仮想通貨やブロックチェーン技術に関する積極的な取り組みが数多く行われている中国のニュースからは今後も目が離せません。

中国でも人気のビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)などの購入は、セキュリティ面でも安心できる仮想通貨取引所bitbank(ビットバンク)からどうぞ。

仮想通貨取引所 bitbank の画像 仮想通貨取引所bitbankの登録ページはこちら

bitbankの登録方法はこちらで詳しく解説しています

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

元MLB選手のNFTアート作品「LA交差点の巨大看板」に掲載|ユニークな仕掛けも

元MLB選手のNFTアート作品「LA交差点の巨大看板」に掲載|ユニークな仕掛けも

ネムはバーレーン王国のインフラの一角に?協力を要請される

ネムはバーレーン王国のインフラの一角に?協力を要請される

Cardano(ADA)決済「対応店舗」一覧【仮想通貨が使えるお店】

Cardano(ADA)決済「対応店舗」一覧【仮想通貨が使えるお店】

Cardano「新たなテストネット」本日公開へ|ADA保有アドレスは過去最高値を更新

Cardano「新たなテストネット」本日公開へ|ADA保有アドレスは過去最高値を更新

仮想通貨による「給与支払い」が合法に|課税方法のガイダンスを公開:ニュージーランド

仮想通貨による「給与支払い」が合法に|課税方法のガイダンスを公開:ニュージーランド

トロン(Tron/TRX):Twitterで「最も話題の仮想通貨」に|価格も「18%」上昇

トロン(Tron/TRX):Twitterで「最も話題の仮想通貨」に|価格も「18%」上昇

注目度の高い仮想通貨ニュース

DeFi・DEX・NFTなど暗号資産取引を集約&可視化「ディファイタクト」登場

DeFi・DEX・NFTなど暗号資産取引を集約&可視化「ディファイタクト」登場

Mastercard:ブロックチェーン取引の信頼性強化へ|Polygon・Solanaなども協力

Mastercard:ブロックチェーン取引の信頼性強化へ|Polygon・Solanaなども協力

CoinBest×群馬県沼田市:NFT活用した「歴史文化のまちづくりプロジェクト」の寄付受付開始

CoinBest×群馬県沼田市:NFT活用した「歴史文化のまちづくりプロジェクト」の寄付受付開始

偽物からのエアドロップ詐欺に要注意「The Sandbox CEOのアカウント乗っ取り」報告

偽物からのエアドロップ詐欺に要注意「The Sandbox CEOのアカウント乗っ取り」報告

SBI VCトレード「紹介プログラム」提供開始|被紹介者にも現金1,000円プレゼント

SBI VCトレード「紹介プログラム」提供開始|被紹介者にも現金1,000円プレゼント

アルゼンチン中央銀行「決済事業者の仮想通貨サービス」を禁止

アルゼンチン中央銀行「決済事業者の仮想通貨サービス」を禁止

専門家がアルトシグナルのプレセールをAI仮想通貨市場における次のビッグウェーブと位置付ける理由

専門家がアルトシグナルのプレセールをAI仮想通貨市場における次のビッグウェーブと位置付ける理由

LINE:エンタメNFT「AVA」提供開始|TREASURE・ATEEZの会員NFTも販売

LINE:エンタメNFT「AVA」提供開始|TREASURE・ATEEZの会員NFTも販売

ビットコイン取引手数料「ブロック報酬を上回る」ネットワーク混雑でBINANCEは出金停止

ビットコイン取引手数料「ブロック報酬を上回る」ネットワーク混雑でBINANCEは出金停止

Unstoppable Domains:メタバース関連団体「OMA3」に参加|Web3 Landドメインを標準化

Unstoppable Domains:メタバース関連団体「OMA3」に参加|Web3 Landドメインを標準化

BINANCE「カナダ市場からの撤退」を正式発表|規制強化の影響で

BINANCE「カナダ市場からの撤退」を正式発表|規制強化の影響で

コスプレトークンで支払える「COT Pay」提供開始|鮨屋 桜坂 渡利で利用可能に

コスプレトークンで支払える「COT Pay」提供開始|鮨屋 桜坂 渡利で利用可能に

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

へデラ(Hedera/HBAR)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

へデラ(Hedera/HBAR)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す