
アムステルダムに「サトシ・ナカモトの家」オープン!ー The House of Nakamoto
仮想通貨(Cryptocurrency)の世界に初心者が触れる機会を提供しているオーストラリアのプロジェクト「The House of Nakamoto(ナカモトの家)」は、新しい施設をオランダ・アムステルダムにオープンしました。訪れた人々は、暗号通貨の基本的な知識を学んだり、ハードウェアウォレットを備えたスターターキットを手に入れることができます。
こちらから読む:家だけじゃない!記念碑なども設立される「サトシ・ナカモト」
The House of Nakamoto(ナカモトの家)とは
「The House of Nakamoto(ナカモトの家)」は、2017年初頭に観光地としても有名なオーストラリアの首都ウィーンに設立された仮想通貨関連の幅広いサービスを提供している店舗です。賑やかなショッピングエリアに位置しているこの施設は「ビットコインの小売店」として宣伝されているものの、プロジェクト関係者の人々は仮想通貨愛好家の人々や専門家が意見やアイデア、知識を交換できる場所であるとも語っています。
情報センター & 小売店 & 博物館
アムステルダムに新たに設立された「The House of Nakamoto」は、情報センター、仮想通貨関連商品の小売店、ビットコイン博物館として機能しています。
この施設を訪れた人々は、資格を持ったコンサルタントから仮想通貨の基本的な知識を学び、アドバイスを受けることができます。また施設内では仮想通貨ウォレットなども販売されているため、来場した際に初めてのウォレットを購入して仮想通貨を購入して帰ることもできます。
ビットコイン・スターターキット
ビットコインスターターキット(画像:thehouseofnakamoto.com)
「The House of Nakamoto」で提供されている「ビットコインスターターキット」には、幅広い知識を学ぶことができるわかりやすいビットコインの紹介、Ledger社のハードウェアウォレット、15ユーロ(約2,000円)相当の電子決済機能付きビットコインギフトカードなどが含まれています。また同社は、ビットコインアドレスを備えている紙幣のような「ビットコイン証券」とそれに対応した秘密鍵も販売しています。
仮想通貨ATMも設置
設置されている仮想通貨ATM(画像:Bitcoin.com)
ウィーンとアムステルダムの両方の施設には、仮想通貨を購入することができるマシンが設置されており、ウィーンに設置されているマシンは、
・ビットコイン(Bitcoin/BTC)
・イーサリアム(Ethereum/ETH)
・ライトコイン(Litecoin/LTC)
・ダッシュ(DASH)
・ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)
を購入することができるとされており、アムステルダムに設置されているマシンは販売と購入の両方ができる双方向通信が可能な仮想通貨ATMとなっています。
仮想通貨愛好家にも人気のスポット「オランダ」
オランダの最大の都市であるアムステルダムは、観光地としてだけでなく仮想通貨愛好家の間でも人気のあるスポットでもあります。
アムステルダムはヨーロッパ最大の証券取引所の本拠地でもあり、2014年にビットコイン大使館が立ち上げられたことでも有名です。この地域では仮想通貨関連の会議やイベントなども頻繁に開催されており、スタートアップ企業や投資家、開発者、起業家なども頻繁に足を運んでいます。
またオランダは仮想通貨関連のサービスが充実しているため、仮想通貨決済の対応店舗や仮想通貨ATMの設置台数が多いことでも知られています。アムステルダムにあるSchiphol(スキポール)空港は、現金をビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)に交換することができる仮想通貨ATMを今年の6月に設置しているため、空港でも仮想通貨と現金の取引を行うことができます。
今後の旅行プランなどを計画中の方は、仮想通貨の本格的な導入が進んでいるオランダ・アムステルダムを一度訪れてみてはいかがでしょう?
「The House of Nakamoto」の詳しい情報はこちらからどうぞ
ビットコイン(BTC)などの購入は、セキュリティ面でも安心できる仮想通貨取引所bitbank(ビットバンク)からどうぞ。
bitbankの登録方法はこちらで詳しく解説しています

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

スペイン銀行:中央銀行デジタル通貨(CBDC)を「今後の優先研究課題」に盛り込み

コンテンツ投稿で仮想通貨が稼げる「Baskadia」正式版リリース

Ripple(XRP)の価格上昇が続く|SWELL 2018開催 ー「xRapid」商用化も正式に発表

2019年末、ビットコイン価格「270万円」予想|米中貿易戦争など要因で関心急増か

ブロックチェーン活用した、初めての「不動産取引」に成功:スイス

仮想通貨XRP「有価証券に分類された場合の影響は?」Ripple社CEOが回答
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「ポルカドット(Polkadot/DOT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ステラ(Stellar/XLM)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ステーブルコインとは?「種類・特徴・違い」などを初心者向けにわかりやすく解説

日本国内取引所「XRP関連サービス一時停止」に関する発表まとめ【随時更新】

暗号資産「テザー(Tether/USDT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
