
ブラジルの仮想通貨取引所「NovaDAX」リップル(Ripple/XRP)の取り扱い開始
ブラジルの仮想通貨取引所「NovaDAX」は、2018年11月16日から同国の法定通貨であるレアル(BRL)とリップル(Ripple/XRP)の取引ペアを追加したことを発表しました。ブラジルでは近年急速に暗号通貨の人気が高まってきているため、XRPコミュニティの拡大なのにも期待が高まります。
こちらから読む:仮想通貨の人気高まる情熱の国「ブラジル」関連ニュース
NovaDAXとは
NovaDAXとは、ブラジルを拠点とする仮想通貨取引所です。
2018年11月22日時点で取り扱っている仮想通貨としては、
・ビットコイン(Bitcoin/BTC)
・イーサリアム(Ethereum/ETH)
・リップル(Ripple/XRP)
・ステラ(Steller/XLM)
などとなっており、ブラジルの法定通貨であるレアル(BRL)で購入や販売ができるようになっています。
仮想通貨の売買も簡単に行うことができるように設計されているため、ユーザーは希望する仮想通貨の種類と金額を指定して簡単に取引を完了できる仕様となっています。
グローバルなビジネス展開を計画している「NovaDAX」は、今年9月に公開された記事の中で将来的にはEU、アメリカ、日本、東南アジアなどの地域にもビジネスを拡大していく予定であるとも語っています。
ブラジルでは現在、ブロックチェーン技術や仮想通貨の需要が非常に高まっており、同国最大の金融グループともいわれる「Grupo XP(XPグループ)」は、顧客からの強い要望を受けて今年の9月に"仕方なく"仮想通貨市場に参入することを発表しています。
またブロックチェーン関連の技術者育成なども進められており、ポルトガル語でブロックチェーン技術を学ぶことができる新しいコースなども開始されています。仮想通貨の普及が進むブラジルの取引所に上場することによって、XRPはより多くの人々に利用されていくことになるでしょう。
・仮想通貨取引所NovaDAXの公式サイトはこちら
ブラジルに関するその他のニュースはこちら
リップル(XRP)は、キャッシュバックキャンペーンも開催中の仮想通貨取引所Liquid(リキッド)などでも購入することができます。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

GMOコイン:暗号資産レバレッジ取引サービスの「取引手数料」変更へ

ビットコイン争奪対戦ゲーム「ライトナイト」取引可能なNFTアイテム発行へ

バイナンス:オーストラリア向けの暗号資産取引所「Binance Australia」立ち上げ

リトアニア中銀:ブロックチェーンプロジェクト「LBChain」の最終段階を完了

TRONの分散型取引所「Poloni DEX」誕生|Poloniexが「TRXMarket」を買収

Bakkt:ビットコイン先物取引を「正式に開始」
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「エンジンコイン(Enjin Coin/ENJ)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ポルカドット(Polkadot/DOT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ステラ(Stellar/XLM)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ステーブルコインとは?「種類・特徴・違い」などを初心者向けにわかりやすく解説

日本国内取引所「XRP関連サービス一時停止」に関する発表まとめ【随時更新】
