ブラジルの仮想通貨取引所「NovaDAX」リップル(Ripple/XRP)の取り扱い開始

by BITTIMES   

ブラジルの仮想通貨取引所「NovaDAX」は、2018年11月16日から同国の法定通貨であるレアル(BRL)とリップル(Ripple/XRP)の取引ペアを追加したことを発表しました。ブラジルでは近年急速に暗号通貨の人気が高まってきているため、XRPコミュニティの拡大なのにも期待が高まります。

こちらから読む:仮想通貨の人気高まる情熱の国「ブラジル」関連ニュース

NovaDAXとは

NovaDAX

NovaDAXとは、ブラジルを拠点とする仮想通貨取引所です。

2018年11月22日時点で取り扱っている仮想通貨としては、
ビットコイン(Bitcoin/BTC)
イーサリアム(Ethereum/ETH)
リップル(Ripple/XRP)
ステラ(Steller/XLM)
などとなっており、ブラジルの法定通貨であるレアル(BRL)で購入や販売ができるようになっています。

仮想通貨の売買も簡単に行うことができるように設計されているため、ユーザーは希望する仮想通貨の種類と金額を指定して簡単に取引を完了できる仕様となっています。

グローバルなビジネス展開を計画している「NovaDAX」は、今年9月に公開された記事の中で将来的にはEU、アメリカ、日本、東南アジアなどの地域にもビジネスを拡大していく予定であるとも語っています。

ブラジルでは現在、ブロックチェーン技術や仮想通貨の需要が非常に高まっており、同国最大の金融グループともいわれる「Grupo XP(XPグループ)」は、顧客からの強い要望を受けて今年の9月に"仕方なく"仮想通貨市場に参入することを発表しています。

またブロックチェーン関連の技術者育成なども進められており、ポルトガル語でブロックチェーン技術を学ぶことができる新しいコースなども開始されています。仮想通貨の普及が進むブラジルの取引所に上場することによって、XRPはより多くの人々に利用されていくことになるでしょう。

仮想通貨取引所NovaDAXの公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

カナダの大麻合法化で「匿名仮想通貨」の使用量が増加する|eToroアナリスト

カナダの大麻合法化で「匿名仮想通貨」の使用量が増加する|eToroアナリスト

GMOコイン「Taker手数料が0.01%に!取引所(現物取引)手数料キャンペーン」開始

GMOコイン「Taker手数料が0.01%に!取引所(現物取引)手数料キャンペーン」開始

新ブロックチェーン「Binance Smart Chain」のホワイトペーパー公開

新ブロックチェーン「Binance Smart Chain」のホワイトペーパー公開

ビットコイン、1週間後からの「急上昇」を予想:ジョン・マカフィー

ビットコイン、1週間後からの「急上昇」を予想:ジョン・マカフィー

暗号化技術は未来の基本「デジタル社会」には必要不可欠:Circle CEO

暗号化技術は未来の基本「デジタル社会」には必要不可欠:Circle CEO

テゾス(Tezos/XTZ)暗号資産取引所「Coinbase Japan」に上場

テゾス(Tezos/XTZ)暗号資産取引所「Coinbase Japan」に上場

注目度の高い仮想通貨ニュース

ビットバンク:販売所でThe Sandboxの「SAND」取扱開始

ビットバンク:販売所でThe Sandboxの「SAND」取扱開始

BINANCE:複数のステーブルコイン取引ペアを追加|TUSD・USDT・USDC・USDPなど

BINANCE:複数のステーブルコイン取引ペアを追加|TUSD・USDT・USDC・USDPなど

bitFlyer「スマートウォッチアプリ」公開|Apple Watch・Google Pixel Watchに対応

bitFlyer「スマートウォッチアプリ」公開|Apple Watch・Google Pixel Watchに対応

LINE BITMAX Wallet:グローバル展開中の「DOSI Wallet」に統合へ

LINE BITMAX Wallet:グローバル展開中の「DOSI Wallet」に統合へ

ビットバンク「APE・GALA・CHZ」取扱いへ|エイプコイン・ガラは国内初上場

ビットバンク「APE・GALA・CHZ」取扱いへ|エイプコイン・ガラは国内初上場

仮想通貨損益計算ツールのクリプタクト「SBI VCトレード・Bitgetなどの新規取引種類」に対応

仮想通貨損益計算ツールのクリプタクト「SBI VCトレード・Bitgetなどの新規取引種類」に対応

FTX Japan:確定申告などで必要となる「年間取引報告書」の交付を完了

FTX Japan:確定申告などで必要となる「年間取引報告書」の交付を完了

Strike CEO「ハイパーインフレでBTC価格は100万ドルになる」と予想

Strike CEO「ハイパーインフレでBTC価格は100万ドルになる」と予想

Startale Labs「東京都渋谷区」と連携|Astar Network活用したWeb3事業開発を推進

Startale Labs「東京都渋谷区」と連携|Astar Network活用したWeb3事業開発を推進

LINE BITMAX「取引所サービス」提供開始|マイナス手数料も導入

LINE BITMAX「取引所サービス」提供開始|マイナス手数料も導入

BINANCE:イーサリアムL2「アービトラム(Arbitrum/ARB)」取扱いへ

BINANCE:イーサリアムL2「アービトラム(Arbitrum/ARB)」取扱いへ

Verify to earnで職務経歴・資格情報を報酬に「SHAREプロジェクト」公開:canow株式会社

Verify to earnで職務経歴・資格情報を報酬に「SHAREプロジェクト」公開:canow株式会社

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す