フランスの仮想通貨取引所「Bitit」CARDANO(ADA)など11銘柄の取り扱い開始

by BITTIMES   

フランスの仮想通貨取引所Bitit(ビットイット)は、2018年11月14日からカルダノエイダコイン(CARDANO/ADA)を含む合計11種類の暗号通貨の取り扱いを開始しました。同取引所は日本円(JPY)を含む、合計15種類の法定通貨に対応しています。

こちらから読む:ADA基軸の仮想通貨取引所が登場「CARDANO」関連ニュース

Bitit(ビットイット)とは

Bitit

Bitit(ビットイット)とは、2015年に設立されたフランス・パリを拠点とする仮想通貨取引所です。

多くの仮想通貨取引所で「ビットコイン」が基軸通貨となっていることによって、その他の仮想通貨の価格がビットコイン価格の影響を受けることになっている状況を早い時期から問題視していた「Bitit」は、それぞれのアルトコインに対する評価がそのまま価格に反映されるようにするために数多くの「法定通貨」で仮想通貨を購入できるサービスを提供しています。

デビットカードやクレジットカードを用いた購入では、
・日本円(JPY)
・米ドル(USD)
・ユーロ(EUR)
などをはじめとする合計15種類の法定通貨に対応しており、
ビットコイン(Bitcoin/BTC)
イーサリアム(Ethereal/ETH)
ライトコイン(Litecoin/LTC)
リップル(Ripple/XRP)
ダッシュ(Dash/DASH)
など合計23種類の仮想通貨を購入することができます。

今回新たに追加された仮想通貨は、
ベーシック・アテンション・トークン(Basic Attention Token/BAT)
カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)
ヴィチェーン(Vechain/VET)
ステラ(Stellar/XLM)
トロン(Tron/TRX)
ネオ(Neo/NEO)
・パクソス(Paxos/PAX)
・ジリカ(Zilliqa/ZIL)
・オントロジー(Ontology/ONT)
・バイナンスコイン(Binance Coin/BNB)
・トゥルーユーエスディー(TrueUSD/TUSD)
となっています。

フランスでは、2019年から3,000店舗以上のタバコ販売店でビットコイン(BTC)の販売が予定されている他、ビジネススクールがビットコイン決済に対応するなど、仮想通貨の実用化が進んでいます。Bititに上場したこれらの仮想通貨はフランスで幅広く利用されていくことになると期待されます。

カルダノエイダコイン(ADA)の価格|2018年11月27日

カルダノエイダコイン(CARDANO/ADA)の価格は今年の5月以降、徐々に下落しており2018年11月27日時点では「1ADA=約4.00円」となっています。

2018年11月13日〜27日 ADAのチャート(引用:coingecko.com)2018年11月13日〜27日 ADAのチャート(引用:coingecko.com)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

サトシ・ナカモトが「ビットコインの神」を痛烈批判|BCHハードフォークで戦争勃発か

サトシ・ナカモトが「ビットコインの神」を痛烈批判|BCHハードフォークで戦争勃発か

EMURGO:アフリカ地域向けのWeb3ディスカバリー&ニュースサービス「NODO」提供へ

EMURGO:アフリカ地域向けのWeb3ディスカバリー&ニュースサービス「NODO」提供へ

The Sandbox「サウジアラビアのデジタル政府機関」と提携|SAND価格は急騰

The Sandbox「サウジアラビアのデジタル政府機関」と提携|SAND価格は急騰

複数の暗号資産送金を迅速かつ低コストに「BitPay Send」提供開始:決済大手BitPay

複数の暗号資産送金を迅速かつ低コストに「BitPay Send」提供開始:決済大手BitPay

Google検索における「仮想通貨関連の詐欺広告」止まらず|なぜ掲載は続くのか?

Google検索における「仮想通貨関連の詐欺広告」止まらず|なぜ掲載は続くのか?

ブロックチェーン活用した「仮想発電所(VPP)」を大規模展開:Power Ledger×Powerclub

ブロックチェーン活用した「仮想発電所(VPP)」を大規模展開:Power Ledger×Powerclub

注目度の高い仮想通貨ニュース

BinanceUS「米ドルの入出金・取引停止」を発表|米SECの命令で銀行がサポート停止

BinanceUS「米ドルの入出金・取引停止」を発表|米SECの命令で銀行がサポート停止

公式アカウントの乗っ取り被害が増加「Flare・OpenAI」関連でもエアドロップ詐欺

公式アカウントの乗っ取り被害が増加「Flare・OpenAI」関連でもエアドロップ詐欺

英金融規制当局「仮想通貨広告」の規制を強化|紹介報酬などを禁止

英金融規制当局「仮想通貨広告」の規制を強化|紹介報酬などを禁止

1万円相当のFNCTが当たる「購入キャンペーン第3弾」開始:コインチェック

1万円相当のFNCTが当たる「購入キャンペーン第3弾」開始:コインチェック

香港警察:メタバース「CyberDefender」立ち上げ|Web3関連のサイバー犯罪対策で

香港警察:メタバース「CyberDefender」立ち上げ|Web3関連のサイバー犯罪対策で

Tether社:アルゼンチンの中央市場で「USDT取引」を推進

Tether社:アルゼンチンの中央市場で「USDT取引」を推進

韓国:国会議員・公務員に「仮想通貨の保有状況報告」を義務付け

韓国:国会議員・公務員に「仮想通貨の保有状況報告」を義務付け

ロシア大手銀行スベルバンク「暗号資産取引サービス」近日中に提供へ

ロシア大手銀行スベルバンク「暗号資産取引サービス」近日中に提供へ

PancakeSwap:タワーディフェンスゲーム「Pancake Protectors」公開

PancakeSwap:タワーディフェンスゲーム「Pancake Protectors」公開

Unstoppable Domains:メタバース関連団体「OMA3」に参加|Web3 Landドメインを標準化

Unstoppable Domains:メタバース関連団体「OMA3」に参加|Web3 Landドメインを標準化

ANA:エアライン初の「独自NFTマーケットプレイス」公開|NFTコレクションも販売開始

ANA:エアライン初の「独自NFTマーケットプレイス」公開|NFTコレクションも販売開始

Bybit:入金&取引でUSDTボーナス「取引所乗り換えキャンペーン」開始

Bybit:入金&取引でUSDTボーナス「取引所乗り換えキャンペーン」開始

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す