ファン主導型アメフトリーグ「FCFL」にNFLスターが参加|ブロックチェーンでチーム運営

by BITTIMES   

ブロックチェーンや仮想通貨を活用したファン主導型のアメフトリーグである「FCFL(Fan-Controlled Football League)」にNFLのスター選手であるMarshawn Lynch(マーショーン・リンチ)氏とRichard Sherman(リチャード・シャーマン)氏がチームオーナーとして参加したことが明らかになりました。昨年12月にクラウドファウンディングで520万ドル(約6億円)を調達したNCFLは、現在も成長を続けています。

こちらから読む:アメフト業界は仮想通貨に積極的?「NFL」関連ニュース

FCFL(Fan-Controlled Football League)とは

ファン・コントロールド・フットボール・リーグ(Fan-Controlled Football League/FCFL)は、仮想通貨やブロックチェーンの技術を活用したファン主導でゲームをプレイする世界初のスポーツリーグです。

全てのFCFLゲームは、「Amazon.com」が提供するゲーム実況プラットフォーム「Twitch(ツイッチ)」でライブ配信されます。FCFLはアメフト試合をライブ配信するのと同時に、チームが実際に試合でプレイする行動にファンが投票できるシステムを提供しています。ユーザーは、スマートフォンやタブレットなどのモバイル端末もしくはデスクトップPCで利用できる投票プラットフォームから現実世界で実際に行われているアメフトの試合における戦略にリアルタイムで投票することができます。

「Twitch」や「FCFLアプリ」を使用するファンの人々は、チャット機能などを通じて情報交換を行いながら8つのチームに細かい命令を出すことができ、ファンからの投票結果はクォーターバック(*1)に中継された後に、フィールド上で実際に実行されることになります。
(*1)クォーターバック:アメリカンフットボールでチームの作戦を決定し、ゲームの展開を図る攻撃の要

FCFLはチームの作戦を決定するだけでなく、総監督としての役割も果たします。FCFLのコミュニティに参加している人々は、各チームの名前、ロゴ、コーチ、選手の決定にも参加することができます。FCFLはアメフトチームの育成ゲームを現実世界と融合させた夢のようなサービスを提供しています。

チーム運営を支える仮想通貨「FAN TOKEN」

FCFLのプラットフォーム上で行われるコミュニケーションやチームの意思決定に関わる投票などは、専用の仮想通貨であるファントークン(FAN TOKEN)に依存しています。そのため、所有している「FAN TOKEN」の数が多くなればなるほどチームへの影響力を高めることができます。

これはある意味資本力によってチームをほぼ独占状態にすることを可能にするとも考えられますが、より良いチームとして成長していくためには、それらのトークンを如何に効率的に使って効果的な戦略を打ち出し、優れた才能を持つ他のファンの人々と協力していけるかなどが重要な鍵となるため、単純にトークンと大量購入すれば良いというわけでもありません。

コミュニティに参加する人々はプレセールやパブリックセール以外でもトークンを獲得できるようになっており、ゲームを観戦したり、知識を証明したり、チームの意思決定をしたり、ライバルとなるファンの人々と競争したりすることによって「FAN TOKEN」を受け取ることができます。

アメフト界の「スター選手」がファンをサポート

Lynch

今回FCFLに参加したMarshawn Lynch(マーショーン・リンチ)氏とRichard Sherman(リチャード・シャーマン)氏はそれぞれのファンチームのキャプテンとしてチーム全体をサポートします。

アメフト業界の最先端で活躍する彼らは、ファンの人々と一緒に各クラブのブランドや特色を決定し、コーチの雇用、選手の選択、戦略の決定などのような、ゲームを進める上で重要となる基本的な戦略の決定についてサポーターへのアドバイスを提供します。

残りの6人のチームオーナーは、ゲーム、スポーツ、音楽、エンターテイメント業界などの世界的にも有名な人物が参加する予定だと伝えられており、2019年6月には発表されると言われています。

「FAN TOKEN」の公式サイトには、アメフトだけでなくサッカー野球バスケットボールなどといったその他のスポーツでも実装される可能性があると記されています。現時点ではアメフトに焦点を当ててプロジェクトが進んでいますが、これらのプロジェクトはこれからより多くの分野に展開していくことになる可能性を秘めています。

FCFLに関するより詳しい情報は以下のリンクからどうぞ
>FCFLの公式サイトはこちら

ブロックチェーンで変革を遂げる「スポーツ業界」

sports

スポーツ業界ではファンが直接参加することができる新しいプラットフォームがすでに複数誕生しています。

SportyCo(スポーティコ)と呼ばれるプロジェクトは、FCFLと同じようにブロックチェーンや仮想通貨を用いた「ファン参加型チーム運営」を可能にする資金調達方法を提供しています。このプロジェクトは仮想通貨を用いた資金調達の機会をクラブチームに提供しており、それらのチームは発行する仮想通貨の使用方法を決定することもできるようになっているため、グッズの購入やチーム運営の意思決定投票といった様々なサービスが誕生してくることが期待されています。

また、Socios.comとよばれるプロジェクトは、サッカー業界に特化した形でそのようなサービスを提供しています。このプロジェクト内で投資を行なった一般投資家やファンの人々は、受け取った仮想通貨を使うことによってその後のチーム運営に影響を与える投票などに参加することができるようになっています。

このようにファンとプロスポーツ選手との交流を深める革新的なサービスは、現在世界的に注目を集めており、これらのプロジェクトと提携してチームの運営を行うスポーツクラブも増えてきています。スポーツ業界で進むブロックチェーンや仮想通貨を活用した新しいサービスは、新しい機能を増やしながら世界各国で拡大を続けています。

仮想通貨ニュース|新着

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野NEW

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認NEW

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る