カナダの大麻合法化で「匿名仮想通貨」の使用量が増加する|eToroアナリスト

by BITTIMES   

仮想通貨先進国とも言われるカナダでは、2018年10月に「嗜好用の大麻(マリファナ)」が合法化されています。eToro(イートロ)のシニアマーケットアナリストであるMati Greenspan(マティ・グリーンスパン)氏は、一見すると暗号通貨には関係なさそうに考えられるこれらの決定によって、ダッシュ(DASH)やモネロ(XMR)などの「匿名通貨」の使用量が増加することは"ほぼ確実"だと語っています。

こちらから読む:ブロックチェーン技術者の育成が進む「カナダ」関連ニュース

マリファナ購入に伴う「プライバシー問題」

Cannabis

カナダでは、2018年10月17日に主要先進国で初めて「個人で楽しむためのマリファナ(大麻)の使用」を合法化することが決定されました。しかし今のところその他多くの国や地域では「大麻は違法」として扱われているため、"大麻使用者"の情報は慎重に扱う必要があると考えられています。

カナダの個人情報保護委員会は今月、個人情報保護の観点から「マリファナ取引」を見た場合に考えられるいくつかの懸念点に対処するための"ガイダンス"を公開しました。この文章には、たとえ合法的に大麻を購入していたとしても、一部の国はそのことを理由に入国を拒否する可能性があるということが書かれています。

このような懸念があることから、同委員会は「大麻の小売業者に必要以上の個人情報を提供しないように」と正式に警告を出しました。

クレジットカードを使用して大麻を購入した場合には「クレジットカード番号」と「カード所有者の名前」の情報が収集がされ、会員カードなどが発行されていた場合などには「メールアドレス」などが収集される場合があります。このようなことから個人情報保護委員会は、『クレジットカードを使用するのが不安な場合には"現金"を使用することを検討するように』と説明しています。

匿名仮想通貨は「大麻購入」に最適

eToro(イートロ)のシニアマーケットアナリストであるMati Greenspan(マティ・グリーンスパン)氏は、大麻購入時のプライバシー問題によって「匿名性の高い仮想通貨」特にカナダにおける、
ダッシュ(Dash/DASH)
モネロ(Monero/XMR)
の使用量が増加することは"ほぼ確実"だと予想しています。

これ(カナダ政府の警告)によって、匿名通貨、特にカナダのDashとMoneroの使用量が増加することはほぼ確実でしょう。

カナダは以前から仮想通貨に寛容な国として知られており、同国の規制当局は2018年の初めに「デジタル通貨を対象とする国の税制を変更しない」ことを発表しました。また、2018年5月からは、アメリカなど80以上の規制機関と協力して、仮想通貨関連の"悪意ある投資商品"を排除するための「Operation Crypto-sweep」というプロジェクトも行われています。

カナダでは国民の3〜5%の人々がビットコインを保有しているとの調査報告も発表されているため、大麻を購入するために人々が現金の替わりにDASHやXMRなどの匿名通貨を使用する可能性は十分にあると考えられます。ビットコインなどの仮想通貨取引は「監視されている」ということはすでに複数の関係者の発言などで明らかにされているため、"匿名"という特徴を持ったそれらの仮想通貨は、今後もカナダのような国で重宝される可能性は高いと考えられます。

仮想通貨ニュース|新着

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野NEW

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認NEW

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る