シンガポールの仮想通貨取引所「Bitrue」リップル(XRP)市場に5種類の通貨ペアを追加

by BITTIMES   

シンガポールの仮想通貨取引所Bitrue(ビットゥルー)は2019年1月2日、リップル(Rupple/XRP)基軸市場に、トロン(Tron/TRX)やステラ(Steller/XLM)などを含む合計5種類の通貨ペアを追加することを発表しました。さらに同取引所は近日中にカルダノエイダコイン(Cardano/ADA)やヴィチェーン(Vechain/VET)などを追加する予定であることも発表しています。

こちらから読む:XRP関連サービスの追加が続々と「仮想通貨取引所」関連ニュース

Bitrue(ビットゥルー)とは

bitrue

Bitrue(ビットゥルー)は、シンガポールを拠点とする仮想通貨取引所です。グローバルに事業を展開している同取引所は、シンガポールの他にもカナダアメリカ日本、台湾にも拠点を有しています。

2018年7月には「XRP」を基軸通貨として採用しており、2019年1月時点での基軸通貨は、
ビットコイン(Bitcoin/BTC)
イーサリアム(Ethereum/ETH)
リップル(Ripple/XRP)
テザー(Tether/USDT)
となっています。ビットコイン市場では、約40種類の通貨ペアが提供されており、通貨ペアには信頼できる人気のトークンが並んでいます。

XRPとの取引が可能な仮想通貨は、BTC、ETH、USDTの他にも、
ライトコイン(Litecoin/LTC)
ビットコインキャッシュ(Bitcoin Cash/BCH)
イーサリアムクラシック(Ethereum Classic/ETC)
などをはじめとする合計14種類の通貨ペアが提供されていましたが、今回の発表では新たに、
トロン(Tron/TRX)
ステラ(Steller/XLM)
ネオ(Neo/NEO)
・ガス(Gas/GAS)
・オミセゴー(OmiseGO/OMG)
が追加されることが明らかにされました。さらに「Bitrue」は近日中にXRPの通貨ペアとして、
カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)
ヴィチェーン(Vechain/VET)
を追加することも発表しています。

約束通り週末までに、5種類のXRP基軸通貨ペアを追加します。追加される通貨ペアはTRX、XLM、NEO、GAS、OMGです。

投票でトップを獲得したADAやVETなどのトークンは、次のラウンド(早い段階)で追加されることになるでしょう。

シンガポールでは、ブロックチェーンや仮想通貨の技術開発も積極的に行われており、最近では同国の高等教育機関である「Singapore Polytechnic(シンガポール・ポリテクニック/SP)」がフィンテックブロックチェーンに関する授業を扱う「技術者育成プログラム」を開始することを発表しています。

Bitrueでは「XRP」との取引が活発に行われているとも報告されているため、今後は新たに追加される通貨ペアやXRPの流動性がさらに高まっていくことになると予想されます。

リップル(Ripple/XRP)の価格|2019年1月3日

リップル(Ripple/XRP)の価格は、ここ数日間に渡って「37円〜42円」で推移しています。先月24日に一時的に49円まで上昇した後は価格も安定しており、2019年1月3日時点では「1XRP=39.50円」で取引されています。

2018年12月20日〜2019年1月3日 XRPのチャート(引用:coingecko.com)2018年12月20日〜2019年1月3日 XRPのチャート(引用:coingecko.com)

bitbankの登録方法はこちらで詳しく解説しています

仮想通貨ニュース|新着

ギャラクシーリサーチ、ソラナの新たな投票システム「MESA」を提案|インフレ緩和を目指すNEW

ギャラクシーリサーチ、ソラナの新たな投票システム「MESA」を提案|インフレ緩和を目指す

ソラナDEXジュピター、次世代アグリゲーター「Juno」ローンチ|自己学習&修復機能も搭載NEW

ソラナDEXジュピター、次世代アグリゲーター「Juno」ローンチ|自己学習&修復機能も搭載

小売大手「SPAR」スイスでビットコイン決済を試験導入|ライトニングネットワークを採用NEW

小売大手「SPAR」スイスでビットコイン決済を試験導入|ライトニングネットワークを採用

SEC、仮想通貨カストディに関する円卓会議を開催へ|議題・パネリスト発表

SEC、仮想通貨カストディに関する円卓会議を開催へ|議題・パネリスト発表

5万円相当のビットコインが当たる「ラッキールーレットキャンペーン」開催へ:ビットトレード

5万円相当のビットコインが当たる「ラッキールーレットキャンペーン」開催へ:ビットトレード

「5億ドル相当のRWAトークン化」ブラジルのブロックチェーン革命|LIQIとXDCが提携

「5億ドル相当のRWAトークン化」ブラジルのブロックチェーン革命|LIQIとXDCが提携

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏