迫る「半減期」がビットコイン価格上昇をもたらす|転換期は5月:アナリスト予想

by BITTIMES   

仮想通貨市場は現在の価格でやや安定してきており、ビットコイン(Bitcoin/BTC)も40万円前後での推移を続けています。一部では今後もさらに下落が続くという意見も出ていますが、アナリスト達は次の「半減期」への期待感などから近い将来、再び価格が急上昇するタイミングが訪れる可能性があると予想しています。

ビットコイン上昇開始まで「あと4ヶ月」

人気の仮想通貨アナリストである「@MoonOverlord」は、過去のデータから考えるとビットコイン(BTC)の価格上昇は半減期の約1年前から始まっているため、次の価格上昇は今年の5月頃から始まる可能性があると語っています。

ビットコインの伝統からすると、平均して半減期の約1年前から上昇が始まっています。

次の半減期は2020年5月と推定されるため、上昇トレンドは今年の5月から始まると考えられます。

この場合、最低価格でBTCを購入できる期間は残り数ヶ月しか残されていないと言えます。

Moon Overlord氏が投稿している画像では、緑のラインが「上昇トレンドの始まり」を示しており、赤のラインが「ビットコインの半減期」を示しています。同氏の予想では次の上昇トレンドのスタートラインは2019年5月27日、半減期は2020年5月11日に設定されています。

また、この理論では価格上昇が始まる5月まで前後までは「ほぼ横ばい」の状態が続くと予測されており「上昇開始ポイント」の価格は現在価格よりもわずかに低いラインに設定されています。

「2015年と2019年の価格推移」に見える類似点

別のアナリストである「@galaxybtc」は「2015年の価格推移」と「現在の価格推移」に類似点を見つけ出したことを報告しており、過去の歴史が再び繰り返されるのであれば「2019年中頃には再び回復の兆しが見え始める」との予想を語っています。

「未来は、過去の研究の中にあります」

私たちは2015年の弱気市場が終わりを迎えた420日目に近づいてきています。もし歴史が繰り返されるのであれば、2019年中頃から始まる「数ヶ月間の積み立て期間」と「新しい強気相場」に向かっています。

同氏が掲載している画像では、2014年〜2015年にかけて「420日間の弱気相場」が続いたことが示されています。しかしその後は「数ヶ月間の積み立て期間」で横ばいの状態が継続した後に「826日間の強気相場」が訪れています。

この予想が正しければ、近い将来には「数ヶ月の積み立て期間」を迎え、2019年後半には再び強気相場が始まり、2022年頃まで「強気相場」が続くことになります。

これら2つの予想はどちらも過去の歴史に基づいたものであり、"もし歴史が繰り返されるのであれば"という条件付きではあるものの、どちらもビットコインの「新しいトレンド」が始まる時期に関しては、2019年中頃であることを示しています。

価格回復後に最高値を更新するには「11年ほどかかる可能性がある」と行った意見も出ていますが、現在のビットコイン価格が「底値に近い」という点では多くの専門家の間で意見が一致しています。

2019年1月27日|ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格

ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格は、2018年12月16日に36万円近くまで下落して以降は横ばいの状態が続いており、2019年1月27日時点では「1BTC=397,165円」で取引されています。

2018年10月29日〜2019年1月27日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)2018年10月29日〜2019年1月27日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

FBI「北朝鮮ハッカーグループの仮想通貨アドレス」を特定|BTC現金化の動きも?

FBI「北朝鮮ハッカーグループの仮想通貨アドレス」を特定|BTC現金化の動きも?

Mastercard×Bakkt「仮想通貨報酬還元」などを可能にする新サービス提供へ

Mastercard×Bakkt「仮想通貨報酬還元」などを可能にする新サービス提供へ

【Coincheck NFT】サービス開始記念「CryptoSpellsのレジェンドカード」限定販売へ

【Coincheck NFT】サービス開始記念「CryptoSpellsのレジェンドカード」限定販売へ

トランプ大統領:新型コロナウイルス「陽性反応」ビットコイン・ドル円などが急落

トランプ大統領:新型コロナウイルス「陽性反応」ビットコイン・ドル円などが急落

ビットコインのLightning Networkで「中央集権化」進む|研究者らが論文公開

ビットコインのLightning Networkで「中央集権化」進む|研究者らが論文公開

Fidelity®「仮想通貨関連会社」の新設を発表 ー 機関投資家へ取引・管理サービス提供

Fidelity®「仮想通貨関連会社」の新設を発表 ー 機関投資家へ取引・管理サービス提供

注目度の高い仮想通貨ニュース

モナコイン活用したChatGPTカードバトルゲーム「モナダム」日本円決済に対応

モナコイン活用したChatGPTカードバトルゲーム「モナダム」日本円決済に対応

クリプタクト「Oasysの全レイヤー」に対応|ブロックチェーンゲームの自動損益計算が可能に

クリプタクト「Oasysの全レイヤー」に対応|ブロックチェーンゲームの自動損益計算が可能に

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|金持ち父さんの教え・脱税防止で国際協力など

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|金持ち父さんの教え・脱税防止で国際協力など

マイクロストラテジー「約879億円相当のビットコイン」を追加購入

マイクロストラテジー「約879億円相当のビットコイン」を追加購入

チャーリー・マンガー氏が死去|仮想通貨否定派としても知られる伝説の投資家

チャーリー・マンガー氏が死去|仮想通貨否定派としても知られる伝説の投資家

SolanaのDEXアグリゲーター「Jupiter」JUPトークンのエアドロップ実施へ

SolanaのDEXアグリゲーター「Jupiter」JUPトークンのエアドロップ実施へ

バイナンスジャパン「移行手続き完了ユーザー向けのサービス提供」を開始

バイナンスジャパン「移行手続き完了ユーザー向けのサービス提供」を開始

FTX創業者のサム・バンクマン=フリード氏「全ての容疑」で有罪判決

FTX創業者のサム・バンクマン=フリード氏「全ての容疑」で有罪判決

OKCoinJapan:ドージコイン(DOGE)取扱いへ|取扱う暗号資産は合計35種類に

OKCoinJapan:ドージコイン(DOGE)取扱いへ|取扱う暗号資産は合計35種類に

【開催期間延長】SBI VCトレード:ビットコインがもらえる「新規口座開設キャンペーン」開催

【開催期間延長】SBI VCトレード:ビットコインがもらえる「新規口座開設キャンペーン」開催

仮想通貨OASが当たる無料くじ「Oas Jumbo!」登場|記念キャンペーンも開催

仮想通貨OASが当たる無料くじ「Oas Jumbo!」登場|記念キャンペーンも開催

Terra Classicはまだ死んでいない?USTC・LUNCの価格上昇で期待高まる

Terra Classicはまだ死んでいない?USTC・LUNCの価格上昇で期待高まる

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す