【F1業界初】RedBull HONDA:仮想通貨「FuturoCoin」とスポンサー契約

by BITTIMES   

ホンダ(HONDA)製のF1パワーユニットを搭載しているRedBull(レッドブル)のレーシングチーム「Aston Martin Red Bull Racing(アストンマーチン・レッドブル・レーシング)」は、フトゥーロコイン(Futurocoin/FTO)とのスポンサー契約を結んだことを2019年2月5日に発表しました。F1業界に仮想通貨企業が進出するのは今回が初であると伝えられています。

こちらから読む:大手メーカーはブロックチェーン活用を進める「自動車」関連ニュース

仮想通貨「Futurocoin」と複数年間のスポンサー契約

Aston Martin Red Bull Racing(アストンマーチン・レッドブル・レーシング)は、2019年2月5日に仮想通貨「フトゥーロコイン(Futurocoin/FTO)」と複数年間のスポンサー契約を結んだことを発表しました。Futurocoinのブランドは2019年のF1マシン「RB15」やチームのトランスポーター、ドライバーのスーツなどに掲載されます。

Futurocoinは、仮想通貨ダッシュ(DASH)と同じコードに基づいており、約4秒で取引を完了し、安い手数料を実現していると伝えられています。また「FuturoCoin」はゲームでも獲得できるようになっており「Coin of mine」というアプリもリリースされています。

レッドブル・レーシングのチーム代表であるChristian Horner(クリスチャン・ホーナー)氏は「ブロックチェーン技術や仮想通貨は技術開発の最先端をリードしている」と語り、FuturoCoinとのパートナーシップについて次のように語っています。

近年、ブロックチェーン技術と暗号通貨の台頭は非常に目覚しいものになっています。FuturoCoinとのパートナーシップを通じて、それらの技術を受け入れた最初のF1チームになれることを非常に嬉しく思います。

セキュアなデジタル通貨は技術開発の最先端をリードしています。私たちはその革新的な活動の一役を担う事を本当に楽しみにしています。

FuturoCoinの共同創設者であるRoman Ziemian(ローマン・ツェミアン)氏は「スピードやテクノロジー、時代の先駆者という点で仮想通貨とF1は非常によく似ている」と語っています。

暗号通貨とフォーミュラ1はスピード、テクノロジー、時代の先駆者という意味で非常によく似ています。私はモータースポーツの大ファンであり、F1は常に私を魅了してきました。今回のスポンサーシップは当社の新しい章の幕開けであり、FuturoCoinの認知度を高めるための国際的な基盤となるでしょう。

FuturoCoinのCEOであるPaulinaWoźniak(パウリナ・ウォズニアック)氏は「世界で初めてF1業界に参入した仮想通貨になれることを非常に嬉しく思う」と述べています。

FuturoCoinが「世界初のF1カーに掲載される暗号通貨」になることをとても誇りに思います。世界中で認知されている有名なブランドであるアストンマーティン・レッドブル・レーシングと共に働けることを楽しみにしています。

モータースポーツ業界では、仮想通貨プロジェクトとのスポンサー契約が徐々に増えてきています。日本のレーシングチームである「CARGUY」は、カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)の協賛によって作られたレーシングマシン「CARGUY ADA NSX GT3」にADAのシンボルマークを掲げてサーキットを走っています。

2019年2月6日|フトゥーロコイン(FuturoCoin/FTO)の価格

フトゥーロコイン(FuturoCoin/FTO)の価格は、昨年末頃から600円前後での推移を続けており、2019年2月6日時点では「1FTO=527.18円」で取引されています。最近の最高値は2018年12月24日に記録した817円となっています。

2018年11月8日〜2019年2月6日 FTOのチャート(引用:coingecko.com)2018年11月8日〜2019年2月6日 FTOのチャート(引用:coingecko.com)

仮想通貨ニュース|新着

米SEC、プロシェアーズXRP先物ETFを承認|4月30日に公開へNEW

米SEC、プロシェアーズXRP先物ETFを承認|4月30日に公開へ

UAEのデジタルバンク「Ruya」仮想通貨取引を提供する世界初のイスラム銀行にNEW

UAEのデジタルバンク「Ruya」仮想通貨取引を提供する世界初のイスラム銀行に

仮想通貨ニュース週間まとめ「規制・国際送金・XRP・BTC」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「規制・国際送金・XRP・BTC」などの注目記事

ルミス議員がFRBに猛反発、仮想通貨規制撤回は「口先だけの茶番でしかない」と批判

ルミス議員がFRBに猛反発、仮想通貨規制撤回は「口先だけの茶番でしかない」と批判

北朝鮮ハッカー、米国に偽企業を設立し仮想通貨開発者にマルウェア攻撃

北朝鮮ハッカー、米国に偽企業を設立し仮想通貨開発者にマルウェア攻撃

カルダノウォレット「Lace」仮想通貨XRPもサポートへ|ホスキンソン氏がAMAで近況報告

カルダノウォレット「Lace」仮想通貨XRPもサポートへ|ホスキンソン氏がAMAで近況報告

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「2030年までにビットコインは240万ドルに」アーク・インベストが示す25倍上昇の道筋

「2030年までにビットコインは240万ドルに」アーク・インベストが示す25倍上昇の道筋

ステーブルコイン、2030年に時価総額3.7兆ドルに達する可能性|米国債の新たな購入先に

ステーブルコイン、2030年に時価総額3.7兆ドルに達する可能性|米国債の新たな購入先に

ビットコイン「93,000ドル」まで回復、市場全体が全面高に|米政治リスク低下が要因か

ビットコイン「93,000ドル」まで回復、市場全体が全面高に|米政治リスク低下が要因か

ビットコイン、10万ドル未満で取得できる「最後のチャンス」となる可能性|アーサー・ヘイズ氏予測

ビットコイン、10万ドル未満で取得できる「最後のチャンス」となる可能性|アーサー・ヘイズ氏予測

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏