
ORBS(オーブス)仮想通貨取引所「Liquid」に上場|日本向けサービスは未対応
by BITTIMES
仮想通貨取引所Liquid(リキッド)の海外版で「ORBS(オーブス)」の取り扱いが開始されました。交換可能な通貨はビットコイン(Bitcoin/BTC)とイーサリアム(Ethereum/ETH)の2通貨となっていますが、2019年4月9日時点では日本の「Liquid」では取引できないようになっています。
こちらから読む:ついにメインネット公開「ORBS(オーブス)」関連ニュース
Liquid(リキッド)の海外版は、2019年4月8日のブログ記事でORBS(オーブス)が取引できるようになったことを報告しました。
ORBSと取引可能な仮想通貨は、
・ビットコイン(Bitcoin/BTC)
・イーサリアム(Ethereum/ETH)
の2通貨となっています。
海外のLiquidでは取引できるようになっているものの、日本ユーザー向けに提供されている「Liquid」のサービスでは取引できないようになっています。日本のLiquid側からの公式発表なども行われていないため、日本での取り扱い予定はないと考えられます。
日本では取引することはできないものの、先日は韓国の大手取引所Bithumb(ビッサム)でも取り扱いが開始されているため、今後はより多くの取引所に上場していくことが期待されます。メインネットを公開したORBSの今後の発展には注目が集まります。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

参加メンバー50社以上「Celo Alliance for Prosperity」発足|Libraのライバルとなるか

世界初、空港内のショップで仮想通貨決済を導入したオーストラリア

SEBC「ビットコインの相談窓口 渋谷道玄坂店」2022年6月30日に閉店

Ethereum Classic上昇!CoinbaseがETCサポートの最終テストを開始

MotoGP公式「ブロックチェーンマネージャーゲーム」開発へ:Animoca Brands

米国証券取引委員会(SEC)VanEckなど3社のビットコインETF「承認判断を延期」
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など
