
ユーザー数15億人!メッセージアプリ「WhatsApp」で暗号資産が送金可能に
仮想通貨(暗号資産)メッセージングプラットフォームである「Lite.IM」のサービスが、世界中で15億人以上に利用されているメッセージアプリ「WhatsApp(ワッツアップ)」で利用できるようになりました。これにより「WhatsApp」のユーザーは気軽にビットコイン(Bitcoin/BTC)とライトコイン(Litecoin/LTC)を送金することができます。
こちらから読む:BTCは"アップルウォッチ"でも受取り可能「アプリ」関連ニュース
WhatsAppで「BTC・LTC」が送金可能に
メッセージアプリ「WhatsApp(ワッツアップ)」で、ビットコイン(BTC)とライトコイン(LTC)が送金できるようになったことは、2019年5月19日にTwitterユーザー「Zulu Republic(@ztxrepublic)」氏が投稿したツイートで明らかになりました。
「WhatsApp」の利用者は、仮想通貨メッセージングプラットフォームである「Lite.IM」を経由して、BTCとLTCを送金することができます。
we are happy to announce that from today you can send and receive #bitcoin & #litecoin on #WhatsApp via @liteim_official ! try it yourself here: https://t.co/JaldSafGBK @FranklynCrypto @SatoshiLite @CharlieShrem @CCNMarkets @GLRalf
— Zulu Republic (@ztxrepublic) 2019年5月19日
本日から「Lite.IM」を経由して「WhatsApp」でビットコインとライトコインを送受信することができます!ここで試してみてください。
「Lite.IM」へのテキスト送信で簡単操作
実際に「WhatsApp」で仮想通貨を送金する場合は、WhatsAppアプリ上で「Lite.IM」を追加することによって送金方法をテキストで受け取ることができます。表示されたテキストの指示に従ってテキストを入力すれば、簡単に仮想通貨を送受信することができます。
「Lite.IM」はすでにFacebook(フェイスブック)やTelegram(テレグラム)でも同様のサービスを発表しています。
「WhatsApp」のユーザー数は15億人を超えるとも言われているため、今回ビットコイン送金ができるようになったことによって、ビットコインがさらに一般的に利用できる通貨になっていくと期待されます。
その他の仮想通貨送金サービスはこちら
ビットコインなどの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

仮想通貨取引所「OKCoinJapan」とは?基本情報・特徴・メリットなどを解説

NAGAcoin発行元のフィンテック企業がドイツのサッカークラブ「ハンブルガーSV」と提携

金(ゴールド)連動型ステーブルコイン「xcoin Gold(x-Gold)」公開:エクスチェンジャーズ

ブロックチェーンで「税金の徴収プロセス」を合理化:チリ財務局

日本暗号資産取引業協会:取引所の統計情報「2018年9月〜2020年2月版」を公開

XRP Ledger基盤のバンキングアプリ「XUMM」プライベートβ版公開へ
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

オアシス(Oasys/OAS)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

大手企業などで技術採用が進む「注目のブロックチェーン・仮想通貨」を紹介

2022年「仮想通貨市場で起きた大きな事柄まとめ」崩壊・暴落から学ぶべきことは?

2022年「最も検索された仮想通貨TOP10」ミームコインが上位にランクイン
