Cardano(ADA)取引履歴を簡単に確認「SEIZA/セイザ」公式サイト公開【日本語対応】

by BITTIMES

カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)の取引履歴などの情報を簡単に確認することができるブロックチェーンエクスプローラー「SEIZA(セイザ)」が、2019年5月21日に正式にリリースされました。「SEIZA」の公式サイトには「ステーキングシミュレーター」や「ステークプール」に関するページも近日公開予定であることが記されています。

こちらから読む:あの焼肉店が正式に"ADA決済"を採用「Cardano/ADA」関連ニュース

CARDANOブロックチェーンエクスプローラー「SEIZA」

seiza-logo

SEIZA(セイザ)とは、カルダノブロックチェーンの商業化部門である「EMURGO(エマーゴ)」が開発した公式ブロックチェーンエクスプローラーです。この検索ツールを使用すれば、Cardanoブロックチェーン上に記録されている取引履歴を素早く確認することができます。

具体的には、
・スロット数
・ブロック数
・取引数
・資金移動数
・手数料
・アクティブなアドレス数
・空のスロット数
・Cardano(ADA)の価格
などといった、カルダノブロックチェーンに関する様々な情報を確認することができるようになっています。

言語は、英語と日本語の両方に対応しているため、英語が苦手な方でも気軽に利用することができます。

「ステーキングシミュレーター・ステークプール」近日公開

公式サイトには、
ステーキングシミュレーター
ステークプール
のページも近日公開予定であることが記されています。

SEIZAのホーム画面(画像:seiza.com)SEIZAのホーム画面(画像:seiza.com)

これらのページは、ADA保有者が特定の条件を満たすことによって報酬を受け取ることができる"ステーキング"が本格的に可能となる次の開発段階「Shelley(シェリー)」のステップにおいて重要な役割を担うものでもあるため、正式な公開にはさらに期待が高まります。

この"ステーキング報酬"の仕組みは専門的な用語も多くやや複雑なものとなっているため少し難しく感じる部分もありますが、実際にステーキングに参加できるようになった時には、単純なステップで誰でも気軽に参加できるような設計が組まれると予想されるため、長期的にADAを保有しようと考えている方は、今のうちから大まかな内容などを理解しておくと良いでしょう。

カルダノプロジェクトは現在も順調に開発が進められており、本日22日には人気のお笑い芸人"たむけん"こと「たむらけんじ氏」がオーナーを務めている焼肉店「炭火焼肉たむら」でADA決済が正式に導入されることも発表されています。日本国内でも実用化が進む「Cardano/ADA」には今後も注目です

>>「SEIZA」の公式サイトはこちら

2019年5月22日|カルダノエイダコイン(ADA)の価格

Cardano (ADA)
95.99 JPY (-3.89%)
0.00000781 BTC
RANK

9
MARKET CAP

¥3.39 T JPY
VOLUME

¥148.87 B JPY

カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)の価格は今月16日に11円近くまで上昇しましたが、その後はやや下落しており、2019年5月22日時点では「1ADA=9.31円」で取引されています。

2019年4月22日〜2019年5月22日 ADAのチャート(引用:coingecko.com)2019年4月22日〜2019年5月22日 ADAのチャート(引用:coingecko.com)

仮想通貨ニュース|新着

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出NEW

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」