
仮想通貨データサイト「CoinMarketCap」イスラエルのサッカークラブとスポンサー契約
サッカークラブと仮想通貨業界の結び付きはますます強くなってきています。暗号資産のリアルタイム価格や時価総額、仮想通貨取引所情報などを提供している人気のデータサイト「CoinMarketCap(コインマーケットキャップ)」は、イスラエルのフットボールクラブ「Beitar Jerusalem FC(ベイタル・エルサレムFC)」とスポンサー契約を結びました。
こちらから読む:NIKE、独自の仮想通貨発行か?「スポーツ」関連ニュース
CoinMarketCap「ベイタル・エルサレムFC」と契約
仮想通貨市場の様々な情報を公開しているウェブサイト「CoinMarketCap(コインマーケットキャップ)」は、イスラエルのサッカークラブである「Beitar Jerusalem FC(ベイタル・エルサレムFC)」のスポンサーになりました。
このスポンサー契約によって、ベイタル・エルサレムFCのユニフォームには「CoinMarketCap」のロゴマークがプリントされています。「CoinMarketCap」のCEOであるLuke Wagman氏は、2019年5月22日にベイタル・エルサレムFCのユニフォームの画像をTwitter上に投稿しています。
Thrilled to be featured on the Beitar Jerusalem Football Club’s uniforms yesterday in their match vs Atlético Madrid. They won 2-1! It is exciting to see crypto getting more mainstream attention. Special shoutouts to @moshehogeg @fcbeitar @carylyne @coinmarketcap #adoption pic.twitter.com/IspKQymhcp
— Luke Wagman (@lukewagmancmc) 2019年5月22日
仮想通貨業界では、サッカーをはじめとする様々なスポーツクラブとの間でスポンサー契約が結ばれており、今回のようにユニフォームなどにロゴマークがプリントされることによって、これまで仮想通貨との関わりを持っていなかった人々の認知度を高めることができると期待されています。
ADA・ORBS・SRNなどのロゴマークも
今回公開された画像のユニフォームには、「CoinMarketCap」のロゴマークだけでなく、
・ビットコイン(Bitcoin/BTC)
・イーサリアム(Ethereum/ETH)
・イオス(Eos/EOS)
・オーブス(Orbs/ORBS)
のロゴマークもプリントされています。
また、この画像ではやや確認しづらいものの「BLOCKTV」が投稿した動画を見ると、
左肩にカルダノエイダコイン(Cardano/ADA)
背中にシリンラボズトークン(Sirin Labs Token/SRN)
のロゴマークがプリントされていることがわかります。
Cryptocurrencies are taking over football! With @CoinMarketCap sponsoring the jerseys in the @Atleti Vs @fcbeitar, our @AsherWestropp was there to see who was taking on the crypto message. See full report: https://t.co/UjhavU33Uc pic.twitter.com/OG3e3Nlz6l
— BLOCKTV (@BLOCKTVnews) 2019年5月23日
イスラエルは、複数の仮想通貨プロジェクトが拠点を構えている国の一つであり、「Orbs」や「SIRIN LABS」もイスラエルに開発拠点を構えています。ベイタル・エルサレムFCのオーナーは、SIRIN LABSのCEOであるMoshe Hogeg(モシェ・ホゲグ)氏であるため、Luke Wagman氏が投稿したが画像にもホゲク氏が写っています。
「CoinMarketCap」はすでに仮想通貨業界では有名な情報サイトですが、ベイタル・エルサレムFCのスポンサーになることによって今後はより多くの人々に認知されていく可能性があります。サッカー業界は、特に仮想通貨との関わりが深い分野でもあり、現時点でも複数のサッカー選手が仮想通貨で契約金を受け取っていることなどが報告されています。
最近では、サッカークラブの独自通貨発行を支援している「Socios.com(ソシオスドットコム)」で知られる仮想通貨プロジェクトチリーズ(ChiliZ/CHZ)がBinance Chain(バイナンスチェーン)と提携を結んだことも話題となっています。
これまでに引き続き、今後もサッカー業界と仮想通貨の繋がりはさらに深くなっていくと予想されます。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

ビットコイン授業料受付をドイツの欧州経営大学(ESMT)が開始

NFTガチャ「賭博該当」の可能性|ブロックチェーンコンテンツ協会がガイドライン公開

ウズベキスタン「未承認取引所へのアクセス制限」を実施|大手取引所も利用不可に?

IKEA:ブロックチェーン用いた電子マネーによる「世界初の商取引」に成功

米SECの行動は「仮想通貨業界に対する攻撃」XRP弁護士のディートン氏が複数の指摘

コインチェック:貸仮想通貨サービスに「180日間(年率4.0%)」プランを追加
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など
