
Apple:ビットコイン「アイコン」と「CryptoKit(クリプトキット)」公開へ
Apple(アップル)は、2019年6月4日から開催されている「WWDC 2019」の中でビットコイン(Bitcoin/BTC)のアイコンを発表すると共に「CryptoKit(クリプトキット)」と呼ばれる開発者向けのフレームワークを発表すると伝えられています。BTCのアイコン画像はすでに公開されており、「CryptoKit」に関する詳細は明日5日に発表されると伝えられています。
こちらから読む:アップルウォッチでBTCが受取り可能に「Apple」関連ニュース
Apple(アップル)は、日本時間2019年6月4日から「WWDC 2019」を開催しています。同社はこのイベントの中で仮想通貨ビットコイン(BTC)の新しいアイコンを追加することや「CryptoKit(クリプトキット)」と呼ばれる開発者向けのフレームワークをリリースすることを明らかにしたと報じられています。
ビットコインのアイコン画像はすでに公開されており、ネット上でも画像が公開されています。
「CryptoKit(クリプトキット)」に関する詳しい情報は2019年6月5日の発表で明らかにされると報じられていますが、すでにデベロッパー向けのページが公開されているため、このページを見ることで概要を知ることができます。
6月4日時点で明らかになっている情報では、CryptoKitを使うと開発者は「ハッシュ・キー生成・暗号化」などの一般的な暗号化操作を実行できるとされています。
Appleに関する記事はこちら
ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

ディーカレットのスマホで本人確認(eKYC)「5種類の本人確認書類」が利用可能に

Anique(アニーク)とは?ブロックチェーンで人気アニメの「アートワーク所有権」取引

米SEC元委員長のクレイトン氏「暗号資産運用会社の規制諮問委員会」に参加

グローバルなステーブルコイン「リスク評価が重要」だと強調:G20共同声明

スイス・チューリッヒ大学:2021年サマースクールに「Cardano/ADA」の授業を追加

Kraken:2021年に「Lightning Network」導入へ|BTC入出金が高速かつ低コストに
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

元素騎士メタバース(MV)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

アバランチ(Avalanche/AVAX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ポリゴン(Polygon/MATIC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エバードーム(Everdome/DOME)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Unstoppable Domainsとは?基本情報・特徴・使い方などを解説
