ビットコインの上昇トレンド「900日間」続く見込み|人気トレーダーが強気予想

by BITTIMES

ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格が1万ドルの大台を突破したことによって、仮想通貨業界では再び強気な価格予想が増えてきています。Twitterで人気の仮想通貨トレーダーであるJosh Rager(@Josh_Rager)氏は、ビットコインの強気サイクルは今後903日間に渡って続き、最終的には「1BTC=644万円」まで上昇する可能性があると予想しています。

こちらから読む:仮想通貨の規制強化で今後も需要増の可能性「ビットコイン」関連ニュース

BTC価格「110万円台」で停滞続く

ビットコイン(BTC)の価格は、今月22日に120万円近くまで上昇した後に110万円まで急落し、その後は110万円台での推移を続けています。本日24日の午前6時頃には再び120万円近くまで上昇しましたが、その後も再び下落しており、記事執筆時点では「1BTC=約116万円」で取引されています。

2019年6月8日〜2019年6月24日 BTC/JPYの1時間足チャート(画像:bitbank)2019年6月8日〜2019年6月24日 BTC/JPYの1時間足チャート(画像:bitbank)

重要視されていた1万ドル(107万円)のラインを突破したことによって、ビットコインは今後もさらに急速に上昇していくことになると予想されています。多くの専門家たちは100万円台の抵抗線はほとんど意味がないと考えており、220万円に達するのにもそれほど長い時間はかからないと考えています。

次の最高値は「644万円」

Twitterで4万人以上のフォロワーを持つ人気の仮想通貨トレーダーJosh Rager(@Josh_Rager)氏は、一連のツイートの中で「ビットコインは11,700ドル(約126万円)を超えると、60,000ドル(約644万円)まで高騰する可能性が高い」と語っています。

ビットコインはこの上昇トレンドで60,000ドルを打つ可能性が高いです。

ショートで10%の動きを掴もうとする人々は、500%の利益を失うことになります。

強気相場の期間は「増加傾向」

Josh Rager氏は以前から「ビットコインは過去最高値を越える可能性が高い」という予想を語っており、先月末には過去のチャート画像を引用して「ビットコインの上昇相場の期間は、毎回前回よりも長くなっている」ということを指摘していました。

BTCブルマーケットサイクル

ビットコインチャートの過去のサイクルを見ると、各強気相場のサイクルがその前の上昇トレンドの長さを越えていることに気付くでしょう。

引き戻しを心配する必要はありません。ビットコインの現在の高値は、次のピークとなる高値の4分の1未満である可能性が高いです。

同氏が掲載している画像では、今回の強気サイクルは129週間(903日間)に渡って続くと予想されています。価格上昇の幅は、価格が高まるにつれて大きくなってきているため、実際にこの動きが今回も繰り返されるのであれば、一部の専門家が語っているようにビットコイン価格が1,000万円を超える可能性もあると考えられます。

しかしJosh Rager氏は、短期的な予想では11,700ドル(約126万円)が抵抗線になるとも語っているため、価格が再び急騰した場合には注意する必要があると考えられます。

ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Tesla(テスラ)「ビットコイン決済の一時停止」を発表|別の仮想通貨への対応も検討

Tesla(テスラ)「ビットコイン決済の一時停止」を発表|別の仮想通貨への対応も検討

ビットポイント「BTC・DEP・JMYがもらえる口座開設キャンペーン」開始

ビットポイント「BTC・DEP・JMYがもらえる口座開設キャンペーン」開始

SBI FXトレード「暗号資産CFD取引サービス」提供へ|新規口座開設受付も開始

SBI FXトレード「暗号資産CFD取引サービス」提供へ|新規口座開設受付も開始

ビットコイン価格予測2018年版「人工知能は220万円と考える」

ビットコイン価格予測2018年版「人工知能は220万円と考える」

ドイツのバーガーキングが「ビットコイン決済」に対応

ドイツのバーガーキングが「ビットコイン決済」に対応

築150年の「教会」ビットコイン(BTC)でも購入可能に:英不動産会社

築150年の「教会」ビットコイン(BTC)でも購入可能に:英不動産会社

注目度の高い仮想通貨ニュース

ビットバンク:現金最大10万円がもらえる「取扱銘柄数No.1記念Wキャンペーン」開始

ビットバンク:現金最大10万円がもらえる「取扱銘柄数No.1記念Wキャンペーン」開始

分散型取引所「Uniswap」BNBチェーンに対応|Avalanche対応の提案も賛成多数

分散型取引所「Uniswap」BNBチェーンに対応|Avalanche対応の提案も賛成多数

コインチェック「Flareトークン(FLR)の送金機能」提供へ

コインチェック「Flareトークン(FLR)の送金機能」提供へ

2023年に注目が集まる銘柄10選 - 期待の仮想通貨は?【PR】

2023年に注目が集まる銘柄10選 - 期待の仮想通貨は?【PR】

BloktopiaのBLOKトークン「Arbitrum Network」でも取引可能に

BloktopiaのBLOKトークン「Arbitrum Network」でも取引可能に

新アイドルプロジェクト「IDOL3.0 PROJECT」本格始動|仮想通貨NIDTのIEOも開始

新アイドルプロジェクト「IDOL3.0 PROJECT」本格始動|仮想通貨NIDTのIEOも開始

カルダノNFTマーケット「JPG Store」日本語など合計7言語に対応

カルダノNFTマーケット「JPG Store」日本語など合計7言語に対応

Astar活用の観光DXサービス「スマホ de おみやげ」公開|第一弾は三重県松阪市と協力

Astar活用の観光DXサービス「スマホ de おみやげ」公開|第一弾は三重県松阪市と協力

エルサルバドルのビットコイン受け入れは、メタケードのような新規参入者にとって何を意味するのか?

エルサルバドルのビットコイン受け入れは、メタケードのような新規参入者にとって何を意味するのか?

Oasys上のL2「TCG Verse」Web3ゲーミングギルドの「GuildQB」と提携

Oasys上のL2「TCG Verse」Web3ゲーミングギルドの「GuildQB」と提携

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

MicroStrategy「ビットコイン1.5億ドル相当」を追加購入|シルバーゲートのローンも返済

MicroStrategy「ビットコイン1.5億ドル相当」を追加購入|シルバーゲートのローンも返済

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説NEW

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す