米規制当局、仮想通貨取引所「BitMEX」の違法性を調査|CFTC未登録でサービス提供か

by BITTIMES   

米商品先物取引委員会(CFTC)が、100倍のレバレッジをかけることができることで知られる大手仮想通貨取引所BitMEX(ビットメックス)の調査を行なっていることがBloomberg(ブルームバーグ)の報道で明らかになりました。

こちらから読む:バフェットランチの新たな参加者が決定「仮想通貨」関連ニュース

アメリカ国民に「未登録」でサービス提供の可能性

BitMEX(ビットメックス)は、実際に保有している仮想通貨の数量よりも多い量の仮想通貨を取引することができる「レバレッジ取引」提供している仮想通貨取引所であり、"最大100倍"という世界的に見ても非常に高いレバレッジをかけて取引することができる取引所として知られています。

タックスヘイブン(租税回避地)としても知られるセーシェル共和国で登録を行い、香港やサンフランシスコに拠点を構えている同社は、メールアドレスだけで簡単に登録することができる取引所としても知られており、世界中に多くのユーザーを抱えています。

今回の報道によると、米商品先物取引委員会(CFTC)は「BitMEXが"CFTCに登録を行わずに"アメリカ国民に対して取引サービスを提供していた可能性」を調査しているとされており、それらの調査は数ヶ月間にわたって行われてきたと報じられています。BitMEXはCFTCに登録されていないため、米国民にサービスを提供していた場合は規則を違反していることになります。

ビットメックスのCEOであるArthur Hayes(アーサー・ヘイズ)氏は、今年1月に行われたインタビューの中で「同社は米国に住む人々向けのサービスを禁止しており、規則違反のユーザーを排除してはいるものの、一部のユーザーはVPN(バーチャルプライベートネットワーク)を使用することによって、居住国をごまかしてサービスを利用している可能性がある」ということを語っていました。

1日の取引量「7,000億円」仮想通貨市場にも影響か

BitMEXは、
ビットコイン(Bitcoin/BTC)
イーサリアム(Ethereum/ETH)
ライトコイン(Litecoin/LTC)
エックスアールピー(XRP/XRP)
トロン(Tron/TRX)
カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)
などといった主要な仮想通貨を取り扱っており、仮想通貨データサイト「CoinMarketCap」のデータでは、同取引所における過去24時間の「XBT/USD」ペアの取引量は「約7,000億円」でランキング2位に位置付けられています。

今回のような調査は不正行為の疑惑につながらない可能性もあるとは言われているものの、ビットメックスでは膨大な量の仮想通貨が取引されているため、今回の調査で問題が発覚した場合には仮想通貨市場にも大きな影響が出る可能性もあると考えられます。現在も調査は続けられていると報じられていますが、この件に関する公式発表は行われておらず、CFTCとBitMEXはコメントを控えています。

仮想通貨の懐疑派として知られるNouriel Roubini(ヌリエル・ルビーニ)教授は、今月16日に「BitMEXは組織的な違法行為に公然と関与している」とも批判しているため、このような指摘がある中で米国側がビットメックスに対してどのような対応を取るかには注目が集まります。

2019年7月19日|ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格

Bitcoin (BTC)
12,164,386 JPY (-0.23%)
82,725.61 USD
RANK

1
MARKET CAP

¥241.43 T JPY
VOLUME

¥1.98 T JPY

ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格は、本日19日の昼頃に115万円近くまで回復したものの、その後はやや下落しており記事執筆時点では「1BTC=1,118,702円」で取引されています。

2019年7月12日〜2019年7月19日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)2019年7月12日〜2019年7月19日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)

ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

仮想通貨ニュース|新着

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得るNEW

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表NEW

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充NEW

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充

ブラジル最大手銀行、独自ステーブルコインの発行を検討|RWA決済に活用か

ブラジル最大手銀行、独自ステーブルコインの発行を検討|RWA決済に活用か

ビットコイン関連スタートアップの資金調達件数、前年比で約31%増加

ビットコイン関連スタートアップの資金調達件数、前年比で約31%増加

Binance創業者チャンポン・ジャオ氏、キルギス共和国のブロックチェーン・仮想通貨活用を支援へ

Binance創業者チャンポン・ジャオ氏、キルギス共和国のブロックチェーン・仮想通貨活用を支援へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏