たとえ銀行が結束しても「ビットコインには敵わない」億万長者ティム・ドレイパー

by BITTIMES

ビットコイン(Bitcoin/BTC)のような仮想通貨は以前から"新しいお金"になると言われていましたが、今のところ決済手段としてはほとんど使用されておらず、銀行やクレジットカード会社との競争は続いています。しかし億万長者として知られるTim Draper(ティム・ドレイパー)氏は最近行われたインタビューでビットコインが世界に存在する通貨の中でも特に急速に成長していることを強調し、最終的にはBTCが銀行やクレジットカード会社との競争に勝つと語っています。

こちらから読む:Bakktの先物、今後2ヶ月以内に開始か「ビットコイン」関連ニュース

テクノロジーは全ての戦争に勝利する

ビットコイン(BTC)を強く支持していることでも知られる億万長者のベンチャーキャピタリストTim Draper(ティム・ドレイパー)氏は最近行われたインタビューで、ビットコインが確実に過去最高値に向かって回復していることを強調し、銀行やクレジットカード会社などとの競争にも勝つことができると説明しました。

ここ最近の下落によってビットコインは110万円付近での推移を続けていますが、ドレイパー氏は2022年〜2023年までにはビットコイン価格が25万ドル(約2,700万円)に達すると予想しています。

ビットコインは、2022年または2023年までに25万ドルになるでしょう。私たちは様々な変動を経験していますが、そこに辿り着きつつあります。

ドレイパー氏は、銀行やクレジットカード会社は毎回「最大4%」の手数料を請求することができなくなるため、最終的には減退することになると予想しており、たとえ銀行がビットコインを排除するために結束したとしても、ビットコインに勝つことはできないと語っています。

ブロックチェーンは分散化されているだけでなく、完璧な記録を保持し、完全な透明性を有しています。これは会計の在り方を変えるものです。

そしてもちろん会計士(銀行)はそれによって脅かされることになり、それを変えようとするでしょう。しかし、テクノロジーはすべての戦争に勝利します。

ドレイパー氏は"仮想通貨懐疑派"として知られるNouriel Roubini(ヌリエル・ルビーニ)教授の「ビットコインは安全ではない」という意見に反対し、『ビットコインは一度もハッキングされていないが、銀行は常にハッキングされる』と強調しています。

同氏は、ビットコインのセキュリティを高く評価し続けており、最終的には多くの人々がビットコインを使うことになると説明しています。ドレイパー氏は以前から「ビットコインは主流の決済手段になる」と語っており、「2022年にはスタバでドルを使えばスタッフに笑われることになるだろう」と語っていましたが、最近ではスターバックスなどでビットコイン決済ができるアプリ出てきているため、同氏の予想が現実になる可能性もあると考えられます。

2019年7月22日|ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格

Bitcoin (BTC)
11,971,950 JPY (-2.14%)
83,883.51 USD
RANK

1
MARKET CAP

¥237.67 T JPY
VOLUME

¥3.90 T JPY

ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格は、過去1ヶ月間に渡って100万円〜150万円付近での推移を続けており、2019年7月22日時点では「1BTC=1,143,467円」で取引されています。最近の最安値は今月17日に記録した約99万円となっています。

2019年6月22日〜2019年7月22日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)2019年6月22日〜2019年7月22日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)

ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

仮想通貨ニュース|新着

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進NEW

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告NEW

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催NEW

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘NEW

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始NEW

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始

カナダ証券委員会、世界初「ステーキング報酬付きソラナETF」を承認|金融革命をリードNEW

カナダ証券委員会、世界初「ステーキング報酬付きソラナETF」を承認|金融革命をリード

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏