ビットポイント社長:仮想通貨流出に関する「謝罪動画」を公開

by BITTIMES

仮想通貨取引所「BITPoint Japan(ビットポイントジャパン)」の小田 玄紀(おだ げんき)社長は、2019年7月12日に発生した仮想通貨流出事件について「ビットポイント台湾」やその利用者・関係者に対して謝罪する動画を公開しました。

こちらから読む:Bitcoin.comが"新たな取引所"を発表「仮想通貨取引所」関連ニュース

小田社長、ビットポイント台湾の利用者・関係者に謝罪

BITPoint Japan(ビットポイントジャパン)は、2019年7月12日に発生した仮想通貨流出事件に関する記者会見で、国内取引所の被害額を発表し「流出した仮想通貨は現物の仮想通貨で払い戻す」ということを発表していましたが、同社が取引所システムを提供している"海外取引所"に関しては詳しい情報を明らかにしていなかったため、その詳細や今後の対応を求める意見が出ていました。

ビットポイント台湾側は、先月末に「ビットポイントジャパンが"海外取引所での被害"をすぐに報告しなかったこと」や「"システムの改善"を要望していたにも関わらず改善されていなかったこと」などを指摘しており、同社のCEOである郭雅寧(グオ・ヤーニン)氏は「台湾側の顧客資産約26億円相当の補償が確約されなければ、即刻訴訟に踏み切りたい」との考えを語っていました

ビットポイントジャパンが先日2日に公開した動画では「ビットポイント台湾」やその利用者・関係者に対する謝罪の言葉が語られています。

今回の動画では「被害額の詳細」や「今後の補償内容」については触れられていないものの、郭雅寧CEOは小田社長との会談で「台湾側の顧客資産を補償する」と約束を得たと報告されています。

但し、今回の約束は"口頭"での約束であったため、台湾側は現在"書面"での約束を求めており、日本側の弁護士と協力して今後の対応を求めているとのことです。なお「台湾取引所の被害額」や「流出した口座」などの情報は"現在調査中"だとされており、今のところ明らかにされていません。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

スマートアプリ:事業者向けコンサルティング事業「SmartApp NFT Consulting」開始

スマートアプリ:事業者向けコンサルティング事業「SmartApp NFT Consulting」開始

Coinbase「PayPal(ペイパル)を用いた仮想通貨購入機能」を追加

Coinbase「PayPal(ペイパル)を用いた仮想通貨購入機能」を追加

Libra公式ウォレット「Novi(ノヴィ)」へと名称変更

Libra公式ウォレット「Novi(ノヴィ)」へと名称変更

【Chiliz&Socios】新たに3つの「ファントークンオファリング(FTO)」同時開催へ

【Chiliz&Socios】新たに3つの「ファントークンオファリング(FTO)」同時開催へ

空間が自然増殖する建築NFT「CELLSPACE(セルスペース)」オークション販売開始

空間が自然増殖する建築NFT「CELLSPACE(セルスペース)」オークション販売開始

Palette Token(PLT)開発する「HashPort」前澤友作氏から4.8億円の資金調達

Palette Token(PLT)開発する「HashPort」前澤友作氏から4.8億円の資金調達

注目度の高い仮想通貨ニュース

国内スタートアップ「暗号資産」で資金調達可能に?日本政府がVC投資に関する改正案

国内スタートアップ「暗号資産」で資金調達可能に?日本政府がVC投資に関する改正案

ジャスティン・サン氏「FTX保有の暗号資産」購入を検討|SOLなど34億ドル相当

ジャスティン・サン氏「FTX保有の暗号資産」購入を検討|SOLなど34億ドル相当

ホンダ:F1日本グランプリなどで限定記念NFT「Honda KEY NFT」配布へ

ホンダ:F1日本グランプリなどで限定記念NFT「Honda KEY NFT」配布へ

アスターネットワーク活用の「JR九州NFT」限定10駅でNFTの無料配布開始

アスターネットワーク活用の「JR九州NFT」限定10駅でNFTの無料配布開始

2025年の金・銀・ビットコイン価格はいくらになる?ロバート・キヨサキ氏が質問に回答

2025年の金・銀・ビットコイン価格はいくらになる?ロバート・キヨサキ氏が質問に回答

東南アジアのUber「Grab」Web3ウォレットを追加|仮想通貨関連機能を提供

東南アジアのUber「Grab」Web3ウォレットを追加|仮想通貨関連機能を提供

暗号資産損益計算のクリプタクト「完全無料の使い放題キャンペーン」開始

暗号資産損益計算のクリプタクト「完全無料の使い放題キャンペーン」開始

バイナンスHDやオリックス銀行「日本でのステーブルコイン発行」を検討=報道

バイナンスHDやオリックス銀行「日本でのステーブルコイン発行」を検討=報道

ビットトレード:イーサリアム(ETH)の貸暗号資産「特別募集」開始

ビットトレード:イーサリアム(ETH)の貸暗号資産「特別募集」開始

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アナリストの見解:柴ミーム(Shiba Memu)とチンプジー(Chimpzee)の未来

アナリストの見解:柴ミーム(Shiba Memu)とチンプジー(Chimpzee)の未来

SHIBUYA109:Web3メタバース「The Sandbox」で期間限定イベント|ミニゲーム等の体験コンテンツ展開

SHIBUYA109:Web3メタバース「The Sandbox」で期間限定イベント|ミニゲーム等の体験コンテンツ展開

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す