
仮想通貨BATによる投げ銭機能が「Reddit・Vimeo」でも利用可能に:Braveブラウザ
WEB3.0と呼ばれる次世代型高速ブラウザ「Brave(ブレイブ)」のデスクトップ版に新機能が追加されました。Braveが発行する仮想通貨ベーシック・アテンション・トークン(Basic Attention Token/BAT)を使ってRedditとVimeoの投稿およびコンテンツ作成者に「投げ銭」が送れるようになります。
こちらから読む:テレグラムでBTC送金が可能に「仮想通貨」関連ニュース
ブロックチェーン技術を活用し広告表示の有無を選択できる高速ブラウザ「Brave(ブレイブ)」のデスクトップ版に新機能が追加されました。
8月22日のBraveの公式Twitterアカウントの投稿によれば独自トークンであるベーシック・アテンション・トークン(Basic Attention Token/BAT)で
・英語圏の掲示板サイト「Reddit(レディット)」
・動画共有プラットフォーム「Vimeo(ヴィメオ)」
の「好きなコンテンツ」または「お気に入りの作成者」に投げ銭が可能となります。
Our desktop browser update today (0.68.131) features tipping creators on Vimeo and Reddit with BAT! Also adds the ability to select a default search engine during onboarding, and fixes various PDF issues. Download here: https://t.co/4wVWi8TElt pic.twitter.com/skRA8rTQq9
— Brave Software (@brave) August 21, 2019
本日のデスクトップブラウザアップデート(0.68.131)では、VimeoとRedditでBATを使用してクリエイターにチップを送ることができる機能が追加されています。また登録時にデフォルトの検索エンジンを選択できる機能もつかされており、様々なPDFの問題が修正されています。
ダウンロードはこちらからどうぞ:https://brave.com/download/
ユーザーはBraveブラウザの「Brave Rewards(ブレイブ・リワーズ)」を有効にすれば、RedditとVimeoのサイトをアクセスした際に各投稿に「Tip」ボタンが表示されるようになります。
このボタンをクリックすればコンテンツ作成者に好きな数量のBATトークンを送信する事が可能です。
Braveブラウザではこれまでにも「Youtube・Twich」でBATトークンを使用した投げ銭が送れるようになっており、今月初めにはTwitterが追加されたばかりでした。新たな経済圏の拡大を見せ、仮想通貨ユーザーの間でも徐々に人気のBraveですが今後の動向に注目が集まります。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

ビットコイン価格「60,000ドル」突破|BTC関連の注目ニュースもまとめて

フィギュア大手「Funko」NFT市場に参入|WAXでデジタルコレクショングッズ販売へ

ビットコイン還元アプリLolli:大手通販サイト「eBay(イーベイ)」と提携

TrustSwap:暗号通貨の信頼構築&DeFiの変革実現

【Chiliz&Socios】総合格闘技団体「UFC」の公式ファントークン6月発売へ

スマート家電販売の米オンライン小売業者「仮想通貨決済」に対応|BTCなど6銘柄
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

エバードーム(Everdome/DOME)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Unstoppable Domainsとは?基本情報・特徴・使い方などを解説

ボバネットワーク(Boba Network/BOBA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

コスプレトークン(Cosplay Token/COT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ジパングコイン(Zipangcoin/ZPG)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
