Apple Pay幹部が「仮想通貨」に言及|潜在的な可能性を注視

by BITTIMES

Apple(アップル)社はこれまで、仮想通貨やブロックチェーンに関する大きな発表は行なっていなかったため、これらの技術にはあまり関心を示していないと考えられていました。しかし、Apple Pay担当バイスプレジデントであるJennifer Bailey(ジェニファー・ベイリー)氏は『仮想通貨は長期的には可能性があると考えている』と語ったと伝えられています。

こちらから読む:東京都独自の"デジタル通貨"発行か「仮想通貨」関連ニュース

Apple(アップル)社は世界的に有名な大企業であるものの、これまで「仮想通貨」や「ブロックチェーン」に関する具体的な発表は行なっていませんでした。

今年6月に開催された「WWDC 2019」では「ビットコインのアイコン」と「CryptoKit(クリプトキット)」と呼ばれる開発者向けのフレームワークが発表されましたが、このキットの中にはiPhoneなどを"仮想通貨ウォレット"として使用するために必要な機能が含まれていないため、ブロックチェーン開発者などは『CryptoKitは仮想通貨にとってほぼ役に立たない』と語っていました。

しかし、2019年9月5日に「CNN Business」が報じた内容によると、Apple Pay担当バイスプレジデントであるJennifer Bailey(ジェニファー・ベイリー)氏は『私たちは仮想通貨を注意深く観察している。仮想通貨は長期的には興味深い可能性があるのではないかと考えている』と語ったとされています。

Apple社は8月6日に一部のiPhoneユーザーに「Apple Card(アップルカード)」のサービス提供を開始しましたが、このカードは仮想通貨などのお金を購入することを禁止していたため、今回の発言は注目を集めています。

依然としてApple社は仮想通貨やブロックチェーンに関連する具体的なプロジェクトを発表していませんが、過去にはApple社がブロックチェーン関連のプロジェクトに関わっていたことも報告されているため、長期的には何らかのプロジェクトが開始される可能性もあると期待されます。

>>「CNN Business」の報道はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

中国初の公認NFTマーケット「中国デジタル資産取引プラットフォーム」開設へ

中国初の公認NFTマーケット「中国デジタル資産取引プラットフォーム」開設へ

BINANCE:TRX・BTT・JST保有者に対する「APENFTエアドロップ」対応へ

BINANCE:TRX・BTT・JST保有者に対する「APENFTエアドロップ」対応へ

Bybit(バイビット)「KYCルール」導入へ|2BTC以上の出金で本人確認が必須に

Bybit(バイビット)「KYCルール」導入へ|2BTC以上の出金で本人確認が必須に

WhaleFin(旧:ディーカレット)Flareトークンの付与方針について続報|ラップ分報酬も付与

WhaleFin(旧:ディーカレット)Flareトークンの付与方針について続報|ラップ分報酬も付与

南米ウルグアイ「初の仮想通貨ATM」を設置|ビットコインなど5銘柄に対応

南米ウルグアイ「初の仮想通貨ATM」を設置|ビットコインなど5銘柄に対応

イーサリアム:大型アップデートとなるハードフォーク「Istanbul」を無事完了

イーサリアム:大型アップデートとなるハードフォーク「Istanbul」を無事完了

注目度の高い仮想通貨ニュース

オーストリアの銀行「暗号資産投資サービス」の提供を計画|Bitpandaと提携

オーストリアの銀行「暗号資産投資サービス」の提供を計画|Bitpandaと提携

ぺぺコインの熱狂が落ち着く一方、アルトシグナル・ASIトークンの人気が高まる

ぺぺコインの熱狂が落ち着く一方、アルトシグナル・ASIトークンの人気が高まる

MetaMask「PayPal用いたETH購入機能」米国全土のユーザー向けに提供

MetaMask「PayPal用いたETH購入機能」米国全土のユーザー向けに提供

Blood Quartz(BQT)を獲得できるNFTゲーム「Crypt Busters」年内公開へ

Blood Quartz(BQT)を獲得できるNFTゲーム「Crypt Busters」年内公開へ

マレーシア証券委員会:暗号資産取引所「Huobi Global」に事業停止命令

マレーシア証券委員会:暗号資産取引所「Huobi Global」に事業停止命令

NY州規制当局「bitFlyer USA」に120万ドルの罰金命令|サイバーセキュリティ要件満たさず

NY州規制当局「bitFlyer USA」に120万ドルの罰金命令|サイバーセキュリティ要件満たさず

Cryptoys「Star Wars」のデジタルトイNFT販売へ|Flowブロックチェーンを活用

Cryptoys「Star Wars」のデジタルトイNFT販売へ|Flowブロックチェーンを活用

BINANCE「カナダ市場からの撤退」を正式発表|規制強化の影響で

BINANCE「カナダ市場からの撤退」を正式発表|規制強化の影響で

韓国:国会議員・公務員に「仮想通貨の保有状況報告」を義務付け

韓国:国会議員・公務員に「仮想通貨の保有状況報告」を義務付け

秘密鍵復元サービス「Ledger Recover」リリース延期に|オープンソース化で懸念に対処

秘密鍵復元サービス「Ledger Recover」リリース延期に|オープンソース化で懸念に対処

偽物からのエアドロップ詐欺に要注意「The Sandbox CEOのアカウント乗っ取り」報告

偽物からのエアドロップ詐欺に要注意「The Sandbox CEOのアカウント乗っ取り」報告

DEP発行のDEA社:Web3型広告サービス「Answer to Earn」展開へ

DEP発行のDEA社:Web3型広告サービス「Answer to Earn」展開へ

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

へデラ(Hedera/HBAR)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

へデラ(Hedera/HBAR)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す