NASDAQ:仮想通貨データベースに「価格予測・評価」などの情報を追加

by BITTIMES

仮想通貨投資マネジメント・データプロバイダーである「Blockchain Investments&Co(ブロックチェーン・インベストメンツ)」は、2019年9月5日に公開したプレスリリースで「NASDAQ(ナスダック)」のデータプラットフォーム「Quandl」に仮想通貨の評価や価格予測などのデータを提供すると発表しました。

こちらから読む:ビットコイン価格、再び急落の可能性「仮想通貨」関連ニュース

40万人以上の「Quandl」ユーザーにデータ提供

NASDAQ(ナスダック)が提供している「Quandl」は、ヘッジファンド・資産運用会社・投資銀行などといった機関投資家に金融、経済、その他のデータセットを提供しており、世界中のトレーダーやアナリスト、ポートフォリオマネージャーを含む400,000人以上のユーザーに利用されていると伝えられています。

Blockchain Investments&Co(ブロックチェーン・インベストメンツ)は、この「Quandl」に仮想通貨の評価や価格予測などのデータを提供し、Quandlユーザーに仮想通貨市場の状況をより深く理解できる機会を提供するとされています。

仮想通貨業界の今後の成長には"機関投資家の参入"が必要だと言われていますが、機関投資家向けにデータを提供しているナスダックの「Quandl」により多くの情報が追加されることによって、機関投資家の参入を促進することができると期待されます。

「Blockchain Investments&Co.」について

「Blockchain Investments&Co.」は、仮想通貨のポートフォリオ管理を専門とするオランダのサービスプロバイダーであり、欧州中央銀行(ECB)に勤めた経歴を持つ人物によって設立されています。

同社は「コンピューターサイエンス・金融経済学・仮想通貨投資」などに関する豊富な経験を有しており、EUが今年4月に立ち上げたブロックチェーンの普及を目指す国際機関「INATBA」のメンバーでもあるため、同社が提供するデータにも期待が持てます。

ここ最近では機関投資家向けのサービスが続々と増えてきており、今月23日には長い間待ち望まれていたBakkt(バックト)のビットコイン先物取引も開始される予定となっているため、今後はより多くの機関投資家が仮想通貨市場に参入してくることになると期待が高まっています。

>>「Blockchain Investments&Co.」の公式発表はこちら

ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

BitGo:機関投資家向けの「仮想通貨貸出サービス」提供開始

BitGo:機関投資家向けの「仮想通貨貸出サービス」提供開始

Chiliz Exchange:Levante UDの「$LEVファントークン」本日取引開始

Chiliz Exchange:Levante UDの「$LEVファントークン」本日取引開始

Sweet:テゾス(Tezos/XTZ)を統合「McLaren Racing Collective」のNFTも公開

Sweet:テゾス(Tezos/XTZ)を統合「McLaren Racing Collective」のNFTも公開

ジャスミー:プラチナデータ幸福発見プロジェクトで「応援ファントークン」販売へ

ジャスミー:プラチナデータ幸福発見プロジェクトで「応援ファントークン」販売へ

オランダの証券取引所に「ビットコイン株式ETF」が上場

オランダの証券取引所に「ビットコイン株式ETF」が上場

Bybit:キプロスで「仮想通貨取引所の運営ライセンス」取得

Bybit:キプロスで「仮想通貨取引所の運営ライセンス」取得

注目度の高い仮想通貨ニュース

フランクリン・テンプルトンCEO「保有する仮想通貨4銘柄」を明かす|NFT・ETFにもコメント

フランクリン・テンプルトンCEO「保有する仮想通貨4銘柄」を明かす|NFT・ETFにもコメント

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

フィナンシェトークン(FNCT)「ガバナンス機能」提供開始|ステーキングで誰でも参加可能

フィナンシェトークン(FNCT)「ガバナンス機能」提供開始|ステーキングで誰でも参加可能

注目のミームコインは?ドージコインの価格動向と新参者ミームネイターとの比較

注目のミームコインは?ドージコインの価格動向と新参者ミームネイターとの比較

Robloxが「NFTアイテム」に対応する?CEOが語るオープン化の可能性

Robloxが「NFTアイテム」に対応する?CEOが語るオープン化の可能性

北朝鮮ハッカー集団は「仮想通貨業界の重要問題」2017年以降で30億ドル相当以上の被害

北朝鮮ハッカー集団は「仮想通貨業界の重要問題」2017年以降で30億ドル相当以上の被害

20%の価格高騰を記録「Cosmos」と「ATOMトークン」の理解を深める

20%の価格高騰を記録「Cosmos」と「ATOMトークン」の理解を深める

BINANCE:バイナンスUSD(BUSD)サポート終了へ|期日までの出金・交換求める

BINANCE:バイナンスUSD(BUSD)サポート終了へ|期日までの出金・交換求める

現物ビットコインETF「噂で買って、ニュースで買え」米投資ファンドPantera Capital

現物ビットコインETF「噂で買って、ニュースで買え」米投資ファンドPantera Capital

Binance Japan「仮想通貨13銘柄の新規上場」を発表

Binance Japan「仮想通貨13銘柄の新規上場」を発表

ソラナDEXアグリゲーター「Jupiter」JUPエアドロップの詳細を発表

ソラナDEXアグリゲーター「Jupiter」JUPエアドロップの詳細を発表

MetaMaskアプリ利用者は「最新版へのアップデート」を|トランザクション関連のバグ修正

MetaMaskアプリ利用者は「最新版へのアップデート」を|トランザクション関連のバグ修正

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す