仮想通貨ATMに「XRP」追加か|Ripple投資部門、業界最大手「Coinme」に出資

by BITTIMES   

Ripple(リップル)社の投資部門である「Xpring」は、2019年9月13日に仮想通貨ATMを展開している米国企業「Coinme(コインミー)」に投資したことを発表しました。これにより「同社のATMで仮想通貨XRPを購入できるようになるかもしれない」として期待が高まっています。

こちらから読む:大量売却の中止求める"署名運動"始まる「Ripple/XRP」関連ニュース

「国際市場への事業拡大」目指す:Coinme

Ripple社が投資した「Coinme」は2014年に米国で立ち上げられた企業であり、硬貨を紙幣へと交換する自動交換機を世界中で2万台以上も展開している「Coinstar」とのパートナーシップを通じて、自動販売機で仮想通貨ビットコインを購入できるサービスを提供しています。

今回の投資は、仮想通貨キオスク業界に「Xpring」が投資する初めての事例であると説明されており、投資された資金は全国規模で事業を展開し、主要な国際市場に拡大していくための"ライセンス取得"などに使用されると説明されています。

Xpringは「仮想通貨の普及・採用を促進して、実社会の問題を解決する」という点で両社の目標が一致していると説明しており、そのような点を投資理由の1つとしてあげています。

今回の投資が発表されたことによって、仮想通貨業界では「Coinmeが提供するATMで、XRPの取り扱いが開始されるかもしれない」と期待が高まっています。「Coinme」のATMは米国の大手食料品店などで展開されており「買い物ついでに気軽に仮想通貨を購入できる」として高い評価を受けているため、実際にXRPが購入できるようになれば、XRPの普及をさらに促進することができると期待されます。

2019年9月14日|エックスアールピー(XRP)の価格

XRP (XRP)
295.33 JPY (-4.42%)
0.00002468 BTC
RANK

4
MARKET CAP

¥17.23 T JPY
VOLUME

¥459.01 B JPY

エックスアールピー(XRP)の価格は、先月15日に27円まで下落して以降は横ばいの状態が続いており、2019年9月14日時点では「1XRP=27.71円」で取引されています。

2019年6月16日〜2019年9月14日 XRPのチャート(引用:coingecko.com)2019年6月16日〜2019年9月14日 XRPのチャート(引用:coingecko.com)

エックスアールピー(XRP)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

仮想通貨ニュース|新着

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進NEW

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告NEW

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催NEW

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘NEW

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始NEW

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始

カナダ証券委員会、世界初「ステーキング報酬付きソラナETF」を承認|金融革命をリードNEW

カナダ証券委員会、世界初「ステーキング報酬付きソラナETF」を承認|金融革命をリード

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏