Bittrexが米国の制裁対象国の住民をブロック

by BITTIMES   

米国の大手仮想通貨取引所Bittrex(ビットトレックス)は新しい利用規約の発行に伴い、米国の制裁対象である北朝鮮/イラン/クリミア/シリア/キューバからのアクセスを3月9日から禁止することを発表しました。

クリミア併合により2014年から米欧の経済制裁対象となっているロシアは対象外となるようです。

新しい利用規約では、米国が禁じている州/国/領土またはその他の管轄区域の「市民または居住者」がBittrexの取引サービスにアクセスすることを禁止しています。
今後アクセスがブロックされることになるのは、
北朝鮮/イラン/クリミア/シリア/キューバの5つの地域です。

ビットトレックスは2017年10月からイランへのサービスの提供を中止し口座を閉鎖していました。
このようなBittrexの姿勢について一部では「ビットコインブロックチェーンの精神に反する」と非難する声も上がっています。

LioncomputerのYasser Ahmadi氏は以前、大手仮想通貨メディアであるBitcoin.comからの取材に対して以下のように語っています。

「私たちは長い間困難を抱えています。それは2年ほど前に始まりました。
PoloniexとBitfinexはイランのユーザーが資金を撤退し、取引所を離れるべきだと発表しました。そして今、私たちはBittrexに問題を抱えています。」

「Bitcoinは規制に制限されるべきではないと思います。それはまさに米国がやっていることであると思います。
彼らは世界中の人々のニーズをコントロールして、彼ら自身の政治的な利益のためにbitcoinの流動性を使っています。
これはビットコインとブロックチェーンについてではなく、このシステムの精神に反しています。」

しかしその一方では、取引所での取引は厳密にはブロックチェーン上での取引ではないことから「政府による通貨政策や通貨供給による支配からの脱却を目指す」というビットコインの精神には反していないという意見も出ています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

【続報あり】ブラックロックのビットコイン現物ETF「IBTC」DTCCのリストから削除

【続報あり】ブラックロックのビットコイン現物ETF「IBTC」DTCCのリストから削除

米サリバン銀行「暗号資産の売買・保管サービス」提供へ|Bakktと提携

米サリバン銀行「暗号資産の売買・保管サービス」提供へ|Bakktと提携

Telegram:米SECの見解に「失望」18ヶ月間、協議求めたにも関わらず

Telegram:米SECの見解に「失望」18ヶ月間、協議求めたにも関わらず

タイは仮想通貨とICOに関する規制の強化を検討

タイは仮想通貨とICOに関する規制の強化を検討

運用資産7兆円規模の資産管理会社「Pendal Group」ビットコイン投資を開始

運用資産7兆円規模の資産管理会社「Pendal Group」ビットコイン投資を開始

BitGo:機関投資家向けの「仮想通貨貸出サービス」提供開始

BitGo:機関投資家向けの「仮想通貨貸出サービス」提供開始

注目度の高い仮想通貨ニュース

リップル社:進化した国際送金ソリューション「Ripple Payments」を発表

リップル社:進化した国際送金ソリューション「Ripple Payments」を発表

ゲンスラー氏は役立たずの無能「米SECから仮想通貨業界を守る法案」が可決

ゲンスラー氏は役立たずの無能「米SECから仮想通貨業界を守る法案」が可決

柴犬:Shib Walletで「シードフレーズを必要としないウォレット復元機能」を提供

柴犬:Shib Walletで「シードフレーズを必要としないウォレット復元機能」を提供

Cardanoサイドチェーン「Midnight」ADA保有者向けのトークンエアドロップを予定

Cardanoサイドチェーン「Midnight」ADA保有者向けのトークンエアドロップを予定

Solana Labs:Web3ゲーム開発を簡単に「GameShift」ベータ版リリース

Solana Labs:Web3ゲーム開発を簡単に「GameShift」ベータ版リリース

話題の対話型AI「Grok」の偽トークンが多数出現|詐欺などに要注意

話題の対話型AI「Grok」の偽トークンが多数出現|詐欺などに要注意

Bullish Global、大手仮想通貨メディア「CoinDesk」の買収を発表

Bullish Global、大手仮想通貨メディア「CoinDesk」の買収を発表

暗号資産の脱税防止に向けて世界規模で情報交換|日本を含む約50カ国が共同声明

暗号資産の脱税防止に向けて世界規模で情報交換|日本を含む約50カ国が共同声明

ドージコイン(DOGE)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

ドージコイン(DOGE)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

HEXA:NFT活用したWEB3.0型ブログサービス「6ブログ」正式版リリース

HEXA:NFT活用したWEB3.0型ブログサービス「6ブログ」正式版リリース

ビットコイン価格予想「12月に90%の確率で4万ドル突破」Matrixportレポート

ビットコイン価格予想「12月に90%の確率で4万ドル突破」Matrixportレポート

ビットコイン、4万ドル突破は近い?著名アナリストPlanB氏の価格予想

ビットコイン、4万ドル突破は近い?著名アナリストPlanB氏の価格予想

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す