Bittrexが米国の制裁対象国の住民をブロック

by BITTIMES   

米国の大手仮想通貨取引所Bittrex(ビットトレックス)は新しい利用規約の発行に伴い、米国の制裁対象である北朝鮮/イラン/クリミア/シリア/キューバからのアクセスを3月9日から禁止することを発表しました。

クリミア併合により2014年から米欧の経済制裁対象となっているロシアは対象外となるようです。

新しい利用規約では、米国が禁じている州/国/領土またはその他の管轄区域の「市民または居住者」がBittrexの取引サービスにアクセスすることを禁止しています。
今後アクセスがブロックされることになるのは、
北朝鮮/イラン/クリミア/シリア/キューバの5つの地域です。

ビットトレックスは2017年10月からイランへのサービスの提供を中止し口座を閉鎖していました。
このようなBittrexの姿勢について一部では「ビットコインブロックチェーンの精神に反する」と非難する声も上がっています。

LioncomputerのYasser Ahmadi氏は以前、大手仮想通貨メディアであるBitcoin.comからの取材に対して以下のように語っています。

「私たちは長い間困難を抱えています。それは2年ほど前に始まりました。
PoloniexとBitfinexはイランのユーザーが資金を撤退し、取引所を離れるべきだと発表しました。そして今、私たちはBittrexに問題を抱えています。」

「Bitcoinは規制に制限されるべきではないと思います。それはまさに米国がやっていることであると思います。
彼らは世界中の人々のニーズをコントロールして、彼ら自身の政治的な利益のためにbitcoinの流動性を使っています。
これはビットコインとブロックチェーンについてではなく、このシステムの精神に反しています。」

しかしその一方では、取引所での取引は厳密にはブロックチェーン上での取引ではないことから「政府による通貨政策や通貨供給による支配からの脱却を目指す」というビットコインの精神には反していないという意見も出ています。

仮想通貨ニュース|新着

ソラナ、トークン供給変更の提案「SIMD-228」を否決|今後もインフレ率は継続NEW

ソラナ、トークン供給変更の提案「SIMD-228」を否決|今後もインフレ率は継続

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏NEW

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

仮想通貨も送金できるワールドコインの「World Chat」日本でも利用可能にNEW

仮想通貨も送金できるワールドコインの「World Chat」日本でも利用可能に

米下院議員、国家ビットコイン準備金の恒久化を推進|新法案を提出NEW

米下院議員、国家ビットコイン準備金の恒久化を推進|新法案を提出

ロシア、中国・インドとの原油取引にBTC・ETH・ステーブルコインを利用|制裁回避か=報道

ロシア、中国・インドとの原油取引にBTC・ETH・ステーブルコインを利用|制裁回避か=報道

バイナンスCEO「世界に波及する」米国の戦略的ビットコイン準備金を評価

バイナンスCEO「世界に波及する」米国の戦略的ビットコイン準備金を評価

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

「ビットコインは未来の資産」米国の政策が普及を加速|スカイブリッジ・キャピタル創設者

「ビットコインは未来の資産」米国の政策が普及を加速|スカイブリッジ・キャピタル創設者

「市場は不穏な動き」ビットコイン価格75,000ドルも視野に|アーサー・ヘイズ氏が警鐘

「市場は不穏な動き」ビットコイン価格75,000ドルも視野に|アーサー・ヘイズ氏が警鐘

「ビットコインは100万ドルへ」アメリカが黄金時代を築く|サムソン・モウ氏が予測

「ビットコインは100万ドルへ」アメリカが黄金時代を築く|サムソン・モウ氏が予測

ビットコインの底値は?100万ドル到達は可能?BitMEX共同創業者の価格予想

ビットコインの底値は?100万ドル到達は可能?BitMEX共同創業者の価格予想