
マイニング大手BITMAIN「世界最大のビットコイン採掘施設」を建設
世界最大級の仮想通貨マイニング関連企業である「BITMAIN(ビットメイン)」は、2019年10月21日にアメリカ・テキサス州で300MWまで拡張可能な"世界最大規模のビットコインマイニング施設"を立ち上げたことを発表しました。
こちらから読む:Libra、ステーブルコイン"複数発行"の可能性「仮想通貨」関連ニュース
最終的には「300MW」まで拡張可能
BITMAIN(ビットメイン)がテキサス州に巨大なマイニング施設を建設しようとしていることは昨年の時点で明らかになっていましたが、2019年1月にはこの計画が中断されたことが報じられていました。今回の発表では、この中断されていたマイニング施設が正式に開設されたことが報告されています。
ビットメインが公開したプレスリリースによると、このマイニング施設はアメリカ合衆国テキサス州ミラム郡ロックデールにある"33,000エーカー"の土地に建てられており、「ロックデール市開発区」とカナダのテック企業「DMG Blockchain Solutions」が立ち上げに協力しているとされています。
「DMG Blockchain Solutions」は施設のホスティングおよび管理サービスを提供し、ビットメインと協力してマイニングハードウェアを効率的に運用していくための取り組みを行います。現時点でのメガワット数は「25MW」となっているものの、最終的には「300MW」まで容量を拡張することができるため、ビットコイン(BTC)のマイニング施設としては世界最大規模であると説明されています。
BITMAINはこのプロジェクトを推進するために、テキサス州ロックデールの送電網を運営する「テキサス州電力信頼度協議会(ERCOT)」から直接エネルギーを購入しているとのことです。
数ヶ月前まではビットコイン価格が下落したことによってマイニング業界にも深刻な影響が出ているとも報じられていましたが、市場が回復してきたことによってマイニング関連企業の活動も今後は活発化していくことになると予想されます。
ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

仮想通貨ETHで広告収入|WordPressプラグイン「EthereumAds」登場

Western Union:Ripple社が出資する送金会社「MoneyGram」買収か=Bloomberg報道

ニュージーランド銀行:ブロックチェーン技術の活用方法を検討

Tesla(テスラ)のEV急速充電所で「ドージコイン決済」が可能に?

仮想通貨Ghostが「香港ディズニーランド」などの自販機で利用可能に|ivendPayと提携

バイナンス独自のNFTマーケットプレイス「Binance NFT」正式リリース
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

オアシス(Oasys/OAS)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

大手企業などで技術採用が進む「注目のブロックチェーン・仮想通貨」を紹介

2022年「仮想通貨市場で起きた大きな事柄まとめ」崩壊・暴落から学ぶべきことは?

2022年「最も検索された仮想通貨TOP10」ミームコインが上位にランクイン
