ブロックチェーン用いた「キャリア間決済システム」導入へ|Softbank×日本IBM×TBCASoft

by BITTIMES

Softbank(ソフトバンク)日本IBM、TBCASoftの3社は2019年10月23日、通信事業者向けのブロックチェーン・ソリューションを活用して、通信業界に変革をもたらすための取り組みを行なっていくために戦略的提携を結んだことを発表しました。最初の取り組みとしては「キャリア間決済システム(CCPS)」と呼ばれるアプリケーションを、2020年までに日本の首都圏で導入していくと説明されています。

こちらから読む:"熊本カンファレンス2019"レポート「ブロックチェーン」関連ニュース

自身のモバイル決済アプリが「海外店舗」でも利用可能に

今回の提携を通じて、「TBCASoft」は技術とソリューションを、「ソフトバンク」は通信事業者としての知見を、「日本IBM」はブロックチェーン技術とブロックチェーン・ネットワークの導入・拡張のノウハウおよびソフトウエア・ソリューションを提供します。

この3社は「TBCASoft」と「ソフトバンク」などが立ち上げた通信事業者のグローバル・ブロックチェーン・コンソーシアム「Carrier Blockchain Study Group(CBSG)」を通じて、通信事業者でブロックチェーン技術を活用するプロジェクトに取り組んでいくとのことです。

TBCASoftは、すでに世界中の通信事業者18社が参加しているキャリア間ブロックチェーン・ネットワークを構築しています。このネットワークは「国際決済・ID情報管理・通信のサプライチェーン」などといった業界特有のユースケースをサポートするように設計されており、各業界の企業に大きなビジネス・チャンスをもたらすとされています。

「Carrier Blockchain Study Group(CBSG)」を通じて最初に実用化されるアプリケーションは「キャリア間決済システム(CCPS)」と呼ばれており、このアプリケーションを利用することによって携帯電話ユーザーは旅行先の海外店舗で自身のモバイル決済アプリケーションを使用できるようになると説明されています。

ソフトバンクは、この決済システムを2020年に首都圏を中心として地域で本格導入することを目指すとされています。また、日本IBMは、世界の約8割の通信事業者と協業する経験を生かしてエコシステムの拡張を支援していくとのことです。なお、最終契約の詳細は今後数カ月以内に決定されると説明されています。

>>「Softbank」の公式発表はこちら

ブロックチェーン大学校FLOCの画像 最速3ヵ月で技術を習得できる「ブロックチェーン大学校」はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

HONDA×GM:ブロックチェーン活用した「電気自動車・スマートグリッド」を共同研究

HONDA×GM:ブロックチェーン活用した「電気自動車・スマートグリッド」を共同研究

ブロックチェーンで「金の価値」さらに高まる|デジタル市場、最良の資産は貴金属

ブロックチェーンで「金の価値」さらに高まる|デジタル市場、最良の資産は貴金属

仮想通貨で「グッズ・チケット」が購入可能に|ポルトガルのサッカークラブ:S.L.Benfica

仮想通貨で「グッズ・チケット」が購入可能に|ポルトガルのサッカークラブ:S.L.Benfica

専門知識なしでブロックチェーンゲーム開発「Enjin Platform」公開

専門知識なしでブロックチェーンゲーム開発「Enjin Platform」公開

仮想通貨×野球まとめ|ブロックチェーンでさらに躍進する球団と選手たち

仮想通貨×野球まとめ|ブロックチェーンでさらに躍進する球団と選手たち

暗号資産取引所FTX「日本居住者の新規登録禁止」を正式発表

暗号資産取引所FTX「日本居住者の新規登録禁止」を正式発表

注目度の高い仮想通貨ニュース

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Meta社:Facebook・InstagramのNFT関連サービス停止へ

Meta社:Facebook・InstagramのNFT関連サービス停止へ

分散型取引所「Uniswap」BNBチェーンに対応|Avalanche対応の提案も賛成多数

分散型取引所「Uniswap」BNBチェーンに対応|Avalanche対応の提案も賛成多数

BINANCE:AI活用の画像NFT発行ツール「Bicasso」のベータ版公開

BINANCE:AI活用の画像NFT発行ツール「Bicasso」のベータ版公開

政府は仮想通貨よりも「人工知能」を規制すべき?AI開発の一時停止求める署名活動開始

政府は仮想通貨よりも「人工知能」を規制すべき?AI開発の一時停止求める署名活動開始

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

BINANCE:イーサリアムL2「アービトラム(Arbitrum/ARB)」取扱いへ

BINANCE:イーサリアムL2「アービトラム(Arbitrum/ARB)」取扱いへ

OKCoinJapan:SHIB・SAND上場記念「100万円相当のOKB山分けキャンペーン」開催へ

OKCoinJapan:SHIB・SAND上場記念「100万円相当のOKB山分けキャンペーン」開催へ

IOST:Web3の開発促進に向け「Amazon Web Services(AWS)」と提携

IOST:Web3の開発促進に向け「Amazon Web Services(AWS)」と提携

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年3月12日〜18日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年3月12日〜18日

Bybit:Mastercardブランドの「仮想通貨対応デビットカード」を発表

Bybit:Mastercardブランドの「仮想通貨対応デビットカード」を発表

2023年後半の「ビットコイン大幅下落」を予想:ベンジャミン・コーエン

2023年後半の「ビットコイン大幅下落」を予想:ベンジャミン・コーエン

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す