
Bakkt:仮想通貨決済アプリ2020年公開へ「スタバでBTC決済」が現実的に
仮想通貨取引プラットフォーム「Bakkt(バックト)」は2019年10月28日、消費者向けの仮想通貨決済アプリと商業用ポータルを2020年上半期に公開する計画を発表しました。この決済アプリは、最初に「Starbucks(スターバックス)」と協力してテストを行う予定だと報告されています。
こちらから読む:イーサリアム、アップデート予定日が決定「仮想通貨」関連ニュース
決済アプリ公開に向け「スターバックス」とテスト
Bakkt(バックト)は2019年10月28日に公開したブログ記事で「2020年上半期に"消費者向け仮想通貨決済アプリ"を立ち上げる計画」を発表しました。アプリに関する詳細は明らかにされていないものの、Bakktはこのアプリを導入することによって、店舗側は幅広い層の消費者を取り込むことができると説明しています。
消費者が投資・取引を行うだけでなく、デジタル資産を容易に利用できるようにするためにアプリを立ち上げます。店舗側は商業用ポータルを利用することによって、幅広い層の顧客を取り込むことができるようになります。
今回の発表では、アプリ公開に向けた最初のテストパートナー企業として「Starbucks(スターバックス)」の名前も挙げられています。具体的にどの仮想通貨が決済手段として利用できるかについては明らかにされていませんが、正式にアプリが公開されることによって、実社会でビットコインが使用される機会も増えると期待されます。
Bakktは2019年12月9日に「ビットコイン先物のオプション取引」も開始することも発表しているため、今後はBakktのサービスを利用する投資家もさらに増加していくことになると予想されます。
ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

中国ベンツ:ブロックチェーン基盤の「中古車価格自動計算プラットフォーム」活用へ

Xtheta「新規上場暗号資産のアンケート調査」を実施|ADA・BRDなども候補に

Crypto.com:日本市場のゼネラルマネージャーに「ナガハマ ノブユキ氏」を任命

アリババ Pictures:ブロックチェーンで「映画配信権」トークン化へ、Breakerと協力

Ripple(リップル)ゲーム業界のブロックチェーン導入促進に向け「Forte」と提携

カナダの高級ジュエリーブランドが「ビットコイン決済」に対応|Birks Group
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「ポルカドット(Polkadot/DOT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ステラ(Stellar/XLM)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ステーブルコインとは?「種類・特徴・違い」などを初心者向けにわかりやすく解説

日本国内取引所「XRP関連サービス一時停止」に関する発表まとめ【随時更新】

暗号資産「テザー(Tether/USDT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
