中国広州市「コイン発行しないブロックチェーン」を支援|150億円規模のファンド設立へ

by BITTIMES

中国広州市の地方政府機関は、優れたブロックチェーンプロジェクトを支援するために10億元(約150億円)規模のファンドを設立し、"仮想通貨を発行しないパブリックブロックチェーンプロジェクト"などに対して補助金を提供していく計画を発表しました。

こちらから読む:テックビューロ、岐阜大学と共同研究「ブロックチェーン」関連ニュース

パブリック・コンソーシアム型に補助金を提供

中国広州市の地方政府機関は、仮想通貨を発行しないブロックチェーンを支援するために10億元(約150億円)規模のファンド設立して、毎年2つのブロックチェーンプロジェクトに補助金を提供していく計画を明らかにしました。

この計画では、"仮想通貨を発行していないパブリックブロックチェーン"には「最大1000万元(約1億5000万円)」、"コンソーシアム型ブロックチェーン"には「最大300万元(約4600万円)」の補助金を提供するとされています。なお、パブリックブロックチェーンには「100以上のノードと1万回以上の取引」、コンソーシアム型ブロックチェーンには「30以上のノードと1度に3,000回の取引」が求められています。

「パブリックブロックチェーン」とは、ビットコインのように中央管理されたノードが存在していないブロックチェーンのことであり、それぞれのノードが対等な関係で自由に出入りできるネットワークのことを指します。中国政府はこのパブリックブロックチェーンに"コインなし"であることを求めているため、仮想通貨の宣伝を抑えてブロックチェーン技術のみに集中することを計画していると考えられています。

しかし仮想通貨業界では『仮想通貨はブロックチェーンでネットワークを維持するノードやマイナーに報酬を提供するために使用されているため、"コインなし"のパブリックブロックチェーンは上手く機能しない可能性がある』といった指摘が行われており、それによって採用率が低下し、パブリックブロックチェーンの利点を十分に発揮できない可能性があると言われています。

"コインなしのパブリックブロックチェーン"に対しては懐疑的な意見が多数出ているものの、今回の発表は先日習近平(しゅう きんぺい)国家主席がブロックチェーンの本格導入に向けた取り組みについて発言したことに続くものであるため、中国政府の今後の取り組みや、これを受けた他国の取り組みなどにも注目が集まっています。

ブロックチェーン大学校FLOCの画像 最速3ヵ月で技術を習得できる「ブロックチェーン大学校」はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

習近平主席、産業改革における「ブロックチェーン」の重要性を強調|本格的に技術導入へ

習近平主席、産業改革における「ブロックチェーン」の重要性を強調|本格的に技術導入へ

シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

今週、ビットコインは「160万円」を超える|著名経済ジャーナリストが強気予想

今週、ビットコインは「160万円」を超える|著名経済ジャーナリストが強気予想

Zaif:チャットへの意見投稿で「Zaif時計 by フランク三浦」が当たるキャンペーン開催へ

Zaif:チャットへの意見投稿で「Zaif時計 by フランク三浦」が当たるキャンペーン開催へ

マイニングプール大手「AntPool」イーサリアム大型アップグレード後の対応方針を発表

マイニングプール大手「AntPool」イーサリアム大型アップグレード後の対応方針を発表

仮想通貨がユーロ圏で使える「VISAデビットカード」公開|XRPなど7銘柄に対応:2gether

仮想通貨がユーロ圏で使える「VISAデビットカード」公開|XRPなど7銘柄に対応:2gether

注目度の高い仮想通貨ニュース

米Coinbase:OMGなど「仮想通貨6銘柄の上場廃止」を発表|一部銘柄は10%以上下落

米Coinbase:OMGなど「仮想通貨6銘柄の上場廃止」を発表|一部銘柄は10%以上下落

GMOコイン:法人口座向けに「貸暗号資産プレミアム」のサービス提供へ

GMOコイン:法人口座向けに「貸暗号資産プレミアム」のサービス提供へ

コインブック:カルダノ(ADA)の現物取引サービス開始|NIDTがもらえるキャンペーンも

コインブック:カルダノ(ADA)の現物取引サービス開始|NIDTがもらえるキャンペーンも

Oasys上のL2「TCG Verse」Web3ゲーミングギルドの「GuildQB」と提携

Oasys上のL2「TCG Verse」Web3ゲーミングギルドの「GuildQB」と提携

The Sandbox:独ゲーム開発会社「Sviper」を買収|ドイツ市場で事業拡大へ

The Sandbox:独ゲーム開発会社「Sviper」を買収|ドイツ市場で事業拡大へ

ビットバンク:販売所でThe Sandboxの「SAND」取扱開始

ビットバンク:販売所でThe Sandboxの「SAND」取扱開始

Polygon Labs × Unstoppable Domains:Web3ドメイン「.polygon」販売開始

Polygon Labs × Unstoppable Domains:Web3ドメイン「.polygon」販売開始

暗号資産取引所などで「Bone ShibaSwap(BONE)の上場・サポート発表」続く

暗号資産取引所などで「Bone ShibaSwap(BONE)の上場・サポート発表」続く

Oasis Community PASS NFT(OCP)の公式ページ公開|Discordも15分だけ限定オープン

Oasis Community PASS NFT(OCP)の公式ページ公開|Discordも15分だけ限定オープン

ブルマーケット指標で暗号資産市場が急騰!?アルトシグナルズの新コイン「ASI」が注目される理由

ブルマーケット指標で暗号資産市場が急騰!?アルトシグナルズの新コイン「ASI」が注目される理由

国内3行と「Japan Open Chain上のステーブルコイン発行」に向けた実証実験開始:G.U.Technologies

国内3行と「Japan Open Chain上のステーブルコイン発行」に向けた実証実験開始:G.U.Technologies

Brave Wallet:仮想通貨を法定通貨に交換できる「オフランプ機能」追加|利用方法・対応銘柄も

Brave Wallet:仮想通貨を法定通貨に交換できる「オフランプ機能」追加|利用方法・対応銘柄も

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す