【ビットコイン価格予想】2回以上のバブルを超えて将来的には「100万ドル」に:Bobby Lee

by BITTIMES

仮想通貨取引所「BTCC」の前CEOであり、ハードウェアウォレット開発企業「Ballet」の創設者でもあるBobby Lee(ボビー・リー)氏は、先日マルタ共和国で開催された「AIBCサミット」で『ビットコイン(Bitcoin/BTC)は今後もバブルを繰り返し、将来的に100万ドル(約1億円)に達することになる』との予想を語ったと報じられています。

こちらから読む:コインチェックで"自動積立"が可能に「ビットコイン」関連ニュース

「10倍・20倍規模のバブルは今後も繰り返す」と予想

Bobby Lee(ボビー・リー)氏は、ビットコインを強く支持している人物としても知られており、今年9月に行われたインタビューでは「ビットコイン価格は今後数カ月の間に2万ドル(約216万円)まで回復する可能性がある」とも語っていました。

過去のデータなどを元にしながら「2021年12月にはビットコイン価格が333,000ドル(約3,752万円)になる」といった強気な予想も立てている同氏は、今後もビットコインは大幅な価格変動を繰り返しながら徐々に価値を高めていくと信じています。

最新の報道によると、ボビー・リー氏はマルタ共和国で開催された「AIBCサミット」でビットコイン価格予想を語り、「ビットコイン価格は今後も波を打ちながら上昇し、将来的には少なくとも2回以上のバブルを迎えた上で100万ドル(約1億円)に到達する」と考えていることを明らかにしたと伝えられています。

バブルが訪れる時期や、ビットコイン価格が1億円に達する時期などについては語られていませんが、同氏は『これらのバブルは以前の10倍から20倍になることが多い』とも付け加えており、今後のこの傾向が続くと予想していると報じられています。

ビットコイン市場が長期的に成長を続けると確信しているリー氏は、2011年からサービスを提供していた仮想通貨取引所「BTCC」を売却した後に、ハードウェアウォレットを提供する「Ballet」を立ち上げており、仮想通貨を採用と使用を促進するための取り組みを続けています。

2019年11月10日|ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格

ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格は今月9日に95万円台まで下落して以降は横ばいの状態が続いており、2019年11月10日時点では「1BTC=963,641円」で取引されています。

2019年11月3日〜2019年11月10日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)2019年11月3日〜2019年11月10日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)

ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

モンテネグロ警察:Terra(LUNA)共同創設者「Do Kwon」を拘束|米検察も起訴

モンテネグロ警察:Terra(LUNA)共同創設者「Do Kwon」を拘束|米検察も起訴

BINANCE「USD建て仮想通貨取引所」の新設を示唆|ついにアメリカ進出か?

BINANCE「USD建て仮想通貨取引所」の新設を示唆|ついにアメリカ進出か?

Chiliz&Socios:サッカーイタリア代表の「$ITAファントークン」発行へ|FIGCと提携

Chiliz&Socios:サッカーイタリア代表の「$ITAファントークン」発行へ|FIGCと提携

ゲーム開発老舗Atari:独自仮想通貨の採用促進に向け「Arkane Network」と提携

ゲーム開発老舗Atari:独自仮想通貨の採用促進に向け「Arkane Network」と提携

Ripple社「ローン関連の新事業」展開か|公式サイトで製品管理ディレクターの求人募集

Ripple社「ローン関連の新事業」展開か|公式サイトで製品管理ディレクターの求人募集

Decentraland:ゲーム開発老舗「Atari(アタリ)」と提携か|MANA価格は大幅上昇

Decentraland:ゲーム開発老舗「Atari(アタリ)」と提携か|MANA価格は大幅上昇

注目度の高い仮想通貨ニュース

Sparkles「Flare Network初のNFTプラットフォーム」提供開始

Sparkles「Flare Network初のNFTプラットフォーム」提供開始

カルダノ大型イベント「Cardano Summit 2023」開催日決定|メインステージはドバイ

カルダノ大型イベント「Cardano Summit 2023」開催日決定|メインステージはドバイ

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

フィナンシェ「ポリゴンネットワーク」でFNCT展開へ|Polygon Labsと協業

フィナンシェ「ポリゴンネットワーク」でFNCT展開へ|Polygon Labsと協業

GMOコイン「ASTR入金で現金1万円が当たるキャンペーン」開催へ

GMOコイン「ASTR入金で現金1万円が当たるキャンペーン」開催へ

BINANCE:AI活用の画像NFT発行ツール「Bicasso」のベータ版公開

BINANCE:AI活用の画像NFT発行ツール「Bicasso」のベータ版公開

ジャスミー:プラチナデータ幸福発見プロジェクトで「応援ファントークン」販売へ

ジャスミー:プラチナデータ幸福発見プロジェクトで「応援ファントークン」販売へ

Xapo Bank「Lightning Network経由のビットコイン決済」に対応|Lightsparkと提携

Xapo Bank「Lightning Network経由のビットコイン決済」に対応|Lightsparkと提携

フィナンシェ:堀江貴文氏の「HORIE MOBILE」と連携|HORIE MOBILE Token発行へ

フィナンシェ:堀江貴文氏の「HORIE MOBILE」と連携|HORIE MOBILE Token発行へ

暗号資産取引所などで「Bone ShibaSwap(BONE)の上場・サポート発表」続く

暗号資産取引所などで「Bone ShibaSwap(BONE)の上場・サポート発表」続く

DMMビットコイン:Nippon Idol Token(NIDT)のIEOスケジュールを発表

DMMビットコイン:Nippon Idol Token(NIDT)のIEOスケジュールを発表

Chiliz Labs:スポーツ関連NFTプラットフォームの「Blockasset」と提携

Chiliz Labs:スポーツ関連NFTプラットフォームの「Blockasset」と提携

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説NEW

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す