BINANCE CEO:ビットコイン価格はもうすぐ「170万円」を超えると予想

by BITTIMES

仮想通貨取引所BINANCE(バイナンス)のCEOであるChangpeng Zhao(ジャオ・チャンポン)氏は、2019年11月1日のツイートで「ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格はもうすぐ16,000ドル(約173万円)になる」と語りました。

こちらから読む:フランス、教育カリキュラムにBTC追加「ビットコイン」関連ニュース

価格予測は簡単、難しいのはタイミング

BINANCE(バイナンス)のCEOであるChangpeng Zhao(ジャオ・チャンポン)氏は「ビットコイン価格が2019年10月末に16,000ドル(約173万円)になる」という予想を批判するツイートに対して『価格の予測は簡単だが、タイミングを当てるのが難しい。もうじきビットコインは16,000ドルを超える』と語りました。

笑。価格を予測するのは簡単ですが、タイミングを当てるのは難しいです。それほど遠くないうちに16,000ドルに達するでしょう。私たちが話している間にも14億人がそれに取り組んでいます。

批判を受けていた価格予想は以前「4chan」に投稿された予想であり、ビットコイン価格が
2019年4月には、5,300ドル(約57万円)
2019年7月には、9,200ドル(約99万円)
2019年10月には、16,000ドル(約173万円)
2020年2月には、29,000ドル(約314万円)
2020年7月には、56,000ドル(約606万円)
2020年11月には、87,000ドル(約942万円)
に達すると予想されていました。この予想のうち最初の2つは当たっていたため、今年7月頃に一部で話題となっていました。

ビットコイン価格が近いうちに大幅に上昇すると予想している専門家は多く、これまでにもビットコイン億万長者として知られるZhao Dong(ジャオ・ドン)氏や、仮想通貨取引所「BTCC」の創設者であるBobby Lee(ボビー・リー)氏も同様の意見を語っています。

ここ最近では実際にビットコイン価格にも回復傾向が見られ始めているため、今後の動きには注目です。

2019年11月4日|ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格

ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格は、先月26日に109万円近くまで回復して以降は横ばいの状態が続いており、2019年11月4日時点では「1BTC=815,032円」で取引されています。

2019年10月21日〜2019年11月4日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)2019年10月21日〜2019年11月4日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)

ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

欧州宇宙機関(ESA)衛星活用したブロックチェーン「SpaceChain」に助成金を提供

欧州宇宙機関(ESA)衛星活用したブロックチェーン「SpaceChain」に助成金を提供

XRP Capital設立者のビットコイン価格予想|年末までに〇〇万円

XRP Capital設立者のビットコイン価格予想|年末までに〇〇万円

オーストラリアの郵便局で「ビットコイン購入代金の支払い」が可能に

オーストラリアの郵便局で「ビットコイン購入代金の支払い」が可能に

ウクライナの薬局「Binance Pay」用いた仮想通貨決済に対応

ウクライナの薬局「Binance Pay」用いた仮想通貨決済に対応

LINE BITMAX:全ての暗号資産「1円」から取引可能に|BTC・ETHなど6銘柄

LINE BITMAX:全ての暗号資産「1円」から取引可能に|BTC・ETHなど6銘柄

BINANCE:カナダ・オンタリオ州を「利用制限地域」に追加

BINANCE:カナダ・オンタリオ州を「利用制限地域」に追加

注目度の高い仮想通貨ニュース

ぺぺコインの熱狂が落ち着く一方、アルトシグナル・ASIトークンの人気が高まる

ぺぺコインの熱狂が落ち着く一方、アルトシグナル・ASIトークンの人気が高まる

ビットコインのラリーはエイプコイン価格予測に役立つのか?アルトシグナルはAPE関連ニュースも提供

ビットコインのラリーはエイプコイン価格予測に役立つのか?アルトシグナルはAPE関連ニュースも提供

偽物からのエアドロップ詐欺に要注意「The Sandbox CEOのアカウント乗っ取り」報告

偽物からのエアドロップ詐欺に要注意「The Sandbox CEOのアカウント乗っ取り」報告

暗号資産レンディングの「BitLending」紹介プログラム開始|サイトもリニューアル

暗号資産レンディングの「BitLending」紹介プログラム開始|サイトもリニューアル

国内初のNFTドメイン登録サービス「Value Domain Web3 byGMO」提供開始

国内初のNFTドメイン登録サービス「Value Domain Web3 byGMO」提供開始

DeFi・DEX・NFTなど暗号資産取引を集約&可視化「ディファイタクト」登場

DeFi・DEX・NFTなど暗号資産取引を集約&可視化「ディファイタクト」登場

Tether社「ビットコイン・金の保有量」が明らかに|準備資産に関する報告書を公開

Tether社「ビットコイン・金の保有量」が明らかに|準備資産に関する報告書を公開

ファイルコインは有価証券ではない「Protocol Labs」が米SECの主張に反論

ファイルコインは有価証券ではない「Protocol Labs」が米SECの主張に反論

CoinBest×群馬県沼田市:NFT活用した「歴史文化のまちづくりプロジェクト」の寄付受付開始

CoinBest×群馬県沼田市:NFT活用した「歴史文化のまちづくりプロジェクト」の寄付受付開始

BinanceUS「米ドルの入出金・取引停止」を発表|米SECの命令で銀行がサポート停止

BinanceUS「米ドルの入出金・取引停止」を発表|米SECの命令で銀行がサポート停止

Binance US:削除予定の取引ペアを「合計10種類」に変更|USDTペアは廃止せず

Binance US:削除予定の取引ペアを「合計10種類」に変更|USDTペアは廃止せず

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す