【個人情報流出】仮想通貨ウォレット「Gatehub」など220万アカウントが被害に

by BITTIMES

エックスアールピー(XRP)などをはじめとする仮想通貨のウェブウォレットおよび取引所サービスを提供している「GateHub(ゲートハブ)」と、ゲームのBOTプロバイダーである「EpicBot(エピックボット)」から合計220万アカウント分の個人情報が流出したことがセキュリティ研究者であるTroy Hunt(トロイ・ハント)氏の報告で明らかになりました。

こちらから読む:国民生活センターが「モノなしマルチ商法」について警告

パスワード・メールアドレスなどの個人情報が流出

「GateHub(ゲートハブ)」と「EpicBot(エピックボット)」から個人情報が流出したことを報告したセキュリティ研究者Troy Hunt(トロイ・ハント)氏の報告によると、「GateHub(ゲートハブ)」からは合計140万アカウント分の個人情報、「EpicBot(エピックボット)」からは約80万アカウント分のデータが流出したとされています。

今回流出した個人情報の中には、該当アカウントの「パスワード」や「メールアドレス」が含まれているものの、これら2つのデータは解読することが困難な方法で暗号化されていると説明されています。

また、被害を受けたGateHubのデータベースには「2段階認証キー」や「ハッシュ化されたウォレット情報」のほか「ニーモニックフレーズ(*1)」なども含まれていたと報告されていますが、GateHubの関係者は『これまでの調査ではウォレット情報への不正アクセスは確認されていない』と述べています。
(*1)ニーモニックフレーズ:ウォレットなどのアカウントを復元する際に使用される11〜24個の英単語のこと

GateHubは今年6月にもハッキングの被害を受けており、日本円で約10億円に相当する2,320万XRPが流出しています。今回の事件ではメールアドレスやパスワードを含めた重要な情報が多数流出していることが報告されているため、被害の対象となる可能性のあるユーザーには「関連サイトでのパスワード変更」や「フィッシング詐欺に注意すること」などの注意喚起が行われています。

GateHubは特に「エックスアールピー(XRP)」のウェブウォレットを提供する企業として知られていますが、今回の事件によるXRP価格への影響は見られておらず、記事執筆時点のXRP価格は「1XRP=27.60円」となっています。

XRP (XRP)
298.36 JPY (-3.11%)
0.00002484 BTC
RANK

4
MARKET CAP

¥17.41 T JPY
VOLUME

¥460.43 B JPY

(参照元:Ars Technica

仮想通貨ニュース|新着

トランプ大統領、Web3推進で「モノポリー風のブロックチェーンゲーム」を開発中=報道NEW

トランプ大統領、Web3推進で「モノポリー風のブロックチェーンゲーム」を開発中=報道

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進NEW

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告NEW

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催NEW

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘NEW

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始NEW

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏