ビットフライヤー:ハードフォークで発行された「ビットコインSV」日本円で付与へ

by BITTIMES

仮想通貨取引所「bitFlyer(ビットフライヤー)」は、2019年12月4日に以前ハードフォークによって誕生した「ビットコインSV(Bitcoin SV/BSV)」に相当する日本円を対象となるユーザーに付与すると発表しました。

こちらから読む:GMOコイン、XEM・XLMの取り扱い開始「国内ニュース」

対象ユーザーに「BSV相当の日本円」を付与

bitFlyer(ビットフライヤー)は2019年12月4日の発表で、以前ビットコインキャッシュ(BCH)のハードフォークによって新たに誕生した仮想通貨「ビットコインSV(Bitcoin SV/BSV)」を対象ユーザーに日本円で付与すると発表しました。

これは同社の「計画されたハードフォークおよび新通貨への対応指針」に沿ったものであり、BCHのハードフォークが行われた「2018年11月16日午前2時52分頃(ブロック高:556,766ブロック)」に同社のアカウントでBCHを保有していた上で、本人確認も完了しているユーザーを対象としたものになります。

日本円の付与は「2019年12月末」と「2020年3月」の2回で実施される予定となっており、「2020年3月」の付与は「2019年12月末」時点で付与できなかったユーザーに対しての付与が行われることになっています。

ビットフライヤーは先日、ビットコインのハードフォークで誕生したビットコインゴールド(BTG)に関しても同様に"日本円での付与"という対応を取ることを発表しています。

>>「bitFlyer」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

仮想通貨取引所「FXcoin」ビットコインの取扱い15日から開始へ

仮想通貨取引所「FXcoin」ビットコインの取扱い15日から開始へ

Gemini:複数銘柄対応の「ステーキングサービス」提供開始

Gemini:複数銘柄対応の「ステーキングサービス」提供開始

Bitrue:Symbol(XYM)の「IOU取引」提供開始|注目のXYM価格は?

Bitrue:Symbol(XYM)の「IOU取引」提供開始|注目のXYM価格は?

eToro:米国向けサービスで「ADA・TRX」のサポート終了へ

eToro:米国向けサービスで「ADA・TRX」のサポート終了へ

コインチェック:NFTマーケットプレイスで「Chiliz関連トークンの取扱い」を検討

コインチェック:NFTマーケットプレイスで「Chiliz関連トークンの取扱い」を検討

注意:Coincheckを装った不審な電話が相次ぐ|報告された事例と注意点

注意:Coincheckを装った不審な電話が相次ぐ|報告された事例と注意点

注目度の高い仮想通貨ニュース

カルダノ基盤ステーブルコインDjed「Ethereum・BNB Smart Chain」でも展開へ

カルダノ基盤ステーブルコインDjed「Ethereum・BNB Smart Chain」でも展開へ

2023年後半の「ビットコイン大幅下落」を予想:ベンジャミン・コーエン

2023年後半の「ビットコイン大幅下落」を予想:ベンジャミン・コーエン

Chiliz Labs:スポーツ関連NFTプラットフォームの「Blockasset」と提携

Chiliz Labs:スポーツ関連NFTプラットフォームの「Blockasset」と提携

米SEC:Coinbaseに対して「訴訟の可能性」を警告|証券法違反の疑いで

米SEC:Coinbaseに対して「訴訟の可能性」を警告|証券法違反の疑いで

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年2月26日〜3月4日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年2月26日〜3月4日

Uniswap「自己管理型の多機能ウォレットアプリ」早期アクセス版を公開

Uniswap「自己管理型の多機能ウォレットアプリ」早期アクセス版を公開

NFTエコシステム構築するDART’s「DARトークンのIEO」実施へ|コインベストと協力

NFTエコシステム構築するDART’s「DARトークンのIEO」実施へ|コインベストと協力

ビットバンク:販売所でThe Sandboxの「SAND」取扱開始

ビットバンク:販売所でThe Sandboxの「SAND」取扱開始

アビスパ福岡:日本初のスポーツDAO「Avispa Fukuoka Sports Innovation DAO」発表

アビスパ福岡:日本初のスポーツDAO「Avispa Fukuoka Sports Innovation DAO」発表

経済データと市場動向の関連性への理解

経済データと市場動向の関連性への理解

モンテネグロ警察:Terra(LUNA)共同創設者「Do Kwon」を拘束|米検察も起訴

モンテネグロ警察:Terra(LUNA)共同創設者「Do Kwon」を拘束|米検察も起訴

暗号資産取引所などで「Bone ShibaSwap(BONE)の上場・サポート発表」続く

暗号資産取引所などで「Bone ShibaSwap(BONE)の上場・サポート発表」続く

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説NEW

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す