Ripple社:SBI Holdingsなどから「200億円以上」の資金調達|2020年もさらに事業拡大へ

by BITTIMES   

Ripple(リップル)社は、2019年12月20日に投資会社「Tetragon(テトラゴン)」主導の資金調達ラウンドで「SBIホールディングス」や「Route 66 Ventures」などの企業から2億ドル(約218億円)の資金を調達したことを発表しました。

こちらから読む:XRP価格、一時10円台に突入「Ripple/XRP」関連ニュース

事業拡大に向け「2億ドル」の資金調達

Ripple(リップル)社は、2019年12月20日の発表で投資企業「Tetragon(テトラゴン)」が主導したシリーズCの資金調達ラウンドでSBI Holdings」や「Route 66 Ventures」などの企業から2億ドル(約218億円)の資金を調達したことを明らかにしました。

これらの資金は「Ripple社がグローバルに展開している決済事業のさらなる改善」や「仮想通貨XRP及びXRP Ledgerのさらなる普及促進」のために使用されると伝えられています。

RippleのCEOであるBrad Garlinghouse(ブラッド・ガーリングハウス)氏は、今回の資金調達について『ブロックチェーン業界で企業の成長が遅れたり、倒産する企業が現れたりしている中で、Ripple社は2019年を通して勢いを加速させ、リーダーシップを発揮している』と語っています。

RippleNet参加企業は「300社以上」に

仮想通貨XRPの価格は2017年の底値付近まで下落してきているものの、Ripple社は順調に事業拡大を続けており、同社の国際送金ネットワーク「RippleNet」に参加している顧客の数は300を超えていると報告されています。RippleNetは現在、6大陸45カ国以上に顧客を有しており、70カ国以上への支払いを処理しているとのことです。

また、RippleNetが急速に成長していることによって、ネットワーク全体でのトランザクション数は前年比で10倍にまで増加しており、仮想通貨XRPを用いた国際送金ソリューションである「ODL」を使用している企業は24社以上にのぼっていると報告されています。

GarlinghouseCEOは「Fortune」とのインタビューで『Ripple社の顧客基盤は2020年に30〜40%成長し、ネットワーク上の取引量は600%以上増加するだろう』とも語っているため、Ripple社の成長は今後も続いていくことになると予想されます。

2019年12月21日|エックスアールピー(XRP)の価格

XRP (XRP)
312.73 JPY (5.54%)
0.00002582 BTC
RANK

4
MARKET CAP

¥18.24 T JPY
VOLUME

¥642.29 B JPY

エックスアールピー(XRP)の価格は今月18日に19円台まで下落して以降は徐々に回復してきており、2019年12月21日時点では「1XRP=21.21円」で取引されています。

2019年12月14日〜2019年12月21日 XRPのチャート(引用:coingecko.com)2019年12月14日〜2019年12月21日 XRPのチャート(引用:coingecko.com)

エックスアールピー(XRP)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

仮想通貨ニュース|新着

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野NEW

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認NEW

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る