Poloniex「本人確認(KYC)不要のアカウントレベル」を導入|凍結口座もロック解除へ

by BITTIMES

仮想通貨取引所「Poloniex(ポロニエックス)」は、本人確認手続き(KYC)を行うことなく1日あたり10,000ドル(約109万円)まで出金することができる新しい口座レベル「レベル1」を発表しました。同社は新しいアカウントレベル導入に伴い、凍結されていたアカウントのロック解除にも取り組んでいます。

こちらから読む:ふるさと納税でBTCがもらえる「仮想通貨取引所」関連ニュース

メールアドレス・パスワード登録だけで取引可能に

Poloniex(ポロニエックス)は、本人確認手続き(KYC)を行わなくても「メールアドレスの認証」と「パスワードの設定」のみを行うだけで登録手続きを完了し、入金と現物取引を行うことができる新しいアカウントレベル「レベル1」を導入しました。このレベルのユーザーは「1日あたり最大10,000ドル(約109万円)までの出金」を行うことができます。

仮想通貨規制が強化されていることによって、世界各国では「仮想通貨取引所での本人確認」を義務付ける動きが強まっているため、この動きに反する今回の新制度導入には大きな注目が集まっており、一部では議論が交わされています。

Poloniexはこの決定について「身元を明かさずにPoloniexを利用したい」というユーザーの声に応えるためのものだと説明しています。

メールアドレス及びパスワード登録を完了した「レベル1」のユーザーは、
・無制限の現物取引
・無制限の入金
・1日あたり1万ドルまでの出金
・API
・ステーキング報酬
・2段階認証(2FA)
・カードでのビットコイン購入
などを行うことができるようになっており、
・出金上限の引き上げ
・証拠金取引
・貸出
などの機能は利用できない仕組みとなっています。

凍結アカウントも「レベル1」へとアップグレード

Poloniexは今回の「"レベル1"アカウント導入」に伴い、これまで"本人確認を行なっていないこと"によって凍結されていたアカウントを復旧させ、「レベル1」アカウントにアップグレードさせているため、匿名取引を可能にすることによって取引所の活性化を図っていると予想されます。

元々、米国企業「Circle(サークル)社」の子会社であったポロニエックスは今年10月にサークル社から独立することを発表しており、その後は米国向けのサービスを終了すると発表していました。

本人確認なしでの仮想通貨取引は「様々な犯罪行為につながる可能性がある」として問題視されているため、レベル1アカウントの仕組みに関しても批判の声が出ていますが、匿名取引の需要が高いことも事実であるため、Poloniexの利用者数はさらに増加することになると予想されます。

>>「Poloniex」の公式発表はこちら

仮想通貨ニュース|新着

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野NEW

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認NEW

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る