証券取引所に「仮想通貨直接取引」の権利を|韓国大統領委員会が提案

by BITTIMES

大統領直属の第4次産業革命委員会が、仮想通貨導入の中長期戦略として韓国政府に対して"金融機関にビットコインのデリバティブ取引などといった仮想通貨投資商品を提供する権利を付与するように"と推奨していることが「BusinessKorea」の報道で明らかになりました。

こちらから読む:Coinbase CEOが仮想通貨市場の今後を予想「仮想通貨」関連ニュース

仮想通貨関連の環境整備を提案

仮想通貨やブロックチェーンは金融分野で徐々に影響力を強めていますが、第4次産業革命委員会はこのような現状を踏まえた上で、仮想通貨を取り扱う際に「外国のカストディアンに頼らざるを得ない」という状況を避けるために「韓国国内の金融機関が独自のサービスを開発・導入すべきだ」と推奨していると伝えられています。

またこの他にも「韓国の証券取引所である"韓国取引所"でも直接仮想通貨を取引できるようにすべき」と判断している他、「仮想通貨の表現を"暗号資産(Crypto Asset)"に統一すること」なども提案していると報告されています。

さらに機関投資家の仮想通貨取引も順次解除し、専用のOTC取引デスクの環境も整える体制整備の計画を進めるようにも促していると伝えられています。

「仮想通貨取引を止めることはできない」と判断

今回明らかにされたこれらの判断は「仮想通貨が世界で毎日80兆ウォン(約7兆4,000億円)も取引されていること」を踏まえた上での考えだとされており、"膨大な量の取引が行われている仮想通貨取引を止めることは現時点は不可能だ"という考えが背景にあるとされています。

第4次産業革命委員会は今回提案された内容を推進していくにあたり、米国やスイスの規制当局を参考にしながら「ライセンス制度」や「仮想通貨取引のガイドライン」を導入し、仮想通貨取引所や仮想通貨関連商品を金融システムに統合していくことを検討するようにと助言していると伝えられています。

今回の提案が認められ、実際に仮想通貨関連のサービスが既存の金融システムに統合されることになれば、仮想通貨市場にもプラスの影響を与えることになると期待されています。

>>「BusinessKorea」の報道はこちら

ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Zaif取扱いのCMSトークン、エストニアの取引所「Exrates」に上場【価格急騰】

Zaif取扱いのCMSトークン、エストニアの取引所「Exrates」に上場【価格急騰】

イーサリアム2.0「正式リリース」ビーコンチェーンがついに稼働

イーサリアム2.0「正式リリース」ビーコンチェーンがついに稼働

ビットバンク:新たに「ステラルーメン(Stellar Lumens/XLM)」取扱いへ

ビットバンク:新たに「ステラルーメン(Stellar Lumens/XLM)」取扱いへ

「Monero(モネロ)100万円突破への道」今後の価格予測2018年〜2021年版

「Monero(モネロ)100万円突破への道」今後の価格予測2018年〜2021年版

国際連合事務総長「ブロックチェーン技術採用」の重要性を強調

国際連合事務総長「ブロックチェーン技術採用」の重要性を強調

韓国大手芸能事務所「SM Entertainment」独自の仮想通貨・ブロックチェーン開発を計画

韓国大手芸能事務所「SM Entertainment」独自の仮想通貨・ブロックチェーン開発を計画

注目度の高い仮想通貨ニュース

代替インターネット展開する「tomiNet」4000万ドルの資金調達|仮想通貨TOMIも価格急騰

代替インターネット展開する「tomiNet」4000万ドルの資金調達|仮想通貨TOMIも価格急騰

Rakuten NFT:DEP活用のNFTカードバトルゲーム「JobTribes」のNFT販売へ

Rakuten NFT:DEP活用のNFTカードバトルゲーム「JobTribes」のNFT販売へ

EMURGO:アフリカ地域向けのWeb3ディスカバリー&ニュースサービス「NODO」提供へ

EMURGO:アフリカ地域向けのWeb3ディスカバリー&ニュースサービス「NODO」提供へ

仮想通貨損益計算ツールのクリプタクト「SBI VCトレード・Bitgetなどの新規取引種類」に対応

仮想通貨損益計算ツールのクリプタクト「SBI VCトレード・Bitgetなどの新規取引種類」に対応

OKCoinJapan:ポリゴン(MATIC)取扱いへ|Polygon&Ethereumのネットワークに対応

OKCoinJapan:ポリゴン(MATIC)取扱いへ|Polygon&Ethereumのネットワークに対応

SBIVC for Prime:東北新社のNFTプロジェクト「アイリダ」サポートへ

SBIVC for Prime:東北新社のNFTプロジェクト「アイリダ」サポートへ

フィナンシェトークン(FNCT)のステーキング「4月3日」から提供開始

フィナンシェトークン(FNCT)のステーキング「4月3日」から提供開始

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年3月12日〜18日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年3月12日〜18日

コインチェック:The Sandboxのメタバース土地区画「ESTATE」販売へ

コインチェック:The Sandboxのメタバース土地区画「ESTATE」販売へ

メルカリ「ビットコイン取引サービス」提供開始|売上金・ポイントがBTCに替わる:メルコイン

メルカリ「ビットコイン取引サービス」提供開始|売上金・ポイントがBTCに替わる:メルコイン

カルダノ大型イベント「Cardano Summit 2023」開催日決定|メインステージはドバイ

カルダノ大型イベント「Cardano Summit 2023」開催日決定|メインステージはドバイ

米SEC:Coinbaseに対して「訴訟の可能性」を警告|証券法違反の疑いで

米SEC:Coinbaseに対して「訴訟の可能性」を警告|証券法違反の疑いで

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す