【イーサリアム2.0】2020年内の「フェーズ1実装完了」を予想:ConsenSys共同創設者

by BITTIMES

イーサリアム(Ethereum/ETH)関連の技術開発を行なっているブロックチェーン企業「ConsenSys(コンセンシス)」の共同設立者であるAndrew Keys(アンドリュー・キース)氏は、コンセンシスのサイトで公開された2020年予想の中で『イーサリアム2.0に向けた大型アップデート「Serenity(セレニティ)」は2020年に実施される』と予想しています。

こちらから読む:ジョン・マカフィー氏もETH推し?「イーサリアム」関連ニュース

2020年はイーサリアムの技術開発が進む?

Andrew Keys(アンドリュー・キース)氏は、2020年1月7日に「ConsenSys(コンセンシス)」の公式サイトで"2020年の予想"を公開し、『2020年にはイーサリアム2.0がフェーズ0を超えて"フェーズ1"に移行し、シェードチェーンが開始される』との予想を語っています。

イーサリアムは現在、ビットコインと同じプルーフ・オブ・ワーク(PoW)と呼ばれるコンセンサスアルゴリズムを採用していますが、イーサリアム2.0ではプルーフ・オブ・ステーク(PoS)と呼ばれる仕組みへと段階的に移行していくことが予定されています。

イーサリアムはPoSへと完全移行する前に"PoWとPoSのハイブリッドモデル"を経由する手順を採用していますが、PoSへの移行が完了すると、先日「Coincheck(コインチェック)」が国内で初めてサービスを提供すると発表して話題となった「ステーキング」が可能になるため、より多くの人々がイーサリアムで利益を得ることができるようになると期待されます。

PoSは、仮想通貨保有者に"取引承認・ブロック生成を行う代表者"に投票(委任)する権利が与えられ、代表者に委任することによってブロック生成の報酬を受け取ることができる仕組みとなっているため、従来のマイニングのように専門的な知識や高価な機械を有していなくてもネットワークの運営をサポートして報酬を獲得できるようになっています。

また、PoSはマイニングにかかる電力を削減したり、51%攻撃の可能性を低減させたりすることもできると期待されているため、イーサリアムの性能が大幅に向上すると期待されています。

コンセンシスが2019年前半に公開したロードマップでは「セレニティのフェーズ0は2019年末までに実装される予定」とされていましたが、現時点での開発はこのロードマップよりも遅れており、一部の専門家は「フェーズ0の実装は2020年第4四半期になる妥当」と語っているため、実際にイーサリアム2.0が2020年内に開始されるかは定かではないものの、コンセンシスはイーサリアムの技術開発に深く関わっている企業でもあるため、キース氏の予想には注目が集まっています。

>>「Andrew Keys氏の予想」はこちら

2020年1月11日|イーサリアム(Ethereum/ETH)の価格

Ethereum (ETH)
269,150 JPY (-3.45%)
0.02187909 BTC
RANK

2
MARKET CAP

¥32.48 T JPY
VOLUME

¥3.43 T JPY

イーサリアム(Ethereum/ETH)の価格は先月18日に13,000円付近まで下落したものの、その後は徐々に回復してきており、2020年1月11日時点では「1ETH=15,700円」で取引されています。

2019年12月12日〜2020年1月11日 ETHのチャート(引用:coingecko.com)2019年12月12日〜2020年1月11日 ETHのチャート(引用:coingecko.com)

イーサリアム(ETH)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

仮想通貨ニュース|新着

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出NEW

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」